• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taku(元ジムニー乗り)のブログ一覧

2006年12月05日 イイね!

みんカラmobile新機能ついたそうです

みんカラmobile新機能ついたそうですおお!
みんカラmobileから
「お友達最新投稿」(表記はブログ)と
「コメント管理」ができるようになりましたね。

あとは
「パーツレビュー」「整備手帳」のコメント返信

「みんカラメール」への返信

「グループ掲示板」へのアクセスが可能になれば完璧です!

ガンバレ 中の人~~~~!!!

この記事は、みんカラmobile 機能追加のお知らせ について書いています。
Posted at 2006/12/05 14:18:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記
2006年11月27日 イイね!

みんカラmobile登場

みんカラmobile登場ようやく「みんカラ携帯版」がβ版でなくなりました。

いろいろと要望はしていたのですが
相変わらずグループ掲示板にはアクセスできんのですね・・・・

整備手帳やパーツレビューのコメントへの返信もできんのですね・・・・

がんばれもう少し改良だ!
せめてmixi程度に・・・・



この記事は、みんカラmobile 公開のお知らせ について書いています。
Posted at 2006/11/27 15:34:49 | コメント(11) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記
2006年11月20日 イイね!

どら猫2の企画に思う。

ドライブレコーダー『どら猫2』の販促(モニター)のため

まさかの事故!『どら猫2』があなたを助ける
  (※一字でも違うと無効)


をタイトルに、質問に答えるというこの企画

企業発信の「ブロコミ操作(クチコミに対するBlog発信情報)」に違和感を感じるのは私だけだろうか?

しかも、 お友達ブログ最新投稿 やブログのTOPで
「まさかの事故!『どら猫2』があなたを助ける」が並ぶ。

しかも文が長いため「まさかの事故・・・」となり
友人が何かあったかと思う可能性だってある。

みんカラ(carview)がスポンサーで成り立っているのは良くわかっている。

でも「ブロコミ」は、企業からの仕掛けではなくて、消費者側からの発信でないと、何かウソくさく企業にとってかえってマイナスにならないだろうか?

単純にトラックバックでタイトル自由にモニター応募させたほうがよかったのではなかろうか?質問形式はよいとしても。

※この記事はまさかの事故!『どら猫2』があなたを助けるについて書いています。

※※「悪意のあるコメント等については、独自の基準に基づいて削除させていただくことがあります。あらかじめご了承ください」
商品自体の批判はまったくありませんし、今後重要となるものと思っています。
問題は広告としてブログを利用するのはどうかということです。
Posted at 2006/11/20 22:42:55 | コメント(11) | トラックバック(0) | みんカラ | その他
2005年05月20日 イイね!

RSSの活用

RSSの活用と、思ったら 密かに書くのにツールがつくようになったんですね。

さてさて…

こんなものみつけました。

これでRSSをスタイルシートで整えつつ出力して自分のホームページに貼り付けできるんです。

つまりは… 「みんカラブログ」の更新情報を貼れるわけですね。

-----------------------------
さて、どこまで個人サイトの機能をみんカラ側に持ってくるかが悩みどころです…。

私は、整備手帳とパーツレビューに関しては「触り」だけ書き、詳細を個人ページで書こうと思ってます。
Posted at 2005/05/20 21:53:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記
2005年05月12日 イイね!

【グループ】ちょっと試験運用しとります。(札幌)

ジムニーカテゴリ自体が「大きなグループ」になってる仲良しジムニーカテゴリなのですが、『グループ』の使い方考えてみました。

で、やはりそれは「地域」でないかと。

走りにいくとか、修理オフするとか、焼肉するとか…
そういうことの募集場所が無かったのですよ。
My掲示板ってのもありますが…個人用ですし。
ブログに書くと、表からあっというまになくなるし。
(でも友達のブログでわかるはずですが)

まぁ 無理に使うわけでもないんですが、ちょっと実験的に札幌(北海道)グループつくってみました。

どうでしょうねぇ…
Posted at 2005/05/12 00:28:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記

プロフィール

「gazooさんに取材してもらいました http://cvw.jp/b/110433/45890578/
何シテル?   02/22 02:51
2003以前のラリー北海道では音響アシスタント、2004年のラリージャパンからは陸別や千歳の音響ディレクター兼音効係をやりまして、TEXさん・カクスケさんや松橋...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

VIPER330Vリモートエンジンスターター対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 12:56:36
レカロ、ダメ、車検!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 15:13:15
奴田原文雄ラリーミーティングに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 23:58:56

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 赤ヴェコさん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ジムニーばかり26年乗り継いでの初めてのジムニー以外の愛車です。 塗り分けバンパーと1 ...
その他 その他 Bianch ROMAⅡ2011 (その他 その他)
ビアンキのクロスバイク Vブレーキ&135mmリアエンドながら、ロード系のパーツ構成で ...
スズキ ジムニー Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニー)
1300ですが、JB23との部品共用の都合上パーツおよび整備手帳はこちらジムニーページで ...
スズキ ジムニーシエラ Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニーシエラ)
ラリージャパン応援仕様です。 リアノーマルバンパーを基本にしつつ、厚ぼったいイメージを ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation