• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月15日

お会いした方々に感謝

お会いした方々に感謝 ということで、昨晩札幌に無事帰ってきました。
苫小牧東港に20時30分に降り立つとマイナス2度(笑)
路面凍結が心配されましたが幸いドライ路面で簡単に札幌に帰られました。





新潟では、早朝5時半から
地元の事務二課さん、埼玉のTERUさん


富山の砺波では
地元のSUGYさんとICHIROさん

(写真撮り忘れ)
金沢の尼御前SAではX-90のplinkerさん


福井の敦賀港では
京都のさん

みなさま、ただただ集まって話すためだけに来ていただきまして、大変ありがとうございました。
こうやって、どこへ行っても仲間に逢えるってのはとても楽しいことですね。

それと、偶然にトライアル大会で遠征していた

札幌のj-mitsuhashiさんともフェリー船内で遭遇。

そうそう、それと一緒のフェリーで移動して北海道代表としてトライアングル戦った

ASSY
さんも大変お疲れ様でした。



ブログ一覧 | ミーティング | 日記
Posted at 2005/11/15 19:22:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

行こうグランドツーリングへ From [ X-90 online ] 2005年11月16日 22:20
―ふと懐かしく思い出すことはありませんか? 空漠を突き抜けて行く夜通しの疾走を。 無性に恋しく想うことはありませんか? 身体にリアルに伝わってくる道路のうなり声を。 前方から飛び込んでくる風景を無条 ...
ブログ人気記事

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

Theお盆2025
blues juniorsさん

ある日のブランチ
パパンダさん

この記事へのコメント

2005年11月15日 19:32
お疲れ様でした。またお会い出来る日を 楽しみにしてます。
コメントへの返答
2005年11月15日 19:43
あとは、私が小樽で皆さんを待てばいいんですね(笑)
2005年11月15日 21:14
敦賀ならすぐ近くなのに行けなかった(悲)
また来てね。
コメントへの返答
2005年11月16日 19:36
来年・・・は富山かどうかはわかりません。

どこになるかなぁ
2005年11月15日 22:14
お疲れ様。

ちょっと遠かった。

こっちに来ることがあればお会いしたいです。
コメントへの返答
2005年11月16日 19:37
いつか挨拶日本横断してみたいなぁ
2005年11月15日 22:32
申し訳ない!

次回機会があれば・・・。
コメントへの返答
2005年11月16日 19:37
ですねー

北海道にそちらが来てもいいし(笑
2005年11月16日 0:32
本当に北海道に帰りたくてしょうがないので、あまり挑発しないでください(泣)
コメントへの返答
2005年11月16日 19:38
いつ小樽港で待っていればいいですか??

はやくおいで~~~

※あ、そうだ。SAでの写真って撮影してます??
2005年11月17日 0:08
SAでの写真って?あ、スーパーオートバックスじゃなくって
サービスエリアの方ですね。わすれてました。というか、隣に停めれなかったし。
コメントへの返答
2005年11月17日 16:39
ああ、やっぱり撮っていなかったですか。

でもまぁ、どうせ近々、北海道で並んで撮影できますよね(笑)
2005年11月24日 16:12
遅くなりました。本当お疲れ様でした。
そか、みんカラの面々でしたか。フェリーおりてジムニーが数台止まってたのでこんな早くからジムニー祭りか?とか言ってました。

帰りもフェリー乗り場で綺麗な青いジムニーが居たので集まるのかなと思ってましたが1台でしたね。
今回私はジムニーでの参加では無かったからな。いろいろ考えて車借りてエントリーしました。
結果パジェロ借りてなかったら2セクもクリアできなかったと思います。良かったのかな。でもフェリーと高速と燃料代が・・・
エライコトニなりました。
それでもETCの通勤割引をカード3枚を駆使して全高速半額ちょいで乗れたのでまだよかったっす。
来年はエントラントでは行かない。いや行けないと思うのでチームの誰かがファイナルに行くことがあれば応援で行きたいと思います。
コメントへの返答
2005年11月24日 16:19
お疲れ様です~

どちらかというと嘘八百パジェロのイメージのほうがジムニーよりも強いですね。
見た目のインパクトもありますもの。

来年はどこでファイナルあるのでしょうね。

北海道戦ではまた来期よろしくどうぞです。

プロフィール

「gazooさんに取材してもらいました http://cvw.jp/b/110433/45890578/
何シテル?   02/22 02:51
2003以前のラリー北海道では音響アシスタント、2004年のラリージャパンからは陸別や千歳の音響ディレクター兼音効係をやりまして、TEXさん・カクスケさんや松橋...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VIPER330Vリモートエンジンスターター対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 12:56:36
レカロ、ダメ、車検!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 15:13:15
奴田原文雄ラリーミーティングに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 23:58:56

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 赤ヴェコさん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ジムニーばかり26年乗り継いでの初めてのジムニー以外の愛車です。 塗り分けバンパーと1 ...
その他 その他 Bianch ROMAⅡ2011 (その他 その他)
ビアンキのクロスバイク Vブレーキ&135mmリアエンドながら、ロード系のパーツ構成で ...
スズキ ジムニー Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニー)
1300ですが、JB23との部品共用の都合上パーツおよび整備手帳はこちらジムニーページで ...
スズキ ジムニーシエラ Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニーシエラ)
ラリージャパン応援仕様です。 リアノーマルバンパーを基本にしつつ、厚ぼったいイメージを ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation