• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月07日

カーロケ無線は

カーロケ無線は 札幌の場合、2005年頃からカーロケシステムが新型に変更になっています。

なんでも民生回線との共用帯のパケット通信ということで、近接したことが他の電波帯と判別つかないようで、今後もレー探に対応機能はつかないっぽいです。
(新周波帯移行は対交通違反というよりも埼玉エリアでのATM荒らしの影響らしい…警察近づいたら逃げれるから)

そしてデジタル無線警告も、同じく周波数が変更に。

私が使っているユピテルGCN-2000は、新型カーロケに切り替わったあたりからすっかり緊急車両警告は無口になったのですが、その後2005年以降に購入した親父車用のレー探、やたら誤受信します。
GPS車速計測連動が無いこともあるんですが旧デジタル無線に近い周波数が札幌にあるようです。


いや、交通違反はしなきゃいいんですよ。
それはいいんですけどね

札幌の○ートバック○とかで、いまだに札幌で使えないカーロケやデジタル無線警告をレー探売り文句にしてるのはどうよ。

今のところつかえるのはGPS機能と、単純なねずみ取り警告(もっとも最近は見つけてから電波出力上げるので鳴ったらもうそこに居ますが)だけなんですね。
305.1現場無線なんて昔から使ってないし。
石山の某交番なんて現場無線にデミトス(ケンウッドの特小無線)使ってたし。

はい。一般道では先頭走らず安全運転でってことで。
ブログ一覧 | 話題 | 日記
Posted at 2007/09/07 11:42:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

足立美術館
Ferdinand Porscheさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

トゥィンギーには過酷な日々が続いて ...
P.N.「32乗り」さん

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

この記事へのコメント

2007年9月7日 12:31
おつかれさまでございます。
周波数により、微妙に感知したりしなかったりと、状況にあわせて時代が変わっていきますね。
うちのは、特小無線やヘリテレ無線なども感知するのを買ったのですが、自分の無線が感知してしまったりと役に立っておりません^^;
(神奈川は、一応まだカーロケ有効みたいですけど…)
コメントへの返答
2007年9月7日 13:26
ビッグホーンについてるほうは、FMラジオつけると誤作動します(汗)

どこかにシールドつけないとなぁ
2007年9月7日 13:42
使えないレー探かぁ・・・どうしようもないですね。警察無線傍受しつつ早めにキャッチできるようなもの欲しいですね。
飛び出さない。抜きつぬかれつしない。安全運転でよろしくです<(_ _*)>ぺコリ
コメントへの返答
2007年9月7日 16:24
まぁ、取り締まる側の機器作ってるのがユピテルとかですからねぇ。
2007年9月7日 15:54
そそ

サンマル乗ってると
速度違反に憧れますwww
コメントへの返答
2007年9月7日 16:25
その30で、速度超過したことが一度ありますが何か?
2007年9月7日 16:07
最近、親父が仕事をした信号機のそばでレー探が作動いたします・・・
無線信号制御方式で遠隔操作しているのでその影響と思われますww

コメントへの返答
2007年9月7日 16:27
昔から誤作動はつきものですが、GPSで速度連動してるものは低速が確実カットしてくれるのでよいです。
配線面倒でも車速信号ひろう機種つくりゃいいのになぁ
2007年9月7日 18:38
捕まるのはいつも速度以外なので、あまり必要ないのですが、GPSを使った速度表示が欲しいです。
タイヤサイズとか関係なくなるんですよね
そういうところで安く買えないもんですかね
コメントへの返答
2007年9月8日 10:18
表示されるのもあるのかな。
私はナビで表示させてます
2007年9月7日 22:11
ウチのレーダーは未だに自動ドアとかに反応しますけど…。w
コメントへの返答
2007年9月8日 10:00
低速での自動オフあればうるさくないんですけどね

プロフィール

「gazooさんに取材してもらいました http://cvw.jp/b/110433/45890578/
何シテル?   02/22 02:51
2003以前のラリー北海道では音響アシスタント、2004年のラリージャパンからは陸別や千歳の音響ディレクター兼音効係をやりまして、TEXさん・カクスケさんや松橋...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VIPER330Vリモートエンジンスターター対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 12:56:36
レカロ、ダメ、車検!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 15:13:15
奴田原文雄ラリーミーティングに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 23:58:56

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 赤ヴェコさん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ジムニーばかり26年乗り継いでの初めてのジムニー以外の愛車です。 塗り分けバンパーと1 ...
その他 その他 Bianch ROMAⅡ2011 (その他 その他)
ビアンキのクロスバイク Vブレーキ&135mmリアエンドながら、ロード系のパーツ構成で ...
スズキ ジムニー Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニー)
1300ですが、JB23との部品共用の都合上パーツおよび整備手帳はこちらジムニーページで ...
スズキ ジムニーシエラ Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニーシエラ)
ラリージャパン応援仕様です。 リアノーマルバンパーを基本にしつつ、厚ぼったいイメージを ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation