• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu1129のブログ一覧

2007年10月14日 イイね!

箱根で波乗り?[54]

箱根で波乗り?[54]ここのところ伊豆やらなんやら一人エンジョイプレー満喫☆
そろそろ、奥さんがむくれそうなので2人で1泊で箱根に行ってきました

しかし、箱根にまっすぐ行くのはなんです、、、
箱根から一番近い海は、、、
吉浜だな!

ってことで土曜の朝、箱根の前に吉浜にGO!
首都高も東名も空いてて、すいすいと到着
波はモモ~コシ、無風メンツル、しかし、混んでる・・・

さくっと2時間入ることに、ちょっとアクシデント(汗)はあったけど、まぁまぁ楽しめる波で今週はあきらめていたから波乗り出来てよかったー

あがった後は昼飯を食いに宇佐見の『ふしみ食堂』へ
ライダー御用達の海鮮定食屋で値段も安くてなかなかうまかったです


今日の宿の箱根に着きました、今日の宿はイタリアンテイストなお宿です
部屋も綺麗で広くてなかなかかわいいお宿です


お風呂は部屋の中に泡風呂もあるけど、宿の目の前に和風のホテルもあって、そっちの温泉が入りたい放題なので、とーぜん温泉に

硫黄の香りのするいいお湯です、ガラガラで貸し切り、久々温泉をゆっくり堪能☆


ディナーはイタリアンのフルコースです

翌朝はさすがに波乗りしないので、久々夜はゆっくり出来たよ
朝も8時過ぎまでグッスリ
朝ご飯は洋風でまたまた焼きたてパンも食べ放題で満足満足

朝風呂にゆっくり入って、ゆっくりチェックアウトして、御殿場プレミアムアウトレットへ
あんまし買うものはないんだけど、何点かお買い物

早めに東京へリターン、そのまま築地に行って場外のお寿司屋さんに

これで、3回くらい連続サーフトリップ行っても怒られないかも。。。




そうそう、島流し台湾行きの話、二転三転して結局行かないことに、、、
ちょっと残念だったなぁ、台湾のこといろいろ調べたんだけどなぁ・・・
まぁ、来年仕事じゃなくて純粋にサーフトリップで行きたいな!、南台湾へ
Posted at 2007/10/14 20:26:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2007年08月27日 イイね!

家族で南房へ

家族で南房へ土曜から2泊で家族4人で南房に遊びに行ってきました~

土曜快晴、向かうは今日泊まる千倉へ
アクアラインで友達の車とばったり合流!、ビックリした

千倉は海水浴場はもう終わってるんだけど、まだまだ夏真っ盛り
波はモモ~コシ、メンもよくてメロー、まったり(?)乗って、ビーチに放置している家族を何度か気遣いながら2時間くらい楽しんだかな

ビーチで酒盛りが始まりそうな雰囲気だったんで(笑)、うちの家族4人とオッサン3人のみんなで昼飯食いに『カネシチ水産』へ

宿に戻ってチェックイン、千倉海岸から見えた宿の裏側風景はビミョーな感じで心配だったけど、表はまぁ普通、部屋も風呂も飯もまぁまぁだったよ、ちなみにこの日の夕方の千倉はノーサーフ、、、


翌日曜日、朝5時起床、家族が起きだす前に1Rです
千倉はノーサーフ、千歳に向かいます、千歳、ガラ空き、波はモモ~コシ、無風、メン超よし、波数は少なかったけど、めっちゃメンがよかったし、人がいなかったし、結構楽しかった~、2時間堪能☆

朝飯ガッツリ食ってチェックアウト、としひさが御宿にいる!ってメールが来たけど、結局うちらは鵜原で海水浴、純粋な海水浴は今年はじめてか?

海水浴後、今日の宿のシーサイドオオツカ一宮へ、ここは何度も来てるけどいい宿だね~
チェックイン後、温泉入ってマッタリ、、、
そーいえば、いままでノーチェックだったけど、この宿の真裏も海だし、サーファーいるよなぁってことで日没ちょいまえに見にいってみました

すると・・・
なんと、コシ~ハラくらいの奇麗な三角波が定期的に入ってます・・・
めちゃ気持ちよさそうに乗ってます・・・
ショートが多いけど、ロングもいます・・・
もう日没寸前です・・・
もっと早く気がついて入ればよかった・・・(涙)

明日のアサイチはここに入ることに固く誓ったのはいうまでもありません!

山ほど出てくる晩飯に舌鼓を打ちながら、夜10時には爆睡
本日月曜、5時起き、宿から海に行けるって楽でいいね~

波は昨日の夕方よりはよくないけど、モモ~コシ、ガラ空き、メローな波で結構楽しめた!、2時間半堪能☆

宿に戻ってプールサイドでシャワー、宿に入って温泉、至福な時間です☆

盛り沢山の朝飯をガッツリ食ってチェックアウトの11時までマッタリ
今日は海はもういいってみんなが言うんで、幕張のアウトレット行って、銀座のぴょんぴょん舎で冷麺食って帰ってきました

結局、板2枚持っていったのに、娘も息子も波乗りやらず。。。

南房家族旅行は波はスモールだったけどオレは結構楽しんだけど、家族もたぶん楽しんだことでしょう。。。
Posted at 2007/08/30 15:07:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2007年07月29日 イイね!

ピーカンなのにフラット。。。

ピーカンなのにフラット。。。まるでDefTechの歌のような週末だったね
さすがにオレは海無し週末だったよ

昨日はかわゆい娘と2人でランチ行って、新盆のときにハワイに行ってていけなかったんで実家にお参り

今日はこういうときにこそ点数稼ぎwに奥さん孝行

まずは久々横浜中華街へ

行ったお店は中華街大通りにあるのに、ごく平凡な中華屋さんな感じの『海南飯店』
ここはまえに中華街ランキング第1位になった店なんだけど、特に混雑してないし、結構うまい!

注文したのはやっぱり『汁なしネギソバ』、あとエビチャーハンと春巻

チャーハンも春巻もうまいんだけど、やっぱし汁なしネギソバがシンプルだけど、うまいんだよね~

お勧めのお店でーす

その後、川崎でお買い物して、デザートは久々代官山のデカダンスドゥショコラへ
もう混雑とは無縁でケーキもいろいろあります☆
どれもこれもうまそーでかなり迷ったけど、ここはこの時期限定のチョコパフェを注文


いろんな味のするチョコパフェで美味しかったけど、ボリューム満点でくるしー、これで1050円だから、安いと思うな


家に帰って、晩飯もオレが作ることに
オレの十八番中の十八番のゴーヤチャンプルー



家族のみんな大好きで、手前ミソだけど、お店で食うゴーヤチャンプルーより絶対うまいと思うんだよねー
Posted at 2007/08/17 21:14:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2007年06月10日 イイね!

5人家族?

5人家族?今日は銀座に行って久々キルフェボンの季節のフルーツタルトを買ってきましたー

あれ?、5個?
うちは4人家族のはずだけど、1個多いのでは?


そう、そーなんです、今夜、また彼氏が来て泊まっていくのです。。。
でも、優しいオレw、ちゃんと彼氏のぶんも買ってあげるのです、、、
Posted at 2007/06/11 23:44:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2007年06月08日 イイね!

同じ道?

同じ道?うちのムスメ(またムスメねたw)、なんか知らない間に大学で専攻してるのがオレと同じ職種系、、、

いちおー、オレの職業は組み込み系のSEで、もうかれこれ23年間やってます

この組み込み系を専攻してるんだよね



で、昨日、オレが仕事で瀕死の状態wのときにムスメからメール


ムスメ『CPUの役割と性能指標を簡単に教えて!』

って

う~ん、改めて聞かれると、しかも簡単にかぁ?
っと、ちょっと悩んで簡単にと思って

オレ『データを処理する機能、性能指標はMIPS値かなぁ?』

って返事したら、そっこう、ムスメから『もっと簡単に教えて!』ってメールが

じゃってことで

オレ『教科書的にはCPUは中央演算処理装置、性能指標はベンチマークかなぁ』

って返事したら納得したみたい、この答えが正しいかはオレもよーわからん(爆)


今度、夜は2進数、16進数、10進数、1の補数、2の補数、アスキー文字列の変換方法などなどを聞かれて教えてあげたけど、なんかオレも新入社員のOJTを受けてる気分に。。。


しかし、なぜにパパと同じ道?、いつの間に理系に???

そんな楽しい職種じゃないのに。。。
Posted at 2007/06/11 23:42:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「これから夏が来るというのに、CX8用のスタッドレスタイヤ&ホイールを探す日々。。。」
何シテル?   06/12 16:02
アウトバックからCX-8に乗り換え1年中サーフィンに行ってます、冬はスノーボードという名の温泉旅行に行ってます。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バニティミラーランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 16:08:51
ガレージ照明のLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 12:55:38
マツダ純正部品の調べ方・買い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 10:37:29

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
ずっとスバルに乗ってきましたが、CX-8に乗り換えました。
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
BP9アウトバックから、またBRMアウトバックに乗り換えました! 🚙満足している点 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
いぢり倒したBHがエンジンブローで第2の人生を歩むことになったので、前から欲しかったアウ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
もういい年なのに、かなりイタイ外観のレガシィに乗ってます。。。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation