• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taku(元ジムニー乗り)のブログ一覧

2016年01月17日 イイね!

千歳でジムニーミニ集まり

千歳でジムニーミニ集まり今日はジムゴンさん主催の千歳の集まりに行ってきました。


ちょうど千歳に納品の用事ありまして、その大義名分の下・・・・。





ちょっと遅刻気味で到着。

青い23も・・・・と思ったら、両端に挟まれた無関係な方でした(笑)


天気が良さそうに見えますが、そこは所詮千歳。だべりするには寒いです。


JB23-10型って、ヘッドライトJB33みたく遮光傘あるんですね。
また、新型メーターよりも旧型のほうがアナログで燃料計見やすいとの意見で、へーそうなんだと思いました。


寒くなってきたので昼食。
道の駅の中にあった「夕焼けボウル」なる玉子丼専門店あったので親子丼を注文。

味はまぁ・・・可も不可もなく・・・って感じでしょうか。


ジムニー小話で楽しみました。

ちょっとワンメイクミテに食傷気味で、近年は異ジャンル車種交流が楽しくて、競技もジムニーでエボインプをスノーでカモるのに楽しみ見出していたのですが(と、言ってしばらく走ってないわけだし走れない壊せないになりましたが)、しばらくぶりのワンメイクミテも新鮮でした。


あ、仕事は当初予定の14時希望から1600時になりましたので、解散後1時間ほどウロウロしてから納品しに行きましたですよ。
Posted at 2016/01/17 21:57:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2015年11月08日 イイね!

奴田原さんのラリーミーティングに行ってきました

奴田原さんのラリーミーティングに行ってきましたということで昨日。

恒例の
「奴田原文雄ラリーミーティング」
に参加してきました。

今回はネットのみの告知・・・だったのにもかかわらず、定員はあっというまに埋まりまして大盛況。


ラリー全日本戦、前半はトラブル続きでなかなか勝てなかった奴田原選手ですが、ターマックでの200km/h超えアタック映像など迫力ある映像を見ることができました。

今回の私の質問
「普通免許以外に免許持ってますか?」

答え
「大型2種免許をもっています」


ということで奴田原選手、バス客乗せ運転できます(笑)


じゃんけん大会は・・・・

いきなり最初で カレンダーとアイのディスプレイモデルをゲット!

まぁ、カレンダー機能としては2015年・・・なので使えるのはあと2ヶ月未満なんですがw

私は座った「常連参加者席」妙にじゃんけん強くて、最終的にテーブル全員が景品ゲットするという奇跡達成。今年の運使い切りました。
ちなみにステアリングは呼鈴嬢が奪っていきました。
JMRC北海道表彰式に行かれる方は、小柳トムコントに期待しましょう。



駐車場はこんな感じのお約束。

終了後、有志でプレ忘年会へ。

飲まないで盛り上がれるのは さすが楽しい仲間です。
Posted at 2015/11/08 08:28:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2015年06月28日 イイね!

ワインディングツアーinSusukino見学

ワインディングツアーinSusukino見学昨日、GV☆さんのブログで・・
グループA時代ラリー車好き集団?の
TRF
(Team Rally Festa)

のメンバーさんが北海道にツーリングに来られる話見まして・・・



組合構成員としては気になっていたのです。

日曜日遅く起きるとGV☆さんからメッセージが。
え?雪風さんも来るんだ・・・

ということで、買い物に一緒に出た妊婦をそのまま拉致して、
長沼のハーベスト

今回のツーリングのゴール地点だそうです。
札幌出る時には、予定より遅れているとのことで先に着いて待とうと思ったら・・・

ハーベスト直前で店を間違い(笑)後続のTRFメンバーさんと混じって到着。


お迎え北海道組一部。
全国的にも珍しいデロリアンなのに、なんか最近良く会ってる気がしますw
トヨタのスカイラインとは冬も良く会い・・・


真っ赤なセリカST162コンバーチブル
ホイールの色も統一されていてキレイですね


ランチア デルタHF この時代では外せないラリー車ですね。

ということで、ほぼ飛び込みなのに、夫婦で一緒にお食事参加させてもらいました。

実はハーベスト初めてだったのですが、ハンバーグセット これおいしいですね。





すいません、お名前やみんカラページも知らずに写真撮ってます。
北海道組と本州組混じってます。

やはり競技が背景にあるクルマってとってもかっこいいです。
今このジャンルの国産車って86&BRZとかくらいですもんね。

TRFの方でこのページ見られた方よろしくお願いします。
組合との交流もしたいですね~
Posted at 2015/06/28 23:01:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2015年05月04日 イイね!

それは突然に。TERUさんNORIさん

それは突然に。TERUさんNORIさん今日の札幌は午後から雨予報・・・ということで
天気の良い午前中に 自宅からそう遠くない平岡公園に梅林を見に行くことに。







今年は開花早くて、もう終わりかけでした。


というわけで「花よりソフト」(笑)

と、園内を歩いていると 見知らぬ番号から携帯電話に着信!

うわー仕事かぁ?!
と思って 恐る恐る出てみたら TERU.さん  登録してない電話機からでした。

思いつきで今苫小牧にいるそうで。

普通思いつきで海渡るかぁ? ・・・って あの夫妻ではよくある話ですが。


花見を終えて、ジャスコでウインドウショッピングをしたあと、自宅で昼寝していたところ TERU.さんから電話着信。 札幌白石区の自宅の近くまで来てもらいました。


まだ夕食には早いので、北海道なファミレス びっくりドンキーにお茶しに。

そして・・・
スープカレー食べたいというNORIさんリクエストで、近くの
CHUTTA! 南郷店

私も久々のスープカレーでした。 久しぶりすぎてお腹びっくりしちゃいましたがw


食後に 先に苫小牧で遭っていたPONTA33さんも合流。

ジムニー1300のみでまた3台です。

短い時間でしたがいろいろとお話しできてよかったです。
道中お気をつけて~~
Posted at 2015/05/04 20:53:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2014年11月16日 イイね!

奴田原さんのラリーミーティング参加

奴田原さんのラリーミーティング参加という事で今年も
奴田原文雄ラリーミーティング
に参加してきました。

今回もJAF札幌支部の1階ホールは満杯。
あっという間にチケット無くなったそうです。
常連組は遠慮して後ろの席に。

今年は劇的な全日本ラリー王座奪還という事でお祝いムード。
オンボードカメラ180km/h越えの映像もすごかったですが、雨のドライタイヤ走行映像がドキドキでした。

抽選は…何も今年は当たらず…
ステアリング欲しいよねぇ(笑)
お土産でレカロのポロシャツ頂きました。



終了後、レプリカメンバーの一部と拉致女子二名で「サマータイヤシーズンお疲れ様会」を開催。

昔のエロいDVDを皆で鑑賞です。ハァハァ…

冬、何か実走行物やりましょうね~
Posted at 2014/11/16 09:58:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記

プロフィール

「gazooさんに取材してもらいました http://cvw.jp/b/110433/45890578/
何シテル?   02/22 02:51
2003以前のラリー北海道では音響アシスタント、2004年のラリージャパンからは陸別や千歳の音響ディレクター兼音効係をやりまして、TEXさん・カクスケさんや松橋...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

VIPER330Vリモートエンジンスターター対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 12:56:36
レカロ、ダメ、車検!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 15:13:15
奴田原文雄ラリーミーティングに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 23:58:56

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 赤ヴェコさん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ジムニーばかり26年乗り継いでの初めてのジムニー以外の愛車です。 塗り分けバンパーと1 ...
その他 その他 Bianch ROMAⅡ2011 (その他 その他)
ビアンキのクロスバイク Vブレーキ&135mmリアエンドながら、ロード系のパーツ構成で ...
スズキ ジムニー Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニー)
1300ですが、JB23との部品共用の都合上パーツおよび整備手帳はこちらジムニーページで ...
スズキ ジムニーシエラ Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニーシエラ)
ラリージャパン応援仕様です。 リアノーマルバンパーを基本にしつつ、厚ぼったいイメージを ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation