• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taku(元ジムニー乗り)のブログ一覧

2010年05月23日 イイね!

栗きんとんモグモグタイム

栗きんとんモグモグタイム
違う、クリス・アトキンソンだ。 ラリー北海道、北愛国のサービスに戻ってきて プロトンテントで食事にありつく栗を皆見守る。 サンドウイッチに続いて、コンビニおにぎりに手が。 誰か、クリスに おにぎりの正しい開け方教えてあげてください(笑) しかしまぁ、遠巻きにメシ食べてるのを見守るのって ...
続きを読む
Posted at 2010/05/23 23:10:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラリー | 日記
2010年05月23日 イイね!

陸別の神

陸別の神
チビカマ君、陸別の神に抱かれています。 まぁ、なんといいますか・・・ 我々から言えば 『ローマ法王に抱かれた』ようなものです(笑) チビカマ君 大物になるよ きっと。 え? 今日? 北愛国で焼肉大会だったんですよね? ラリーなんてやってました???(笑)
続きを読む
Posted at 2010/05/23 20:54:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラリー | 日記
2010年05月23日 イイね!

北愛国着

北愛国着
着きましたが… カマキョウテントには誰も居ず… マシン走ってませんからねえ…(泣)
続きを読む
Posted at 2010/05/23 09:22:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラリー | モブログ
2010年05月19日 イイね!

国家総動員法発令

国家総動員法発令
ラリー北海道のカマキョウ/TERU組ミラージュ 増えたスポンサーさんを慌てて切ってます。 嫁さんも手伝ってくれています。 なんとか終わって、明日から現地入りするカマキョウ/TERUさんに切り終わったステッカー納品終了~ レッキは例年どおり?の雨ですが、頑張ってきてね~~
続きを読む
Posted at 2010/05/19 00:58:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラリー | 日記
2010年05月18日 イイね!

落車

落車
朝の自転車通勤。 たぶんリム打ちでパンク。 クルマ避けるのにちょっと曲がっただけで フロントタイヤがズリっとずれて すっ転びました・・・・・。 長袖着ていたのに負傷。 まぁ 軽いスリ傷ですが。 ということで途中から通勤地下鉄にスイッチしましたので、今晩シエラで回収しに行かねば。
続きを読む
Posted at 2010/05/18 12:14:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2010年05月16日 イイね!

あしたラリーかよ

あしたラリーかよ
って勢いで レプリカ車制作をしていたのが 2007年 2009年 だったわけですが・・・・ 今年は ラリー北海道 鎌田恭輔選手の 本番車のステッカー制作です。 水曜日には現地に入る車なんです。 まさかホンモノに関わる日がくるとはね(笑) 諸事情により、急遽プラズマン氏にも助けを求め、場 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/16 23:57:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラリー | 日記
2010年05月15日 イイね!

部品のオマケ

部品のオマケ
本当は試乗しないと貰えないらしいんです。 でも新古車で行ってもずうずうしいなぁ と思っていたら 部品の入荷が遅くなったのでお詫びの品で入ってました。 あの・・・ ダイキャストモデルはいただけないのかな・・・・・w
続きを読む
Posted at 2010/05/15 20:40:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 話題 | 日記
2010年05月15日 イイね!

原寸大ワイルドラリー

原寸大ワイルドラリー
モエレ沼公園に行った帰り。 ガラスのピラミッド側の駐車場を混む右折ではなくて左折で出たところ 面白いジムニーを発見。 まんまコーヒーおまけのワイルドラリージムニーみたいです。 一見、ただタイヤが置いてある横にジムニーボディが置いてあるように見えますが、フロントのL字アングルは刺さっているんじゃ ...
続きを読む
Posted at 2010/05/15 18:40:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | 話題 | 日記
2010年05月10日 イイね!

tontonpapa.の夜。

tontonpapa.の夜。
御乱心 大谷様が一言。 『全開ですよ』(社会の窓) お疲れさま~ お話いろいろできました。 そして、 某工場長と、ピンク色な人と3人で夜のススキノに消えていきました・・・(実話)
続きを読む
Posted at 2010/05/10 00:34:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2010年05月09日 イイね!

道新杯自転車ロードレース大会

道新杯自転車ロードレース大会
『道新杯自転車ロードレース大会』 の音響仕事でした。 例年よりも1週早い上に、この寒い今期。 風がピューピュー寒かったです。 この環境の中 選手は熱い走りを展開しておりました。 私・・・は 今年はまだ60kmしか走っていないなぁ(笑)・・・・・・ 乗らないとなー自転車。
続きを読む
Posted at 2010/05/10 00:25:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント音響 | 日記

プロフィール

「gazooさんに取材してもらいました http://cvw.jp/b/110433/45890578/
何シテル?   02/22 02:51
2003以前のラリー北海道では音響アシスタント、2004年のラリージャパンからは陸別や千歳の音響ディレクター兼音効係をやりまして、TEXさん・カクスケさんや松橋...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

VIPER330Vリモートエンジンスターター対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 12:56:36
レカロ、ダメ、車検!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 15:13:15
奴田原文雄ラリーミーティングに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 23:58:56

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 赤ヴェコさん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ジムニーばかり26年乗り継いでの初めてのジムニー以外の愛車です。 塗り分けバンパーと1 ...
その他 その他 Bianch ROMAⅡ2011 (その他 その他)
ビアンキのクロスバイク Vブレーキ&135mmリアエンドながら、ロード系のパーツ構成で ...
スズキ ジムニー Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニー)
1300ですが、JB23との部品共用の都合上パーツおよび整備手帳はこちらジムニーページで ...
スズキ ジムニーシエラ Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニーシエラ)
ラリージャパン応援仕様です。 リアノーマルバンパーを基本にしつつ、厚ぼったいイメージを ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation