• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taku(元ジムニー乗り)のブログ一覧

2012年02月03日 イイね!

頭文字L

頭文字Lちょいと諸事情で
JB43が入院です。

あ、お金無い というか
どこからも出てこないので
eマネージとかM16Aとかターボとか
そういうことは全くないです・・・・


で、代車は・・・・
2世代前?のライフ。

札幌、寒くて雪多いですが、660NAのFFでございます。

でも、
この世代だから、ABSも無ければ安全対策も違って、そしてFFだから 車重軽いんでしょうね。
以前スズキから借りた旧MRワゴンWitのNA四駆より、よっぽど走るのね。

1週間弱?のお付き合いです。
Posted at 2012/02/03 22:56:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 代車 | 日記
2010年03月22日 イイね!

試乗記

試乗記『スプラッシュ』の(笑)

JB43仮納車して翌日には沖縄旅行。




レンタカー何かなーと思ったら
スプラッシュ K12B CVT


地味に乗ってみたかったのでラッキーです


乗ってみた感じは エンジンとCVTのマッチングがよくてトルコンのように滑る感じがないからリニアに走ります
これは良いですね

シフトのSがエンブレの効き悪いのが難点かな


意外にステアリング切れ角が切れないので注意が必要です。
なにもここまでヨーロッパ車にしなくてもいいのに(笑)
Posted at 2010/03/22 09:16:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 代車 | モブログ
2009年03月13日 イイね!

そして頭文字E(仮)

そして頭文字E(仮)『もう少し修理時間ください~』
とディーラーメカさん。

「代車貸してよ~ぉ」と言ってみたら
じゃあ夕方までに用意します・・・・と

行ってみたら  出てきたのは・・
エスクードTDB4W 2008年6月26日発売
『でかっ』
2.4Lかな~ と思ったら3.2XS

過去最大排気量の代車です(笑)
っていうか横に大きく車名が。
思いっきり試乗車です。来週の月曜か水曜までのおつきあい。


やっぱり・・
もうそろそろ買い替えしてくださいって営業さんからの圧力か?
新車買えないから修理して乗っているんですけど。


マンション管理人さんのトヨタRAV4との比較。

こう見るとボディサイズがそっくりです。

エスクードが1600ccの3ドアで登場して、その後このジャンルにトヨタがRAV4を2000ccで投入、5ドアモデルが出てエスクードにも2000ccが出て・・・と次々に肥大化していきまして、今やエスクードは3ナンバー3200cc-V6エンジン、RAV4は2007年まで3ナンバー2400ccになって、さらにヴァンガードになって3500cc-V6エンジンとなっております。

つまるところ『初代とまるで違う車じゃん』。

全幅はRAV4よりもあり1,810mm。
JB33は1,600mmなわけですから、そりゃあ駐車が大変なわけだ。
(SX4 WRCですら1,770mmですからね←駐車したことないだろう(笑))
(ビッグホーンのオーバーフェンダー付で1,835mm)
全長は4,420mmなのでビッグホーンの4,750mmに比べればまだ短いです。
でも駐車場所はそもそもJB33 3,550mmの場所なんで・・・

エンジン

N32A型 V6DOHC
3.2L 224ps/6,200rpm 29.0kg-m/3,500rpm
古い人間なのでps/kg-m表示でないとスゴサがわからんw

これに5速ATが組み合わせ。
1.7トンの車体を軽く加速させます。
スペック的にはイズズ ビークロスにそっくり。

でもいろいろ細かく高級にしているのに、貧相なボンネットステーはどうかと・・・・
ガスダンパーにすればいいのに。安くない車なんだから。

流用部品探す

JB33と世代が違いすぎて・・・使えそうな部品がない・・・
ウオッシャーノズルが3穴なのでコレ使えるかなぁ・・・

タイヤ・ホイール

225/60R18 だってさ。
もっともP.C.Dが違うんでジムニーには使えません。

しかしまぁ、省燃費対策が進んだとはいえ
10・15モードで9.2km/Lって・・
代車としてはひどいですね(笑)
ちなみにビークロスは7.8km/Lです。
給油の際迷いましたが、レギュラーガソリン仕様です。


お値段
希望小売価格 2,625,000 円 ・・・・・
ジムニーJB23 XG 2台分っすか・・・・
Posted at 2009/03/13 18:05:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 代車 | 日記
2009年02月20日 イイね!

本日から頭文字Mになります。

本日から頭文字Mになります。ということで車検という名の修理です(笑)

本当は・・・
そのまま車検に出そうかと思っていたんですけど
ディーラー入庫なので純正ラッチ使えなくてボンピン留めのFRPボンネットはさすがにどうかということで純正ボンネット(といってもJB23-1型用)に戻してみました。

かなり印象が変わりますね。
違う車のようです。

そして、2001年から何度も車検通過しているレカロシートなのですが、最近札幌の陸事はシートフレームの番号確認するとかで自作フレームダメなんですって。(アピオレールでもダメなんだそうで)
まぁ、ボルト4本の話なので、今回は純正シートに戻してみました。


今回はいろいろと、特にエンジン系で修理あるので長期入院なのですが、毎度恒例のスズキ新川さんの試乗車兼代車は・・・・

今回は MRワゴンWit GR 4WD
でございます。


チョコレート色・・・・しかも室内まで・・・・。
まだ素のMRワゴンよりかはいいんですけど、
これにもうすぐ36歳の男が乗るわけですか・・・・
なんか ものすごーく浮きますね(笑)



例によって、まだ1727kmしか走っていない新車ですね。
GRという一番下のグレードなんですが、Wit自体がMRワゴンの特別仕様みたいなものなので装備が充実しています。
キーレススタート(エンジンキーいらずで始動)とかついとります。

でもまぁ、NAの660cc+フルタイム4WDの4ATってことで
走りは・・・遅いです。
燃費は良さそうですけどねー

また嫁ちゃんに「こっちのほうが快適~」とか言われるんでしょうな・・・・
Posted at 2009/02/20 20:07:54 | コメント(11) | トラックバック(0) | 代車 | 日記
2007年03月13日 イイね!

ス イ フ ト 大地に立つ

ス イ フ ト 大地に立つさっそく、スイフトを観察するも
ジムニーに流用できそうなパーツが見つからない。

「ね、ネタが無い!」

「ぶ、武器は無いのか?武器は?」

グローブボックスにマニュアルを発見。ネタを探す・・・・・

「セキュリティアラーム標準装備?」
「…初期設定はOFFになってるのか!」

早速設定してみることに・・・
「エンジンキーを
抜き→差し→抜き→差し→抜き→差し→抜き→差し
ドアロックスイッチを
施錠→開錠→施錠→開錠→施錠→開錠」

これを15秒以内にコマンド入力なわけです。

コナミの無敵コマンドかよ。
Posted at 2007/03/13 21:27:18 | コメント(15) | トラックバック(0) | 代車 | 日記

プロフィール

「gazooさんに取材してもらいました http://cvw.jp/b/110433/45890578/
何シテル?   02/22 02:51
2003以前のラリー北海道では音響アシスタント、2004年のラリージャパンからは陸別や千歳の音響ディレクター兼音効係をやりまして、TEXさん・カクスケさんや松橋...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VIPER330Vリモートエンジンスターター対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 12:56:36
レカロ、ダメ、車検!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 15:13:15
奴田原文雄ラリーミーティングに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 23:58:56

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 赤ヴェコさん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ジムニーばかり26年乗り継いでの初めてのジムニー以外の愛車です。 塗り分けバンパーと1 ...
その他 その他 Bianch ROMAⅡ2011 (その他 その他)
ビアンキのクロスバイク Vブレーキ&135mmリアエンドながら、ロード系のパーツ構成で ...
スズキ ジムニー Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニー)
1300ですが、JB23との部品共用の都合上パーツおよび整備手帳はこちらジムニーページで ...
スズキ ジムニーシエラ Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニーシエラ)
ラリージャパン応援仕様です。 リアノーマルバンパーを基本にしつつ、厚ぼったいイメージを ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation