• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taku(元ジムニー乗り)のブログ一覧

2008年04月25日 イイね!

ABSキャンセルに関して

ABSキャンセルに関してkakinokiさんのブログを拝見して初めて知りました。

『去る平成20年2月1日。自動車検査独立行政法人が定める「審査事務規程」の第44次改正が行なわれ、 その中で「ABS装着車両に解除スイッチの装備 禁止の改正」が追加されました。』

だそうです。

私のJB33にはもともとABSは装備されておりませんが、皆さん知っての通り、ここや頭文字JにてABSをキャンセルする方法を掲載しています。

タニグチさんではABSキャンセルスイッチの販売終了をしたそうです。

ここで疑問が・・・
「ABSの装備は絶対か?」
大型車と同じく、必須装備ということであれば、解除はおろか、停止、さらには除去は車検が通らなくなります。

ところがその文章は除去に関しての記述は無く・・
「④ 制動力を制御する電気装置を備えた制動装置は、次に掲げる要件を満たすものであること。
( 細目告示第9 3 条第3 項第7 号)
ウ その機能を作動不能とするための手動装置を備えないものであること( 走行中の自動車の制動に著しい支障を及ぼす車輪の回転運動の停止を有効に防止することができる装置に限る。)」


じゃあ 何か? 自動装置なら良いんか????
4Lにシフトしたら自動解除になる装置は...??
低速での制動(具体的にはオフロード)は「走行中の自動車の制動に著しい支障を及ぼす車輪の回転運動の停止」ではないので要件にあてはまらないですよね。

JB23-5型以降ならリレー1個で実現できそうですが。
(それ以前の型でも4WD状態では車検は受けないのでぇ・・・・・)

※注:ABSは制動距離を縮める装置ではなくロック回避して急制動中の回避行動を可能にするためのもの・・・なのは分かってます。
が、オフロードにおいて例えば急坂制動で作動していつまでも停止できなくて滑り降りる・・・なんてことが起こるのがこの装置でもあります。それがはたして安全なことなのか??
Posted at 2008/04/25 10:39:59 | コメント(15) | トラックバック(0) | メカニック | 日記

プロフィール

「gazooさんに取材してもらいました http://cvw.jp/b/110433/45890578/
何シテル?   02/22 02:51
2003以前のラリー北海道では音響アシスタント、2004年のラリージャパンからは陸別や千歳の音響ディレクター兼音効係をやりまして、TEXさん・カクスケさんや松橋...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

   12345
6 789 1011 12
13 14 1516171819
20 21 222324 25 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

VIPER330Vリモートエンジンスターター対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 12:56:36
レカロ、ダメ、車検!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 15:13:15
奴田原文雄ラリーミーティングに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 23:58:56

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 赤ヴェコさん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ジムニーばかり26年乗り継いでの初めてのジムニー以外の愛車です。 塗り分けバンパーと1 ...
その他 その他 Bianch ROMAⅡ2011 (その他 その他)
ビアンキのクロスバイク Vブレーキ&135mmリアエンドながら、ロード系のパーツ構成で ...
スズキ ジムニー Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニー)
1300ですが、JB23との部品共用の都合上パーツおよび整備手帳はこちらジムニーページで ...
スズキ ジムニーシエラ Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニーシエラ)
ラリージャパン応援仕様です。 リアノーマルバンパーを基本にしつつ、厚ぼったいイメージを ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation