• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taku(元ジムニー乗り)のブログ一覧

2015年04月11日 イイね!

タイヤコ~カン

タイヤコ~カン
スタッドレスタイヤからM/Tタイヤに交換しました。 6年目のBF Goodrich Mud-Terrain T/A KM2 215/75R15 ダートタイヤとしては美味しいところは既に終わってますが、まぁ公道チョイ乗りなら今シーズン使いきれるかな~ 【備忘録】 スタッドレスタイヤ カーナ ...
続きを読む
Posted at 2015/04/11 21:55:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | メカニック | 日記
2015年04月09日 イイね!

APIOのフック

APIOのフック
アピオのJB23用純正バンパー対応のリアフック。 JB43でも装着可能ですよ って私紹介していたんですが・・・・ 皆さんナンバー移動してるわけでないんですね(笑) 私納車時に自分でナンバー移動して、封印も希望ナンバー発行時に自分でつけたものですからすっかり忘れてました。純正ナンバー ...
続きを読む
Posted at 2015/04/09 16:46:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | メカニック | 日記
2015年04月05日 イイね!

新品タイヤ交換。

新品タイヤ交換。
自転車の。 昨年が走行3500kmほどで、5000kmぐらいは引っ張れるのですが、コンチネンタルGP4000Sはサイドウオールが劣化してくると糸出てくるのが心もとない。 ということで結果毎年履き替えしてるんですが、円高で激安だった昨年に比べて価格高騰。 今年は輸入品はあきらめて国産と ...
続きを読む
Posted at 2015/04/05 12:13:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2015年04月01日 イイね!

Jimny Coupe 登場

Jimny Coupe 登場
各社から高級志向の軽自動車が次々登場。 スズキも ジムニークーペを発表する。 多くのジムニーユーザーが1名~2名乗車で、あまり積載もせずに使用しているというスズキの調査結果から、近年の高級パーソナルSUVイメージを連想させるパーソナルクーペの開発となった。 ボディ前部分はジムニーのイメ ...
続きを読む
Posted at 2015/04/01 00:01:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | 夢工房 | 日記
2015年03月14日 イイね!

結婚記念日

結婚記念日
結婚7年目に入ります。 で、今年はケーキ、ワイン写真でなくて… 食べ過ぎで太った写真? …(笑) 7月末予定です。 嫁ちゃん顔出しNGの為、私代行で写真。 ※サングラスは加工です。 高齢ゆえ、今発表していいものか不安ですけどね~。 安定期なんて無いのよ。 今年はいろいろある年にな ...
続きを読む
Posted at 2015/03/14 08:10:27 | コメント(20) | トラックバック(0) | 話題 | 日記
2015年03月08日 イイね!

まっかり雪上トライアル2015

まっかり雪上トライアル2015
本日は毎年恒例の まっかり雪上トライアル に行ってきました。 ※るーささんから写真を拝借 朝5時半にクレープ屋さん達が集まっていくというので船団に混ぜてもらいました。 早朝はブラックアイスバーン。このまま冷えてるとよいのですが・・・ 7時頃?現場着。 FR FF 4WDしかクラ ...
続きを読む
Posted at 2015/03/08 22:14:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 走行動画 | 日記
2015年02月27日 イイね!

しじゅうに。

しじゅうに。
42歳 だそうです。 人生半分?いやもうとっくに終盤? 運気下がりぱなしなので、ここで ズバッと突き抜けたいな
続きを読む
Posted at 2015/02/27 21:34:30 | コメント(13) | トラックバック(0) | 話題 | 日記
2015年02月22日 イイね!

エンドレスラリー2015

エンドレスラリー2015
本日は 北海道地区戦ラリー第2戦 エンドレスラリー に行ってきました。 組合からは ジュニアCクラスにコドラでやぽん師匠 ジュニアBクラスに佐藤リア号でGUTSさん Kクラスにコドラでtaka-ponさん クローズドクラスにマキネンランサーでバビントンさんとコドラで555レ ...
続きを読む
Posted at 2015/02/22 22:54:13 | コメント(12) | トラックバック(0) | ラリー | 日記
2015年02月21日 イイね!

まっかり雪上トライアルが3月8日。

まっかり雪上トライアルが3月8日。
去年の1走目を再編集。 タイムトライアルしているように見えるかもしれませんが、じゃんけんするために速めに移動してるだけですよ。 例年ここまで「雪壁」は無くて去年は特別でした。 さて・・・ 今年はどうしようかなぁ・・・・ 3/8開催です。
続きを読む
Posted at 2015/02/21 00:25:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラリー | 日記
2015年02月16日 イイね!

フレッシュマントライアルinスノー2015松波選手

これ、WRCスパイクでなくてラリースタッドレスですからねー 速すぎて全く参考にならん(笑) ちなみに・・・・・ JAFのドライビングテクニック講座の時、駐車場整理していたのですが 北大自動車部の子たちと同じ扱いで松波さんを誘導パシらせていたなんて秘密です(笑) イベントは私のほうが経験 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/16 18:22:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラリー | 日記

プロフィール

「gazooさんに取材してもらいました http://cvw.jp/b/110433/45890578/
何シテル?   02/22 02:51
2003以前のラリー北海道では音響アシスタント、2004年のラリージャパンからは陸別や千歳の音響ディレクター兼音効係をやりまして、TEXさん・カクスケさんや松橋...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VIPER330Vリモートエンジンスターター対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 12:56:36
レカロ、ダメ、車検!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 15:13:15
奴田原文雄ラリーミーティングに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 23:58:56

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 赤ヴェコさん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ジムニーばかり26年乗り継いでの初めてのジムニー以外の愛車です。 塗り分けバンパーと1 ...
その他 その他 Bianch ROMAⅡ2011 (その他 その他)
ビアンキのクロスバイク Vブレーキ&135mmリアエンドながら、ロード系のパーツ構成で ...
スズキ ジムニー Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニー)
1300ですが、JB23との部品共用の都合上パーツおよび整備手帳はこちらジムニーページで ...
スズキ ジムニーシエラ Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニーシエラ)
ラリージャパン応援仕様です。 リアノーマルバンパーを基本にしつつ、厚ぼったいイメージを ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation