• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月01日

放送禁止用語

放送禁止用語 えーと・・・

昨日、ようやく頼まれた泥の披露宴進行役が終了したわけです。

いろいろと準備不足かつ内容の薄さだったとは思いますが、
私作った内部資料的タイムスケジュールとしては誤差が数分。
奇跡的なオンタイム進行でした。

ホテルの上の人は後ろ詰まってるからって、まぁ適当なことで・・・
(私の時間進行否定してましたが、普段説教する人お坊さんの話が短いわけないでしょうよ)
なんかイベントを盛り上げて成功させるという気持ち無いんか?



選曲やスライド画像は、もちろん私の仕業でしたが、ネタに気がついた人どんだけいるのか?

しかしまぁ、泥坊主さん(本当のお坊さんです)の結婚ということで・・・
当然ながら来賓はお坊さんばかり。

「坊主」とか禁止用語なわけで。(本職様に無礼な言い方ですから)

本職にしか見えないアナタたちにツッコミ入れられません。
ブログ一覧 | ミーティング | 日記
Posted at 2007/07/01 21:35:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

デフ、ミッション、エンジン
.ξさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2007年7月1日 21:38
お疲れさまでした。

スピーチの際に…
本名を呼ばれた時には
自分でも「???」状態でした!!(笑

私も…
このスタイルにするべきだった?(爆
コメントへの返答
2007年7月1日 21:43
で、結果的に
『じむくま。様』
で落ち着きました。

あのあたりでようやく緊張が解けたところで。
2007年7月1日 21:40
確実に本職だと思いました(爆)

しかしありがたい光放ってますねw
コメントへの返答
2007年7月1日 21:44
しかも、一人は和装だったので、確実に本職にしか見えないんですが、単なる郵便局員なんですよね。
2007年7月1日 21:44
またの機会があったら,プロデュースはお願いしよう。
コメントへの返答
2007年7月1日 21:46
最初の発声で噛み、吐き気が・・・・
もうやりたくないよ。

って もう一回するんかい
2007年7月1日 22:21
こんばんは。
披露宴の幹事(?)オツです!!

照明暗くしても明るそうですね!?(爆
コメントへの返答
2007年7月1日 22:34
もう、まったくもって情報無い中での構成だったので参りました。

本職より磨きがかかってるんで、もう・・・
2007年7月1日 22:28
おっとぉ~
何時の間に撮っていたんだろう、こんな写真^^
でも本職の人たち、髪あるのよね~
コメントへの返答
2007年7月1日 22:35
お。本人光臨。

これに木木組長加われば最強です。

ホンモノよりらしいんだから。
2007年7月1日 22:37
見事な・・ホタル?(笑
コメントへの返答
2007年7月1日 22:40
ジムニー業界、結構スキンヘッドの方多いんです。
2007年7月1日 22:41
特殊加工してますか??
コメントへの返答
2007年7月1日 22:43
たぶん・・・
通販のWAX オーリーではないかと。
2007年7月1日 23:01
せっかくの機会だったので皆さんともっとおしゃべりしたかったです。
コメントへの返答
2007年7月1日 23:03
すいませ~ん

かなりアガっていたので、話す余裕なくて・・・・
こんどまた落ち着いて。

でも・・・・
御子族の名前忘れるお父様・・・
かなり緊張されてたようですね。
2007年7月1日 23:16
ジムニーメンバー全員 濃すぎだよ!
まともな人は、オレぐらい…(爆)
コメントへの返答
2007年7月1日 23:22
う そ つ き 。

背広であの車は浮いてましたよ
2007年7月2日 0:03
写真で5分間笑わせてもらいました(笑)
コメントへの返答
2007年7月2日 0:05
反則なメンバー多かったですよ。

組長なんか白のストライプのスーツですよ。
2007年7月2日 10:12
ありがたい光が・・・笑
コメントへの返答
2007年7月2日 10:22
本職の方々は光らないんですよ。
2007年7月2日 14:28
遅くなりました…(汗

本当に色々とありがとうございましたm(_ _)m

やっぱりtakuさんにお願いして良かった!!
とっても思い出深い結婚式になりました。
本当にありがとうございました!!
コメントへの返答
2007年7月2日 14:34
仕事が忙しくて前日夜中まで準備。
スライドショー用の画像が郵便事故で届かず急遽ブログから集めたりとかバタバタでした。
まあ お疲れさま。
二度は無いように頼みますよ(笑)
2007年7月2日 19:42
お疲れ様ですよ、本職はどこに。
コメントへの返答
2007年7月4日 9:32
組長は別の意味で本職だったし…
2007年7月2日 20:47
お疲れ様でした!!

実は二次会で京都の先生にスカウトされてたりして、、www
コメントへの返答
2007年7月4日 9:34
あの格好はリアルすぎ。
こんどは袈裟も用意しないとね

プロフィール

「gazooさんに取材してもらいました http://cvw.jp/b/110433/45890578/
何シテル?   02/22 02:51
2003以前のラリー北海道では音響アシスタント、2004年のラリージャパンからは陸別や千歳の音響ディレクター兼音効係をやりまして、TEXさん・カクスケさんや松橋...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VIPER330Vリモートエンジンスターター対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 12:56:36
レカロ、ダメ、車検!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 15:13:15
奴田原文雄ラリーミーティングに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 23:58:56

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 赤ヴェコさん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ジムニーばかり26年乗り継いでの初めてのジムニー以外の愛車です。 塗り分けバンパーと1 ...
その他 その他 Bianch ROMAⅡ2011 (その他 その他)
ビアンキのクロスバイク Vブレーキ&135mmリアエンドながら、ロード系のパーツ構成で ...
スズキ ジムニー Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニー)
1300ですが、JB23との部品共用の都合上パーツおよび整備手帳はこちらジムニーページで ...
スズキ ジムニーシエラ Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニーシエラ)
ラリージャパン応援仕様です。 リアノーマルバンパーを基本にしつつ、厚ぼったいイメージを ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation