• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taku(元ジムニー乗り)のブログ一覧

2005年03月03日 イイね!

カーボン物

カーボン物なべ_さん こーゆーのは?

IMPSの「カーボンディスククラッチ」です。

まぁ純粋なカーボンでなくて混合物ですけどねー
半クラでの耐フェード性がむちゃくちゃいいです。

でも無茶苦茶高いです…

実は今もついてるんですけど、強化カバーが強すぎで
早くもフィーリングが悪くなってきてるんです。
もしかしてディスクでなくてカバーのダイヤフラムが
ダメかもしれないけど。

で、カバーも一緒に注文しようとしたら
「強化カバー廃盤」ですと。
これで、国内ではJB33用の強化クラッチカバーというものが
存在しなくなりました。
強化ディスクもAPIOがメタルやめたので、これだけです。

M13A採用のジムニーシエラJB43とJB33はクラッチ共通と聞きます。
もしそうで、スイフト用クラッチと43シエラ同じならば
スズスポのスイフト用か、M15A用のクラッチの流用もできる期待はあるんですが…。

強化カバー、強すぎでレリーズフォークが折れたり(折れました)
クラッチワイヤー切れたり(切れましたw)したので、
やめたそうです。
カバーに関しては、もともと耐フェード目的なのでノーマルで良く、
ノンアスタイプなので厚さもノーマルと一緒ということで
ノーマルカバー使用します。

注)普通の人や運転丁寧な人は強化クラッチなんて必要ありません。
  クロカンで半クラ使いまくるとか、シグナルグランプリ大好きだとか
  ドリフトのきっかけにクラッチ蹴ってるような人間のものです…
  ただ、グロス70馬力のJA51のときから1300はクラッチ容量が変わっていないのは事実です…。

注2)アピオの競技用33はノーマルクラッチだそうです。
   高速レースでは半クラッチ多用しませんから…
   IMPSの競技用(トライアルビギナー)は
   私と同じカーボンディスクにノーマルカバーだそうです。
Posted at 2005/03/03 00:45:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | メカニック | 日記

プロフィール

「gazooさんに取材してもらいました http://cvw.jp/b/110433/45890578/
何シテル?   02/22 02:51
2003以前のラリー北海道では音響アシスタント、2004年のラリージャパンからは陸別や千歳の音響ディレクター兼音効係をやりまして、TEXさん・カクスケさんや松橋...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/3 >>

  12 34 5
678 9101112
13 14151617 1819
20212223 242526
272829 30 31  

リンク・クリップ

VIPER330Vリモートエンジンスターター対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 12:56:36
レカロ、ダメ、車検!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 15:13:15
奴田原文雄ラリーミーティングに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 23:58:56

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 赤ヴェコさん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ジムニーばかり26年乗り継いでの初めてのジムニー以外の愛車です。 塗り分けバンパーと1 ...
その他 その他 Bianch ROMAⅡ2011 (その他 その他)
ビアンキのクロスバイク Vブレーキ&135mmリアエンドながら、ロード系のパーツ構成で ...
スズキ ジムニー Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニー)
1300ですが、JB23との部品共用の都合上パーツおよび整備手帳はこちらジムニーページで ...
スズキ ジムニーシエラ Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニーシエラ)
ラリージャパン応援仕様です。 リアノーマルバンパーを基本にしつつ、厚ぼったいイメージを ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation