• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月22日

どらごんぼーる

どらごんぼーる あと一つ肝心なパーツが揃わないのよねぇ・・・


助手席側の本体。
なくてもいいDQNな部分だけ両方そろったよ。






クリスマスの自分へのプレゼントと思って毎日検索してますが・・無いね。
15000円払えば落札できるんだけど(笑)

それは国家予算が限られてるので。その半分だよなぁ。
(って金ないなら改造しなきゃいいんだと思う・・・)
縞板な人って格納使うことあるのかなぁ・・・・
なぁ・・・
なぁ・・・

って自分も実用でなくてギミックで遊びたいだけだが・・・
ブログ一覧 | メカニック | 日記
Posted at 2007/12/22 02:31:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

2025.08.15 今日のポタ& ...
osatan2000さん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

2007年12月22日 2:36
もう5コくらい壊してます(笑
コメントへの返答
2007年12月22日 2:47
今のをクロカン用に残しておきます。

今ついてるほう中古がまだ出てない時代新品で買ったら12000円以上した気が。
職場の駐車場にぎりぎり寄せて止めたら、ミラーが郵便受け直撃したのね。
2007年12月22日 9:54
自分のは電動どころか、Gスポに向かう1車線のところでトラックの風を受けて内側向いてくれています。
風圧ミラーですね・・・(笑
コメントへの返答
2007年12月22日 10:20
JA51は風圧格納でした。ワイドバイザーつけたら空気の流れ変わって倒れなくなりましたよ。
2007年12月22日 17:06
たけエボの戦闘力‥‥ピピピピピピピピピピピ~ボン!!故障しやがったw

コメントへの返答
2007年12月22日 19:41
強いんだぁ。

ベース車のオンロード性能は大幅に負けますので小物で勝負?
2007年12月22日 18:39
縞板な人は実際のところ格納なんて使わないよwww
トライアルで、テープが迫ってきた時くらいかなぁ・・・
コメントへの返答
2007年12月22日 19:42
折る前に交換しようよう…
2007年12月24日 2:06
こないだ車庫で思いっきり擦って少し割れましたorz
コメントへの返答
2007年12月25日 10:12
ジャックナイフでもしましたか?

プロフィール

「gazooさんに取材してもらいました http://cvw.jp/b/110433/45890578/
何シテル?   02/22 02:51
2003以前のラリー北海道では音響アシスタント、2004年のラリージャパンからは陸別や千歳の音響ディレクター兼音効係をやりまして、TEXさん・カクスケさんや松橋...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VIPER330Vリモートエンジンスターター対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 12:56:36
レカロ、ダメ、車検!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 15:13:15
奴田原文雄ラリーミーティングに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 23:58:56

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 赤ヴェコさん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ジムニーばかり26年乗り継いでの初めてのジムニー以外の愛車です。 塗り分けバンパーと1 ...
その他 その他 Bianch ROMAⅡ2011 (その他 その他)
ビアンキのクロスバイク Vブレーキ&135mmリアエンドながら、ロード系のパーツ構成で ...
スズキ ジムニー Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニー)
1300ですが、JB23との部品共用の都合上パーツおよび整備手帳はこちらジムニーページで ...
スズキ ジムニーシエラ Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニーシエラ)
ラリージャパン応援仕様です。 リアノーマルバンパーを基本にしつつ、厚ぼったいイメージを ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation