• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taku(元ジムニー乗り)のブログ一覧

2011年08月06日 イイね!

1KZ-TEコンデンサ交換

1KZ-TEコンデンサ交換
70プラドでよくある故障だそうで ECUのコンデンサが液漏れで始動不良? ということで頼まれてコンデンサの打ち替えしてみました。 MT用は全部で8個電解コンデンサありまして、 依頼主が揃えれなかった無極性電解コンデンサと47μFの電解コンデンサ以外を交換 でも、滋賀の車なので ECUだけ送ら ...
続きを読む
Posted at 2011/08/06 11:30:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | メカニック | 日記
2011年07月31日 イイね!

更新の為の改造

更新の為の改造
別に山行くわけでもないのに・・・ エアロッキングハブコントローラー自作。 皆さん自作しているのですが、 あえて人と違う方法でやっています。 まぁ なんといいますか やってみたかっただけですね~
続きを読む
Posted at 2011/07/31 23:34:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | メカニック | 日記
2011年07月03日 イイね!

インパネ塗装

インパネ塗装
以前、カーボン柄化したインパネセンター部分なのですが プライマー塗ってもやはり伸ばした凹部分が、炎天下で車内温度が高くなる状態になると浮いてしまいます。 都度押さえて戻していたのですが・・・・ なんか 腹たって、全部剥がして塗装してみました。 結局は、以前シート貼った理由が、4WDスイッチ左 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/03 00:19:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | メカニック | 日記
2011年06月25日 イイね!

東條さん、その車のブレーキ強化したんでしょうね!

東條さん、その車のブレーキ強化したんでしょうね!
ツインエンジンではないんですが IDIのD350 にブレーキパッド交換しました。 JB33のときに3mm残までノーマル使ってフェードでびびって ソーダさんに勧められて購入したD300。 で、JB43乗り換えでノーマルパッドに戻ったわけですが やはり制動感がまるで違うわけで・・・ もうスポー ...
続きを読む
Posted at 2011/06/25 01:06:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | メカニック | 日記
2011年06月18日 イイね!

ワイパー規格のお話

ワイパー規格のお話
トヨタ用エアロワイパー 通称「レクサスワイパー」をジムニーで流用するのが 一部で数年前流行りましたが、そろそろ劣化してくる頃。 NWB製なのですが 今となっては、国内メーカーで純正採用も増えて、 カー用品店でもNWBの「デザインワイパー」として店頭に出ていますね。 フラットワイパーと違って、従 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/18 18:59:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | メカニック | 日記
2011年06月11日 イイね!

やっぱりセッティング迷走中

やっぱりセッティング迷走中
先日、元のプロコンプES3000に戻したリアショックですが・・・ やっぱり、突き上げが気になる。 で、外したアピオTRIALWIN(青)を単体で押してみたらまだいけそう?なので キレイにしてまた交換したりなんかして。 (写真は33装着時のもの) うーん、こっちのほうが明らかに良いな・・・ ...
続きを読む
Posted at 2011/06/11 22:07:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | メカニック | 日記
2011年05月29日 イイね!

痛車から移植

痛車から移植
違う。イタ車だ。アルファロメオ155。 伊丹車輌に本当は別なもの探しにいったのに 「あ、アルファだ」と覗き込んでみたら 使えそうなシフトブーツが。 早速購入してみたら「525円」。 まぁ、リベラルのシフトブーツが2800円+送料ですから そもそも高くはないんですが、 形的に、革が弛まな ...
続きを読む
Posted at 2011/05/29 20:08:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | メカニック | 日記
2011年04月29日 イイね!

気になっちゃう写真

気になっちゃう写真
知ってはいるけど、 こうもしっかりと見せられると 「なんちゅー造形だよ」 と思ってしまう、JB43後期用純正エキゾーストヘッダー。 これ見てしまうと、タコ足ヘッダーに交換すれば そりゃ出力上がるわな・・って思うよね これでも、バルクヘッド近くなるほどに短くなる33用G13Bの純正ヘッダーより ...
続きを読む
Posted at 2011/04/29 22:43:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | メカニック | 日記
2011年04月17日 イイね!

夏靴に履き替え

夏靴に履き替え
まぁ、羽柴秀吉氏が立候補している土地は雪降っていたわけですが・・・・ 来週末は『北海道トライアングル第1戦』音響仕事ですので コース入るためにタイヤ交換しました。 (まぁスタッドレスでもなんともないんですけどね) モータースポーツ系仕事の今期一発目です。 正直、まだ環境的にどうなるかわから ...
続きを読む
Posted at 2011/04/17 20:27:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | メカニック | 日記
2011年04月16日 イイね!

久々の伊丹

久々の伊丹
伊丹といっても大阪ではなくて 北広島の自動車解体屋「伊丹車輌」 ここの「もぎ取りパーツ販売ECOひろば」で 雪風さんのAZワゴンのフロントハブまわり探しです。 まぁ、現場では写真は撮っていないです。 なんといいますか、撮ると 非常にまぎらわしい写真になりそうで・・。 さて、自分は・・とい ...
続きを読む
Posted at 2011/04/16 18:09:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | メカニック | 日記

プロフィール

「gazooさんに取材してもらいました http://cvw.jp/b/110433/45890578/
何シテル?   02/22 02:51
2003以前のラリー北海道では音響アシスタント、2004年のラリージャパンからは陸別や千歳の音響ディレクター兼音効係をやりまして、TEXさん・カクスケさんや松橋...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VIPER330Vリモートエンジンスターター対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 12:56:36
レカロ、ダメ、車検!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 15:13:15
奴田原文雄ラリーミーティングに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 23:58:56

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 赤ヴェコさん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ジムニーばかり26年乗り継いでの初めてのジムニー以外の愛車です。 塗り分けバンパーと1 ...
その他 その他 Bianch ROMAⅡ2011 (その他 その他)
ビアンキのクロスバイク Vブレーキ&135mmリアエンドながら、ロード系のパーツ構成で ...
スズキ ジムニー Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニー)
1300ですが、JB23との部品共用の都合上パーツおよび整備手帳はこちらジムニーページで ...
スズキ ジムニーシエラ Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニーシエラ)
ラリージャパン応援仕様です。 リアノーマルバンパーを基本にしつつ、厚ぼったいイメージを ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation