• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわねこのブログ一覧

2015年02月23日 イイね!

春の恒例行事(泣

春の恒例行事(泣
 既にスイスポの持病と化した感がある(泣)、リアウインドウォッシャーパイプの破断が、また起きました。  最初になったのは、2007年の3月。  この時はシールテープでインチキ修理してましたが、2012年に再度破断し、今度はジョイントを手に入れて修理しています。 でもって、これが昨年さらに破断 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/23 22:46:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | かわねこ号 | クルマ
2014年11月21日 イイね!

10年ひと昔

10年ひと昔
 「10年ひと昔」とはよく言ったもので、本日でかわねこ号がわがやに来て、早10年となり、いよいよ11年目に突入ました。  自分的には「もうそんなに経ったのか」という思いが強いのは、まごうかたなきヲッサンだからなんですが。^^;  今朝の出勤途上、奇しくもオドメーターが21万㎞を越え、現在210, ...
続きを読む
Posted at 2014/11/21 22:24:44 | コメント(10) | トラックバック(1) | かわねこ号 | クルマ
2014年06月04日 イイね!

最後の101

最後の101
 スイスポの夏タイヤを換えました。  今回も懲りずにまた、ダンロップのDZ101です。  これまでノーマルの185/55R15サイズ、2サイズアップの205/50R15サイズと試して来ましたが、スイスポ程度のパワーでは、205サイズだと喰われて重いので、今回は間を取って195/50R15サイズを ...
続きを読む
Posted at 2014/06/04 23:45:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | かわねこ号 | クルマ
2014年05月16日 イイね!

生まれいずる悩み

生まれいずる悩み
 とうとうその時が来ました。  スイスポがわがやに来てから、9年と5ヶ月。大台に突入です。    思い起こせば購入時のオドメーターは、わずかに2400㎞で、車内はまだ新車の香りがほのかに残っていました。今では加齢臭漂ってますが  わたしは気に入ったものは使い倒す方なので、長い付き合いになる ...
続きを読む
Posted at 2014/05/16 22:20:07 | コメント(11) | トラックバック(0) | かわねこ号 | クルマ
2014年05月10日 イイね!

スイスポも夏支度

スイスポも夏支度
 ほんとーはスイスポこそ、もっと早くに夏タイヤに換えたかったのですが、今年は結局なんちゃってスタッドレスでシーズンを過ごしてしまいました。  さすがに来週は道スイオフもあることだし、やっとスイスポも夏支度をしました。  ひさびさに履いたDZ101は…  うるさい!(笑  スタッドレスより ...
続きを読む
Posted at 2014/05/10 23:01:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | かわねこ号 | クルマ
2014年02月27日 イイね!

あれ?

あれ?
 昨日の夜、帰宅時に何気にスイスポの内外気切替レバーをさわった直後から、なんかヒーターパネルが明るい。  そう、この時に切れたはずの左側照明が復活しているのです。  てことは、バルブ切れじゃなくて単なる接触不良か。  このひと月ほど、左が暗いヒーターパネルを見てきましたが、やっぱり明るいのはい ...
続きを読む
Posted at 2014/02/27 23:09:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | かわねこ号 | クルマ
2014年01月22日 イイね!

ついにキレた

ついにキレた
 おどりゃーーーーっ!  って方ではなく。(笑  スイスポのヒーターパネル照明が片方切れました。  ま、もう10年になろうとしているので、いままで切れなかった方がおかしいくらい。むしろ良く持ったものです。  これはどうやらT5規格のバルブらしい。  なのでどーせ換えるなら、LEDにし ...
続きを読む
Posted at 2014/01/22 22:50:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | かわねこ号 | クルマ
2014年01月20日 イイね!

寒い寒い

寒い寒い
 大寒の今朝。  わがやのあたりはこんなんでした。 ←  この気温自体は、この時期なら別に驚くほどでもないのですが、今朝は寒くて目が覚めました。  …いやーな予感的中。やってしまいました。  そうです。ストーブのタイマーをAM、PM間違えてかけてます。(←寝しなに設定すると寝ぼけてたまにや ...
続きを読む
Posted at 2014/01/20 23:28:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | かわねこ号 | 日記
2013年11月26日 イイね!

そして9年が過ぎて

そして9年が過ぎて
 わがかわねこ号が9年の歳月を経過し、いよいよ10年目に突入し…てました。  実はもう3日ほど過ぎてます。(笑  本日現在の走行距離は19万3700㎞。20万㎞の大台を超えるのはおそらく来年3月頃でしょうか。    さすがに20万㎞が見えてくると「まだまだ走りますよっ!」とは断言しづらくなっ ...
続きを読む
Posted at 2013/11/26 21:12:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | かわねこ号 | クルマ
2013年10月17日 イイね!

まさかまさかの

まさかまさかの
 初雪が積雪。(泣  昨日はさすがに夏タイヤでは走れず、職場車を借り出してスタッドレスタイヤに換えての帰宅。  しかし途中道路があちこち寸断されており、いつもなら40分の通勤路が、2時間かかっての帰還でした。  明日からは再び気温が上がる予報になってはいるものの、明日朝はこの秋いちばんの ...
続きを読む
Posted at 2013/10/17 23:15:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | かわねこ号 | クルマ

プロフィール

「陸別!」
何シテル?   09/06 08:28
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation