• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taku(元ジムニー乗り)のブログ一覧

2014年07月13日 イイね!

北海道クラシックカーラリー見てきました。

北海道クラシックカーラリー見てきました。昨日の道庁赤レンガからのスタートが仕事で見られなかったので、本日札幌に戻る途中の石狩太美で待ってみることにしました。








雪風ガレージに寄ってからあいの里のロイズでパン買っていき現場で待つつもりで出たら・・・
局所的なひどい雨。
しかも あいの里と当別方面だけ。


でも・・・

ロイズの太美工場についたら、ピタっと雨が止みました。
ここはいつも自転車で当別ツーリングする際にソフトクリーム食べる為に立ち寄ります。

駐車場には「らしい車」がたくさん。
そんなに人来ないと思っていたら、新聞にも掲載されたらしく 車以外にも参加してる芸能人目当ての人もたくさん来てるようです。

こんなに旧車人気あるんだったら エコエコしてる車とか スポーツしてないミニバンとかばかり世の中にならんもんだと思うんですけどねぇ
しかしまぁ クラシックカーラリーだと全面広告載って、世界戦のラリーが小さい記事にしかならない某新聞・・・。


さて

待っていると 洞爺をスタートして大滝 千歳 と回ってきた車両が来ました。

「クラシックカー」の解釈が広いようで、1920年代車もあるかと思えば60-70年代日本車も。



マセラッティ 200Si (1957)
栗原=堺夫妻

クラシックカー、特にイタリアのクラシックレーサーのコレクターであり、走行イベントではよく出場されている堺正章氏も来道。
雨だいじょうぶだったのでしょうか?


三菱 500 スーパーDX(1962)
ドライバー:唐澤 潔=唐沢寿明

細川社長~~
ハンチング帽が似合いますね。 乗ってミラージュの関係かもしれませんが、小排気量国産車っていうのが「らしい」感じがします。
ヒストリックカーイベントもよく出てますね。


後の用事があり、唐沢氏がチェックしたところで現場離れましたが、またも酷い雨。
天気は雨予報で無かった気がしますが、当初の予定とおりに自転車で観戦しにきていたら酷い目に遭うところでした。

でも白石に帰ってきたら、路面ドライ。
台風(だった温帯低気圧)の影響なんでしょうかねー



ちなみにラリーファンが見たいクラシックカーラリーっていうのは・・・・・

こーゆーほうですが(笑)

日本だと
Legend of THE RALLY
ですねー
往年のドライバーも参加してちゃんとスピード競技しますし。
見てみたいなぁ。
Posted at 2014/07/13 17:19:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラリー | 日記

プロフィール

「gazooさんに取材してもらいました http://cvw.jp/b/110433/45890578/
何シテル?   02/22 02:51
2003以前のラリー北海道では音響アシスタント、2004年のラリージャパンからは陸別や千歳の音響ディレクター兼音効係をやりまして、TEXさん・カクスケさんや松橋...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12345
6 789101112
131415161718 19
20212223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

VIPER330Vリモートエンジンスターター対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 12:56:36
レカロ、ダメ、車検!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 15:13:15
奴田原文雄ラリーミーティングに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 23:58:56

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 赤ヴェコさん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ジムニーばかり26年乗り継いでの初めてのジムニー以外の愛車です。 塗り分けバンパーと1 ...
その他 その他 Bianch ROMAⅡ2011 (その他 その他)
ビアンキのクロスバイク Vブレーキ&135mmリアエンドながら、ロード系のパーツ構成で ...
スズキ ジムニー Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニー)
1300ですが、JB23との部品共用の都合上パーツおよび整備手帳はこちらジムニーページで ...
スズキ ジムニーシエラ Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニーシエラ)
ラリージャパン応援仕様です。 リアノーマルバンパーを基本にしつつ、厚ぼったいイメージを ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation