• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taku(元ジムニー乗り)のブログ一覧

2012年06月24日 イイね!

富良野アースライドに参加しました

富良野アースライドに参加しました本日は
洞爺で洞爺湖 マンガ・アニメフェスタ 2012
でなくて

富良野アースライド2012
が開催されました。


富良野の主要観光地を回りながら自転車で走破するこのイベント
50/80/110kmとありまして、
私は当然?ながら最も長い110kmにエントリー。
クロスバイクごときでロードバイクに挑みます(笑)


朝早いので前日に富良野入り。
セッティングしていただきましたmixi 札幌ライダー倶楽部momoさんに感謝。

<当日>


約650人参加者がいるらしく、スタートは十人程度で分割順次スタート。

14kmほどで

とみたメロンに到着。


富良野メロンの配給があります。

さて、まだ14kmなので先に進んでみたところ

25km付近で痛恨のパンク!
(作業写真提供:たまぁさん)

「うわー さっきの橋かね~ スネークバイトだな~」
ですが、まぁ 想定内なので替チューブ携行してるわけで
サクッと交換して出発・・・・
したら、 あらら またエアー抜けてく・・・・

パンクしたリアタイヤをよーく見たら

こんな突起物が刺さってやがんの。 そりゃ空気抜けるわ

で、そんなこともあろうかと もう1本チューブを携行していたので、交換して今度こそ復帰。

時間をロスしたので、少し無理して追いかけてみます。


<日の出公園>
※写真がありません
ロス回復のため、出てきた「ジンギスカン・じゃがいも・アスパラ・おにぎり」セットを
ガツガツ食べて、チューブにパッチ当てて なんて状態だった為


仲間が先にリスタートしてしまいましたが拓真館へのアップダウンを飛ばします。
マップ見てるとたいしたことないと思っていたのですが、実際は登りが結構厳しい。


拓真館に到着
ここでようやく仲間に追いつけました。



110kmの時間制限が迫って来ました。
60キロ付近の80kmコースとの分岐を11時まで通過しなくてはいけない。
なので、ロードバイクの皆さんに引いてもらってガンガン飛ばします。
(引かれてばっかりなので怒られちゃいました すいません 少しか引ける余裕あればよかったんですが・・・)

関門通過で小休憩。
後続の仲間を待ちます

が、拓真館でのアイスを食べようとすると時間かかっちゃうようで
アイス食べていた人は関門通過できなかった模様。


関門締まったので
いざ麓郷の森へ

だらだらと坂が続くわけですが、まぁ 普段の走りからすると周りはもっと遅くて
まるで自分の能力が上がったかのように次々と参加者をパス。
キツイけどまぁ上がられなくもない。

上がりきった所で、少し緩い坂になるんですが
ここで「風」。
これが体力を奪っていきます。
正確には左ヒザの爆弾作動・・。

痛さをこらえつつ、なんとか進んで

五郎さんの石の家
に到着

ここではサイダーとお菓子の配給が。

ここから途中まで折り返し・・・ですがヒザが痛くてペース上がらず。
ようやく下りのめどが出たのでここで最高速アタック。
本日の最高速度記録しました。


鳥沼公園に到着
104km地点で最後のエイド
特製パンとソーセージをゲット。
あともう少しです。



ゴール

ちょっとトラブルあって、その回復で脚使ったのがだめでしたねー
でもまぁ 苦しかったですが、来年も仕事なければ出てみますよ~

【今回のメータ上の記録】
走行時間 4時間28分47秒
走行距離 110.57km
平均速度 24.6km/h
最高速度 65.7km/h
累積距離 1576.2km
Posted at 2012/06/24 22:12:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「gazooさんに取材してもらいました http://cvw.jp/b/110433/45890578/
何シテル?   02/22 02:51
2003以前のラリー北海道では音響アシスタント、2004年のラリージャパンからは陸別や千歳の音響ディレクター兼音効係をやりまして、TEXさん・カクスケさんや松橋...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

VIPER330Vリモートエンジンスターター対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 12:56:36
レカロ、ダメ、車検!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 15:13:15
奴田原文雄ラリーミーティングに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 23:58:56

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 赤ヴェコさん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ジムニーばかり26年乗り継いでの初めてのジムニー以外の愛車です。 塗り分けバンパーと1 ...
その他 その他 Bianch ROMAⅡ2011 (その他 その他)
ビアンキのクロスバイク Vブレーキ&135mmリアエンドながら、ロード系のパーツ構成で ...
スズキ ジムニー Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニー)
1300ですが、JB23との部品共用の都合上パーツおよび整備手帳はこちらジムニーページで ...
スズキ ジムニーシエラ Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニーシエラ)
ラリージャパン応援仕様です。 リアノーマルバンパーを基本にしつつ、厚ぼったいイメージを ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation