• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taku(元ジムニー乗り)のブログ一覧

2009年02月05日 イイね!

ダートラ準備

ダートラ準備
ということで、日曜日の準備? ダイソーのキッチンタイマーです(笑) 黒ボディで、カウントダウンだけでなくて、 加算のストップウオッチ機能があるんですね。 車用途にピッタリ。 ラリーやダートラはLAPという考え方ないのでこれで十分。 コンパクトなのでステアリングに貼ってみました。 ステアリング ...
続きを読む
Posted at 2009/02/05 18:49:38 | コメント(10) | トラックバック(1) | メカニック | 日記
2008年10月05日 イイね!

やっぱり大変なJB33のミッション

やっぱり大変なJB33のミッション
先月から、クラッチ切った際に、たまに 「グググググ」とミッションあたりから、ベアリングのアウターが供回りしているかのような音が鳴るようになっておりました。 で、それはクラッチペダルを踏んでいないときには聞こえないので・・・ これはきっとパイロットベアリングよね ということで 部品を手配 ...
続きを読む
Posted at 2008/10/05 00:31:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | メカニック | 日記
2008年09月07日 イイね!

負の遺産

負の遺産
もう10年、JB33に乗っていますけどね、 電気的なスキルなんて最近のことですから、 初期のころに改造した部分の電装がキタナイ。 そんな折、 街に出て走っていたら突然アクセサリー電源が落ちました。 簡単に配線確認してもショート部分がわからず、ヒューズ挿してみるもやはり切れる。 走行には関係な ...
続きを読む
Posted at 2008/09/07 22:55:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | メカニック | 日記
2008年08月18日 イイね!

ドナドナド~ナ~・・・・

ドナドナド~ナ~・・・・
1月に右後ろやったら、今度は左後ろのようです・・・ 今回は酷くなる前に前兆わかったので実家近くのディーラー入庫。 まず診断してもらってから実家に戻ってから入庫前施工。 写真でわかるかな・・・・ 閉店時間に合わせて入庫しなおしました。 今週末には間に合います。 というかトライアングル最終戦お仕 ...
続きを読む
Posted at 2008/08/18 19:50:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | メカニック | 日記
2008年08月13日 イイね!

オーディオ交換。

オーディオ交換。
ヤフオクを眺めていたんですよ。 そうしたら、今使っているケンウッドのU515の当時の上位機種U717が出品されていたんですよね。 ほほう・・と思って、10分前に冷やかしで500円だけ高く入札したら・・・ あれれれ 更新されないぞぉ・・・・ おーい2分前だぞー ・・・・ あ。  ...
続きを読む
Posted at 2008/08/13 12:01:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | メカニック | 日記
2008年07月30日 イイね!

プロの仕事

プロの仕事
仕事インプ。 時速60kmあたりでステアリングに小さな振動が。 まず疑うべきはホイールバランス。 しかし先日ディーラーでバランス取ったばかりという。 早速【タイヤ道場】さんで測定… 確かにバランスは問題ない。 そこでホイールのハブ当たり面を清掃、ワイヤーブラシかけし、スタッドボルトをグリス ...
続きを読む
Posted at 2008/07/30 01:24:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | メカニック | モブログ
2008年07月26日 イイね!

顔面整形された…

顔面整形された…
今日しばらくぶりに仕事車GG3A乗ったんですが… あれ~顔違うぞぉ 先日の仕事の際に某昴関係者から「貼っていい?」ってことでこうなったらしい。 あの~ ついでにターボとかつきませんかね(笑) ただでさえ「狼の皮をかぶった羊…というか亀」なスポルトなのに怒り目… 速くないインプなのであおらな ...
続きを読む
Posted at 2008/07/26 12:43:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | メカニック | モブログ
2008年07月19日 イイね!

ICウインカーリレー

ICウインカーリレー
ひでGさんからICウインカーリレーをいただいていたのですが、ようやく本日装着しました。 といっても、まだ前後ウインカー灯は電球のままなんですけども・・・ 気になるリレー音ない状態を回避してみました。
続きを読む
Posted at 2008/07/19 21:26:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | メカニック | 日記
2008年06月17日 イイね!

改造アイデア

改造アイデア
ちょっと考えてるネタ。 1)後付けデアイサー JB43Wや、JB23Wの特別仕様の一部のフロントガラスに採用されている「デアイサー」。 これを後付けできないか考えてみました。 最初、フィルムヒーター探したのですが、電子パーツ屋の人曰く「昔はあったんだけどねぇ」ということで探せず。 そこ ...
続きを読む
Posted at 2008/06/17 17:09:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | メカニック | 日記
2008年06月02日 イイね!

【速報】RV4 FRPフロントドア開発中

【速報】RV4 FRPフロントドア開発中
本当にスクープです。CGじゃないですよw 先ほど、二階堂さんとメールの交換していたのですが、その中で、 JB23用のFRPフロントドアを開発中との情報を得ました。 ということで試作品画像をくださいよ・・・ と来たのがこの画像。 やはりFRPボンネットでも実績があるように、かなり精度がよさそ ...
続きを読む
Posted at 2008/06/02 14:08:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | メカニック | 日記

プロフィール

「gazooさんに取材してもらいました http://cvw.jp/b/110433/45890578/
何シテル?   02/22 02:51
2003以前のラリー北海道では音響アシスタント、2004年のラリージャパンからは陸別や千歳の音響ディレクター兼音効係をやりまして、TEXさん・カクスケさんや松橋...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

VIPER330Vリモートエンジンスターター対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 12:56:36
レカロ、ダメ、車検!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 15:13:15
奴田原文雄ラリーミーティングに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 23:58:56

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 赤ヴェコさん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ジムニーばかり26年乗り継いでの初めてのジムニー以外の愛車です。 塗り分けバンパーと1 ...
その他 その他 Bianch ROMAⅡ2011 (その他 その他)
ビアンキのクロスバイク Vブレーキ&135mmリアエンドながら、ロード系のパーツ構成で ...
スズキ ジムニー Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニー)
1300ですが、JB23との部品共用の都合上パーツおよび整備手帳はこちらジムニーページで ...
スズキ ジムニーシエラ Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニーシエラ)
ラリージャパン応援仕様です。 リアノーマルバンパーを基本にしつつ、厚ぼったいイメージを ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation