• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taku(元ジムニー乗り)のブログ一覧

2011年08月15日 イイね!

ビアンキ納車

ビアンキ納車といってもアウトビアンキではなくて
自転車のビアンキ
(といっても無関係でなくて、昔ビアンキの自動車部門がauto+bianch、つまりアウトビアンキだったんです。その後独立してフィアットに吸収)




購入したのは
BIANCH ROMAⅡ2011
カラーは自転車乗りの皆さんならよく知っている
チェレステ
レトロな雰囲気の緑がかった水色。

これ、自動車的に言えば、インプレッサ買ってWRブルー選ぶようなものです(笑)
ビアンキと言えば・・って色ですね。

購入したのは札幌東区の札幌じてんしゃ本舗


イタリアのメーカーなのですが、まぁ自転車業界の常識通り、安いモデルは台湾産。
でもなかなか素人を刺激するデザインですよ。
台湾製なくせに販売体制はイタリアっぽくて
「見たら買え」ってぐらいに在庫が安定していないのがビアンキだそうです。

自転車趣味でない人にしてみれば6万円以上の自転車って高いのですが
趣味自転車界では「最低クラス」がここらです。
最後までTREKの2012年モデルの7.4FXと迷ったのですが
見た目でROMAⅡにしちゃいました。
ミーハーですけど何か

メカスペック的には、アルミフレームにアルミフォークとクロスバイクとしてはエントリークラス。(でも重量はカタログ値10.37kg (SIZE 54)とエントリーとしては少し軽め)
変速機はフロント2速のリア8速とこれまた平凡なスペックなのですが
(今ロードレーサーってリア10速、MTBも9速ですからね)
他社のクロスバイクと違うのは、ロード系のコンポ使っているってことですね。

なのでエントリー系MTBと同じリア8速でも、高速側でクロスしている設定。
タイヤも700×28Cと、細めのもの。
(幅はmmって考えて良いです。ロードレーサーは23C、TREK7.3FXは32C)
だから、クロスバイクというよりは、ロードレーサーのハンドルをフラットハンドルにした、いわゆるフラットバーロードに近いバイクですね。
(ブレーキがVブレーキなので、それ考えるとシクロクロスバイクに近い?)
バーエンドバーも標準装備で、なかなか高速志向です。
Posted at 2011/08/15 22:09:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「gazooさんに取材してもらいました http://cvw.jp/b/110433/45890578/
何シテル?   02/22 02:51
2003以前のラリー北海道では音響アシスタント、2004年のラリージャパンからは陸別や千歳の音響ディレクター兼音効係をやりまして、TEXさん・カクスケさんや松橋...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 123 45 6
78910 111213
14 15 16 1718 19 20
2122 23242526 27
28 293031   

リンク・クリップ

VIPER330Vリモートエンジンスターター対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 12:56:36
レカロ、ダメ、車検!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 15:13:15
奴田原文雄ラリーミーティングに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 23:58:56

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 赤ヴェコさん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ジムニーばかり26年乗り継いでの初めてのジムニー以外の愛車です。 塗り分けバンパーと1 ...
その他 その他 Bianch ROMAⅡ2011 (その他 その他)
ビアンキのクロスバイク Vブレーキ&135mmリアエンドながら、ロード系のパーツ構成で ...
スズキ ジムニー Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニー)
1300ですが、JB23との部品共用の都合上パーツおよび整備手帳はこちらジムニーページで ...
スズキ ジムニーシエラ Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニーシエラ)
ラリージャパン応援仕様です。 リアノーマルバンパーを基本にしつつ、厚ぼったいイメージを ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation