• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taku(元ジムニー乗り)のブログ一覧

2007年09月22日 イイね!

佐世保バーガーLOGKIT札幌

佐世保バーガーLOGKIT札幌何かと話題の札幌 狸小路の
佐世保バーガー「LOGKIT」
に駒ちゃんと行ってきました。

頼んだのはレギュラーという名のデカサイズと
スモールという名の標準サイズ。

バンズが柔らかいラッキーピエロタイプと聞いてましたが、表面がカリカリ焼いているので、また違う感じですね。

大きさは一般人に大きいかもしれませんが、YONOJI+Jrを食べた経験者にとってはなんてことなく(笑)

食べた感想は・・・・
たぶん、パティの味を楽しむならスモールサイズと思います。
目玉焼きが挟み込んであり、ソースがかかっているので、
感覚的には「広島風お好み焼き」な味で、これがレギュラーになるとパティの存在感が薄れるので顕著となります。

それよりも 隣の隣にあるメイドカフェが気になりました(爆)
関連情報URL : http://www.logkit.jp/
Posted at 2007/09/22 15:46:47 | コメント(14) | トラックバック(1) | ハンバーガー | 日記
2007年02月17日 イイね!

やっぱりハンバーガーを喰らう。

やっぱりハンバーガーを喰らう。ようやく行って来ました。

札幌のハンバーガー専門店の話をすると
必ず出てくるのが
TREASURES(トレジャーズ)
札幌市中央区南2西9-1-13
誰でも知ってる元の日発VIGAの向かいです。


サルサ&チーズハンバーガーを注文。
ドリンクとクリスピーポテトとのセットで1000円です。

パンは普通なんですが、ここのバーガーはとにかく肉がジューシーです。
そういう意味ではこの甘めのソフトなパンはあっていると思います。

とにかく旨めぇ でしたよ。

※店内が狭くて7人ほどしか座れません。
混んでいたためテイクアウトしました。
Posted at 2007/02/17 13:00:37 | コメント(11) | トラックバック(1) | ハンバーガー | 日記
2007年02月05日 イイね!

限定ハンバーガーを喰らう。

限定ハンバーガーを喰らう。いつも琴似のTSUTAYAに行くたびに気になっていた店
「札幌牛亭 琴似店」

ハンバーグ屋なんですけど、1日30食限定という
「グルメバーガー」を食べてきました。




パンは、TVチャンピオンで2度優勝している「プルマンベーカリー」が専用に作っているものだそうで、確かに良いパンです。

ハンバーグ屋だけあってハンバーグもジューシー。
スパイス効いていますが、あえて味を薄くして肉の主張があるパテです。

かわいい顔つきのポテトフライとジュースのセットのもので700円。
TSUTAYAカードを持っていれば、さらにデザートがついてきますんで、そんなバカ高いわけではないです。
Posted at 2007/02/05 17:01:24 | コメント(14) | トラックバック(0) | ハンバーガー | 日記
2007年01月17日 イイね!

やっとハンバーガーを喰らう。

やっとハンバーガーを喰らう。話題のメガマックではないですよ。

札幌二十四軒のスーパーデンコードーやユニクロの向かいにある小さなハンバーガーショップ
「ハンバーガーリサ」
のハンバーガーです。



もともとは博多にあった人気店らしいのですが、札幌に移ってきて細々?やっているようです。
音楽をやるご主人(なかなか無口)なようで、店内は楽器の山。
というか客スペース削ってまで積んである(笑)

ライブがある日は突然休みなのでいつ営業してるかわかりません
おまけにパンが無くなると営業終了

なので、今まで何度か訪れて店閉まっていた事がありました。

土曜日のスバル行った帰りに、ようやく行けました。

パンは厚く、肉汁たっぷりのパティ、レタスにトマト・ピクルス・・・・
ほんとアメリカバーガーそのもので美味しいです。
セットで頼むと(というかセットか単品の2メニューですが)ホテトサラダとリンゴのシナモンシロップ漬けがついてきまして800円。
満足なバーガーでした。


2008.2月記
現在セットメニューは無くなりハンバーガー単品600円になっています。
Posted at 2007/01/17 11:15:13 | コメント(13) | トラックバック(0) | ハンバーガー | 日記
2006年05月09日 イイね!

ハンバーガーネタ函館編

ハンバーガーネタ函館編先日、函館に行って来たのですが、その際行った店といえば・・
「ラッキーピエロ」ベイエリア本店に行きました。

GW中なので非常に混みあっていましたが、がんばって並んで食べてきました。
ここの一番人気はチャイニーズチキンバーガー

これだけ食べればいいです。きっと。
札幌の高級バーガー食べなれてると他は物足りないんです。
(太っちょという巨大バーガーはありますけどね)
パンが違うとよりいいと思うんだけどなぁ。

定番中の定番なのですが、素通りってわけにもいかないですわ。
Posted at 2006/05/09 18:19:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | ハンバーガー | 日記

プロフィール

「gazooさんに取材してもらいました http://cvw.jp/b/110433/45890578/
何シテル?   02/22 02:51
2003以前のラリー北海道では音響アシスタント、2004年のラリージャパンからは陸別や千歳の音響ディレクター兼音効係をやりまして、TEXさん・カクスケさんや松橋...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VIPER330Vリモートエンジンスターター対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 12:56:36
レカロ、ダメ、車検!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 15:13:15
奴田原文雄ラリーミーティングに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 23:58:56

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 赤ヴェコさん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ジムニーばかり26年乗り継いでの初めてのジムニー以外の愛車です。 塗り分けバンパーと1 ...
その他 その他 Bianch ROMAⅡ2011 (その他 その他)
ビアンキのクロスバイク Vブレーキ&135mmリアエンドながら、ロード系のパーツ構成で ...
スズキ ジムニー Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニー)
1300ですが、JB23との部品共用の都合上パーツおよび整備手帳はこちらジムニーページで ...
スズキ ジムニーシエラ Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニーシエラ)
ラリージャパン応援仕様です。 リアノーマルバンパーを基本にしつつ、厚ぼったいイメージを ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation