• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月26日

ダメもとでダメだった^^;

ダメもとでダメだった^^;  1月に切れてしまったものの、さして不便は感じていなかったのでそのまま放置していた、コレ

 5月も末になり、さすがにいつまでも放置するのもなにかと、手を付けました。


 実はどーせ換えるなら、ついでにLEDにしてやれ、と、あらかじめオクで安物のLEDバルブを仕入れていたのですが。

 あちこち手を傷だらけにしながら外したバルブソケット見ると、なんか大きさが違う。

 
 白状すると、バルブの規格がうろ覚えで「T4.2」だと勝手に思い込んだのが失敗でした。
 どうやら、この時見たバルブの記憶が残っていたようで、完全なる勘違い。^^;

 ぽちる時に「ま、違ってても安物だし、ダメもとで…」とは思っていましたが、本当にダメでした。(笑

 そもそも自分でブログにT5としっかり書いておいて忘れるんだから、救いようがありません。(>_<)


 結局、いつものお店で、ノーマルバルブを買ってきて直ったので、まあこれでもいいか。(←なげやり

 …って、考えたら、今度は右が切れるよーな気もするが。ま、その時はその時で^^;













ブログ一覧 | スイスポいじり | クルマ
Posted at 2014/05/26 23:23:06

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

パンク。
.ξさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2014年5月26日 23:27
次は間違わないでしょう(多分)WW
コメントへの返答
2014年5月26日 23:31
次間違えたら、痴呆症です。(マテ
2014年5月27日 0:13
私は思い込みでエクスのヒューズでやりました。
勝手に一番小さい奴だと決めつけて、スペアを買い足したら、
中くらいの大きさでした。思い込みは怖いですね。
コメントへの返答
2014年5月27日 23:18
小さいの、というと、低背ヒューズってやつですね。実はエスクのがそうなんですが、最初に見た時はビックリしました。^^;
2014年5月27日 8:05
裏からテープで貼・・。

それはさておき(^_^;)、私もいざ売り場に行って、あれどれだっけなあ?と悩む事ありますね。

で、勘で買うと外れるんですが(笑)。
コメントへの返答
2014年5月27日 23:20
そうかその手が!(ぉ

そういえば、以前テラノのバンパー用に、グレーのタッチアップを勘で買ったら、ものの見事に色が違っていたことが…。^^;

プロフィール

「昨年の夏の思い出が忘れられなくて、今年も来てみたら、ベストポジションが空いていました。」
何シテル?   08/12 16:52
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation