• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu1129のブログ一覧

2008年07月16日 イイね!

純正最強!

純正最強!前車イタBHをいぢり倒しすぎてエンジンブローしてから、完璧な純正信者、純正以外は全て悪!くらいな勢いだから(笑)


しかし、そんなこと言っても、ついつい、魔が差して。。。

納車後、すぐに見た目重視でSG9のホイールに変えて18インチ化
しかし、このホイール、確かに見た目はいいのですが、重くて、走りがめちゃもっさり・・・

そこで軽量ホイールで18インチってことでOZ SUPERLEGGERA 18x8J、offset+35に変えました

このホイールは本当に軽くて、タイヤをあわせても、純正17インチのセットより、1本あたり2キロくらい軽かったです、オフセット+35でつらいち気味になってかっこよかった

しかし・・・

やはり乗り心地が固くて、18インチ化の弊害なんです

こないだ、OB 2.5XTを試乗して、足回りがとってもいい感じで、これで純正の17インチに戻すことを決意しました

ホイールは純正ホイールを探していましたが、ちょうどUSアウトバックの純正17インチホイールが手に入ったので、それに履き替えました、タイヤはついてきた、DUNLOP LM703です

純正に徹底して、ナットまで純正にしましたが、まえにつけていたMcGardのRACING NUTは良いもののようなので、不本意(爆)ながら、ナットは社外品に変えようと思ってます、、、

で、やはり、思った通り、乗り心地が一気によくなりました~、オフセットも純正の+48に戻ったので、ハンドル切った感じもとてもスムーズだし、ブレーキも効くようになったし、ワンダリングも減ったし、いいことずくめ

純正ホイールもOZより重くなったけど、というかノーマルに戻っただけだけど、バネ下過重は軽けりゃいいってわけじゃないね

見た目がショボクなった以外は全てが良くなりました、やはり純正最強!!!

純正は本当によく考えられているね
メーカーが莫大な開発費と膨大な時間をかけて作り上げてきた車、まぁ大人な事情で妥協している部分もいろいろあるとは思いますが、社外のメーカーのちょろっとしたパーツで性能があがることなどほとんどないと思っています、変えたばかりのときは、そこばっかにフォーカスがいって、良くなったように思えるけど、失ってることも多いと思うな



あとはエコタイヤのYOKOHAMA Earth-1に変えたい今日この頃です
純正タイヤじゃないけど。。。
Posted at 2008/07/16 23:37:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車の話題 | 日記
2008年06月23日 イイね!

代車のフォレスター

珍しく車ネタの連投w

先週1週間、車検に出していて、そのときの代車が新型フォレスター2.0XSでした
恵比寿への行き帰りに毛の生えたくらいしか乗れなかったけど、価格が220万と考えるとなかなか良い出来だと思いました

まず、室内が広い!、特に後ろの席、奥さんとムスメはこっちの車の方がいい!って言ってました(笑)
次の乗り心地がいい!、タイヤが16インチ、65扁平ということもあるだろうけど、サスが初期の段階からしっかり動いている感じがします、ただ、車高の関係か、ちょっとゆらゆらするかな

エンジンは2.0、DOHC、レギュラーガソリン仕様(だよね?)
決して速くはないけど、必要にして十分、2.0なら燃費も期待出来るよね

ATも4速だけど、特に不満もなかったです

内装がちょっとチープ感があるけど、VDC、オートクルーズ付きで220万はなかなかのお値打ちもの、十分人に勧められる車ですね


だけど、車検から帰ってきた我がOBに乗り換えると、足回りを変えてるせいもあって、やはりカッチリしてるし、内装もフォレよりはゴージャス感あるし、やっぱ私はOBの方がいいなぁって再認識しました。。。
Posted at 2008/06/23 13:39:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車の話題 | 日記
2008年06月22日 イイね!

車検終了&コーティング

イタBHがブローしてお亡くなりになり、アウトバックに乗り換えてから、丸3年、趣味に大活躍☆

今のところ、室内がもう少し広ければなぁって言う以外は特に不満もなく、当然続投、49000キロ走ったところで車検へ

メニューは

・法定点検
・NEXSTEP入会
・全油脂類交換
・前後ブレーキパッド交換(REVSPEC SC)
・エアクリーナー交換
・純正オプションのオートライト取り付け

特に問題なく無事終了


あと、コーディングかけ直しました~
新車時に『アークバリア21』をかけて、この3年間、海や雪山とあちこち走って、自分で洗車したのは買った当初の2回だけ(爆)、あと月に1回くらいカレ板で泡ムートン手洗い洗車するだけ、それでも洗えば結構ピカピカなたたずまいでした

車検を機会にアークバリアのメンテナンスをしようと思ってたところ、kbさんからコーティング屋さんを紹介されて、その方に託しました

見てもらうと、ぱっと見綺麗でも、やはり塗装の状態はあまりよくなく、メンテナンスも出来なくはないけど、再施工した方が良いということで、再施工してもらうことに、コーティング剤はガラス系のG'ZOX(ジーゾックス)です

完成したクルマを見てみると、、、

以前の状態でもぱっと見綺麗だと思いましたが、次元が違う!
塗装面がヌラヌラしてる感じでめちゃんこ綺麗、アークバリアは親水タイプ、G'ZOXは撥水タイプなのですが、めちゃ撥水するし、汚れもつきにくいです

あとはどのくらい持つかですが、経験上ガラス系は最低3年間は水洗いだけでぱっと見綺麗に保てるので、私みたいな自分で洗車はしたくないけど、でも、クルマは綺麗じゃないと絶対イヤ!っていうわがままな人には最適かと(笑)


いやぁ、コーティングしてくれたHさんに感謝感謝
紹介してくれたkbさんにも感謝感謝


これで、また2年安心して乗れます、なんせ純正だからね!
水平対向ディーゼルが出てくるまで続投でーす
Posted at 2008/06/22 21:18:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車の話題 | 日記
2008年06月02日 イイね!

原油高

そろそろ我慢も限界
かといってどーすることもできず・・・

うちのOBはレギュラーで燃費もそこそこなので、まだマシだけど、もはやセレブな燃料のハイオクで燃費の悪い車に乗ってる人はきついよね、ターボ車なんて、もうあり得ません。。。

これだけガソリンが高くなってくると、クルマえの感心が急速に萎えてくるよね
今月車検だけど、ちょっと見直して必要最低限のことしかしないようにしようかなぁ、NEXSTEPに入らないなら、ディーラーで車検なんて受けないんだけどなぁ、ユーザー車検で十分。。。

車の売れ行きも悪くなるだろうね
昨日、久米さんのTVで新ニッポン人(20代)のTVやってたけど、今の若い子は車にはまったく興味ないようで、びっくりしたのが、若い子に『セリカ』や『スカイライン』ってなに?って質問しても、これが車の名前って知らないんだよね、これには驚きました!


波乗り以外、不必要なクルマでの外出を控えようと思う今日この頃。。。
Posted at 2008/06/02 19:56:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の話題 | 日記
2008年05月10日 イイね!

Outback 2.5XT

今日は仕事・・・(涙)
明日も仕事・・・(涙)


でも、今日の帰りにEBSによって、OB 2.5XTを試乗してきました!
助手席にはKBさん、らぶらぶです☆


自分が乗ってるKYBのサス+18インチC型OB 2.5iと比べて、まずは乗り心地がいいね~
これはサスより、タイヤによるところが大きいかな、18インチはやっぱ乗り心地悪くなるよね、ノーマルの17インチに戻そうかな。。。


エンジンは2000回転くらいまでは、自分の2.5の方がトルクがあるかな
その後は本格的に加給が始まるので、さすがに、かなり速いです!
でも、爆発的に速いって感じじゃなくて、大排気量NAみたいな感じで、とてもジェントルです

内装がちゃっちいって話も聞きますが、夜だったので目立たなかったし、あんまし私は気にならなかったなぁ

試乗から帰ってくると、営業のW氏がカタログとしっかり見積書も入ってました(笑)、まぁ来月車検だからね

乗ってみて、よく熟成されていていいな!って思いましたが、やはり同じパッケージからの乗り換えはないかな
これが追い金、100万円台前半ならマジメに考えたでしょうけど、200万円台じゃねぇ。。。

やはり、本命はディーゼルでワンサイズ大きくなる、次期OBかな




KBさん、おつきあい、ありがとうございました!
今度、1000円支払いますね、あれ?、1800円じゃなくていいんですよね?(爆)

Posted at 2008/05/10 22:40:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車の話題 | 日記

プロフィール

「これから夏が来るというのに、CX8用のスタッドレスタイヤ&ホイールを探す日々。。。」
何シテル?   06/12 16:02
アウトバックからCX-8に乗り換え1年中サーフィンに行ってます、冬はスノーボードという名の温泉旅行に行ってます。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バニティミラーランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 16:08:51
ガレージ照明のLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 12:55:38
マツダ純正部品の調べ方・買い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 10:37:29

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
ずっとスバルに乗ってきましたが、CX-8に乗り換えました。
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
BP9アウトバックから、またBRMアウトバックに乗り換えました! 🚙満足している点 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
いぢり倒したBHがエンジンブローで第2の人生を歩むことになったので、前から欲しかったアウ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
もういい年なのに、かなりイタイ外観のレガシィに乗ってます。。。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation