• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taku(元ジムニー乗り)のブログ一覧

2010年03月07日 イイね!

JB33終了のお知らせ・・・・?

JB33終了のお知らせ・・・・?
えーと・・・・ 本日、千歳イメルで カマキョウさんと走行会だったんですが・・・ やっちまいました・・・・・・・ 横転。 運転席側サイドウインド 運転席側リアクオーターウインド 運転席ドアミラー フロントウインド端ヒビ エンジンマウント もちろんボディ凹み多数。 やっつけました。 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/07 20:19:49 | コメント(35) | トラックバック(1) | ラリー | 日記
2010年02月27日 イイね!

カメラ買いました。

カメラ買いました。
PENTAX optio I-10。 発売前のレビュー記事見て一目惚れ。 実物も触らずに注文してみました。 2/25発売でしたので、今日引き取ってきました。 比較対象物が無いと、ふつうに一眼レフカメラのように見えますが 実際には、いまどきのコンデジとサイズが同じです。 ペンタプリズ ...
続きを読む
Posted at 2010/02/27 22:13:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2010年02月24日 イイね!

ぴちょんくん営業車

ぴちょんくん営業車
朝、出勤するのに東札幌付近を走っていたら・・・ 「なんじゃアレ!」 青いトンガリルーフの車が対向車線を走ってきます。 ぴちょんくんだ!! エアコンメーカー、ダイキンのキャラクターを模した車のようです。 これすごいなぁ。 雪解けした道で泥よごれになっていたのですが トヨタiQがベースの ...
続きを読む
Posted at 2010/02/25 00:51:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | 話題 | 日記
2010年02月20日 イイね!

モノスキーヤーの集まり

モノスキーヤーの集まり
昨日、キロロに行ってきました。 mixiのモノスキーコミュの集まりで。 6人のモノスキーヤーが集まりました。 いやぁ 何年ぶりに滑るんでしょうか。 まずね、 そもそも道具が劣化。 ブーツなんてPPの部分が加水分解でペキペキ折れるのね。 前日にホーマック材料でその部分応急製作しましたよ ...
続きを読む
Posted at 2010/02/21 10:03:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雪国 | 日記
2010年02月07日 イイね!

フレッシュマントライアル結果

フレッシュマントライアル結果
さて、本日開催されました フレッシュマントライアルin Snow 2010 出場したクラスは『スタッドレス4WDクラス(インプ・エボ以外)』18台の戦い。 ※動画は路面状況わかりやすくするためにアンダー目で撮影しています。 副変速機は「4L」 2速発進です。 (2速で4Hの1速程度。5速 ...
続きを読む
Posted at 2010/02/07 22:29:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 走行動画 | 日記
2010年02月07日 イイね!

トラブル発見

トラブル発見
昨日、少しだけの性能向上のため 以前装着していたAPIOトツゲキマフラーに一時的に戻したのですね 高速の途中からやたら煩くなったなあ と思ったのですが ついて後ろ見たら タイコから先無いし なんか金たわし産んでるし(笑) まあ 走行には支障ないけど
続きを読む
Posted at 2010/02/07 07:00:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラリー | モブログ
2010年02月07日 イイね!

千歳イメル到着

千歳イメル到着
風強くて地吹雪です こりゃ今年もレッキ見えないぞ冷や汗
続きを読む
Posted at 2010/02/07 06:22:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラリー | モブログ
2010年02月06日 イイね!

フレッシュマントライアル エントリーリスト

2010フレッシュマントライアル in Snow のエントリーリスト発表になったのですが・・・ 「KK4」?? ヴィヴィオ!!? どひぇ~~ 去年 スタッドレス軽で別枠だったのに、今年一緒ですよ。 去年 スタッドレス4WDで一位だった惣田さんのランクルのタイムでさえ スタッドレス軽に当てはめ ...
続きを読む
Posted at 2010/02/06 18:51:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラリー | 日記
2010年01月31日 イイね!

イッテQでのジムニー

イッテQでのジムニー
ニュージーランドで 森三中がジムニーに乗って 片輪走行 (メカドック的には「へんりんそうこう」) しておりましたが・・・・ 特別な仕掛けあるんじゃないですか? デフロック。 しかしまぁ、たぶんSJ410(ジムニー1000)かと思うんですが このリアシートによく3人座ってますよね。 しかも ...
続きを読む
Posted at 2010/02/01 08:16:31 | コメント(11) | トラックバック(0) | 話題 | 日記
2010年01月29日 イイね!

フレッシュマントライアルに参加します

フレッシュマントライアルに参加します
ということで今年も フレッシュマントライアルin Snow に参加しますよ! トライアルと言っても四駆トライアルではなくて 『ダートトライアル』のほう。 普通だとランエボとかインプレッサの皆さんの競技。 それの雪道版ですよ。 コースはラリージャパンで使われた千歳「イメル」。 なんか今年はジムニ ...
続きを読む
Posted at 2010/01/30 00:09:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラリー | 日記

プロフィール

「gazooさんに取材してもらいました http://cvw.jp/b/110433/45890578/
何シテル?   02/22 02:51
2003以前のラリー北海道では音響アシスタント、2004年のラリージャパンからは陸別や千歳の音響ディレクター兼音効係をやりまして、TEXさん・カクスケさんや松橋...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

VIPER330Vリモートエンジンスターター対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 12:56:36
レカロ、ダメ、車検!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 15:13:15
奴田原文雄ラリーミーティングに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 23:58:56

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 赤ヴェコさん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ジムニーばかり26年乗り継いでの初めてのジムニー以外の愛車です。 塗り分けバンパーと1 ...
その他 その他 Bianch ROMAⅡ2011 (その他 その他)
ビアンキのクロスバイク Vブレーキ&135mmリアエンドながら、ロード系のパーツ構成で ...
スズキ ジムニー Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニー)
1300ですが、JB23との部品共用の都合上パーツおよび整備手帳はこちらジムニーページで ...
スズキ ジムニーシエラ Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニーシエラ)
ラリージャパン応援仕様です。 リアノーマルバンパーを基本にしつつ、厚ぼったいイメージを ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation