• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taku(元ジムニー乗り)のブログ一覧

2013年08月05日 イイね!

千歳基地航空祭に行ってきました

千歳基地航空祭に行ってきました昨日は千歳基地での航空祭に行ってきました。

‥LOVEジム祭サボって(笑)

だってさ、ブルーインパルスが2年ぶりに千歳で飛ぶんですよ


今年はドラマ効果もあると思いましたが、結果的に酷い人出
過去最高になるかもしれませんが かなりの渋滞だったようです。

我々は早朝3時半に基地近くのコンビニに集合。
そこから基地前に並びましたが、それでも列の前には70台ほどはいたかと思うので他の経路も含めて4時の段階で100台以上が並んでいたことになります。
ですので、6時45分開門時点で既に渋滞が始まっていたわけで、それ以降に千歳来られていた方は入場までかなりの時間がかかったようです。


スマホと低倍率・画質悪いコンデジだけなんで
高画質な良い写真は他のみん友さんのところでどうぞ(笑)

※といいつつ、トリミングと色補正とシャープネスいじって悪あがき
Posted at 2013/08/05 08:32:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | 航空機 | 日記
2012年09月22日 イイね!

陸上自衛隊ヘリUH-1Jに乗ってきました。

陸上自衛隊ヘリUH-1Jに乗ってきました。まぁオスプレイ試験飛行が話題になってますが・・・・
陸上自衛隊の汎用ヘリUH-1J
の体験搭乗をしてきました。







自転車仲間のたまぁさんに紹介してもらって、ウチの奥さんと一緒に行ってきました。

 

 

軍用ヘリって初めて乗ったんですが「快適な乗り物でないよ~」といわれていた割には意外に快適でした。
まぁ 札幌上空晴れていたというのもラッキーだったんでしょうね。


※youtubeでブレ軽減編集をONにしてみました。結構使えますねコレ。
ただブレに文字載せてると文字がユラユラ(笑)

96式装輪装甲車にも乗ってきましたよ
 
Posted at 2012/09/22 17:29:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 航空機 | 日記
2012年08月06日 イイね!

千歳基地航空祭

千歳基地航空祭昨日行ってきました。
「千歳基地航空祭」

まぁ、朝というか深夜4時の段階で怪しげな空。
まだこの時点での予報では午後に一瞬雲が切れるかも・・・ってところだったのですが。

6時半すぎに基地内入場しましたが、余裕でエプロン近くの駐車場。

ブルーインパルスは来ない
米軍も事故で自粛かもね
晴れそうにない
という状況の中、それでもそれなりに人あつまるのはさすがです。


結果、ずっと濃い雲。
なんせ管制塔の上部にガスかかる状態ですから
離陸したとたんに消える(笑)

着陸はいきなり雲の中から現れる・・・そんな感じでしたので
もちろん機動飛行はおろか航過飛行すら見えないという・・・・


ということで、音楽隊のいる格納庫にベースを構えまして
普段見ることはない音楽隊の演奏をフルで聞きまして
唯一演目やったと言える救難隊の降下救出訓練見たりと
非常~にまったりと見てきました。


まぁ・・・来年に期待ですかね~~
Posted at 2012/08/06 07:38:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 航空機 | 日記
2012年07月29日 イイね!

札幌航空ページェント

札幌航空ページェント本日は早朝から並んで‥
丘珠駐屯地まで行ってきました。

まあ暑かった‥。

午後から風出てきたから楽になりましたが、写真撮りには苦しかったですね~
先日の米空軍事故で、同飛行展示がなかったのですが、まあ そのぶん騒音苦情は少なかったかも(笑)
Posted at 2012/07/29 15:42:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 航空機 | 日記
2011年08月07日 イイね!

千歳基地航空祭に行ってきました。

千歳基地航空祭に行ってきました。千歳基地前の列に並んだのがAM4時過ぎだったのですがすでにすごい長さの列。

会場7時予定が今年も6時半に早められて入場。
例年ここで寝過ごす車がいますね(笑)

今年は、とても展示に近い駐車場に当たりましたが、それでも人気の飛行機の前はすでに人だかり。
今年は少し趣旨を変えてF-2の前に陣取ってみました。


天気は良かった・・・というが激暑くて、嫁さんと会場で飲んだペットボトルは計11本にもなりました。

米軍のF-16機動飛行に期待しましたが、おとなしい飛行。

ブルーインパルスの頃には、今年も残念なことに薄雲が。
見る分には涼しくなって良いんですけどね、水平系の演技のみでした。
これはもちろん、東北大震災で 展示飛行はおろか練習飛行が満足にできなかったことが影響しているのでしょうね。
飛んだだけよかったと思います。
米軍もきっと。

来年に期待したいです。
Posted at 2011/08/07 21:04:37 | コメント(3) | トラックバック(2) | 航空機 | 日記

プロフィール

「gazooさんに取材してもらいました http://cvw.jp/b/110433/45890578/
何シテル?   02/22 02:51
2003以前のラリー北海道では音響アシスタント、2004年のラリージャパンからは陸別や千歳の音響ディレクター兼音効係をやりまして、TEXさん・カクスケさんや松橋...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VIPER330Vリモートエンジンスターター対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 12:56:36
レカロ、ダメ、車検!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 15:13:15
奴田原文雄ラリーミーティングに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 23:58:56

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 赤ヴェコさん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ジムニーばかり26年乗り継いでの初めてのジムニー以外の愛車です。 塗り分けバンパーと1 ...
その他 その他 Bianch ROMAⅡ2011 (その他 その他)
ビアンキのクロスバイク Vブレーキ&135mmリアエンドながら、ロード系のパーツ構成で ...
スズキ ジムニー Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニー)
1300ですが、JB23との部品共用の都合上パーツおよび整備手帳はこちらジムニーページで ...
スズキ ジムニーシエラ Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニーシエラ)
ラリージャパン応援仕様です。 リアノーマルバンパーを基本にしつつ、厚ぼったいイメージを ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation