• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわねこのブログ一覧

2014年01月05日 イイね!

帰投完了

帰投完了
 今朝早く、今回の遠征を終えて無事帰投完了しました。  例年の富士山麓年越野営には行かなかったので、昨年より300㎞ほど短い1580㎞を走破しました。  昨年の「仮仕様」と違って、今年は「かわねこ仕様」になっているので、昨年以上に乗っていて愉しい思いありましたね。  今回は比較的天候に恵ま ...
続きを読む
Posted at 2014/01/05 23:36:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 遠征 | クルマ
2013年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます
 おかげさまで、今年も焚き火で年越しを堪能しております。(笑  昨年は、いろいろと良き出逢いに恵まれました。  みなさまの1年が、より良いものになりますように。
続きを読む
Posted at 2013/01/01 08:57:57 | コメント(14) | トラックバック(0) | 遠征 | 日記
2012年01月04日 イイね!

毎回恒例なので

毎回恒例なので
今回も。 「お休みってどぉしてああっとゆうまなのっ!」
続きを読む
Posted at 2012/01/04 17:18:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 遠征 | モブログ
2011年05月13日 イイね!

-東北遠征・追記-

-東北遠征・追記-
昨日までの <海辺の町にて-1-> <海辺の町にて-2->に、 少しばかり書き残したこともあるので、ちょっとだけ追記です。m(_ _)m ←画像は列車の運休で錆びてしまった、JR山田線のレール 海上捜索に参加したその日は、結局夕方6時過ぎに山田町を出発。大船渡まで国道45号を走りました。沿 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/13 22:37:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 遠征 | 日記
2011年05月12日 イイね!

海辺の町にて -2-

海辺の町にて -2-
<昨日からの続きです>  夕方からは、買い出しを兼ねて市街地に行くことになりました。  友人が打合せがあるということで、役場にも寄ったのですが、少し高台にある、山田町役場は被災を逃れたものの、市街地はほとんど壊滅状態に近い状態です。  報道もされていないので、現地へ赴くまでわたし自身知らなか ...
続きを読む
Posted at 2011/05/12 22:08:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 遠征 | 日記
2011年05月11日 イイね!

海辺の町にて -1-

海辺の町にて -1-
 さて、すっかり報告が遅くなりましたが、この連休はちょこちょこと「何シテル?」に書いていたように、東北へ行っていました。  震災以降、現地ではガソリン不足、物資不足等の騒ぎもあり、自重していたのですが、4月に入ってようやくそれも落ち着いたようなのと、連休で少し時間が取れたので、向かうことにしたの ...
続きを読む
Posted at 2011/05/11 22:06:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遠征 | 日記
2009年05月09日 イイね!

連休の・・・

連休の・・・
東北遠征をフォトギャラリーにアップしました。 ええと、かなりくだらない画像とか、どーでもいいネタも多いので、お時間のある方はどうぞ。^^; その1 その2 その3 その4 その5 おまけ
続きを読む
Posted at 2009/05/09 21:29:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 遠征 | 日記
2009年05月06日 イイね!

終わった・・・

終わった・・・
てことで、無事帰着しました。 時間に余裕があったので、ちょっと平取あたりに寄ってみたら、意外なほど山桜がきれいでした。^^;
続きを読む
Posted at 2009/05/06 19:44:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 遠征 | クルマ
2009年01月05日 イイね!

帰着~♪

帰着~♪
今朝4時に、無事帰着致しました。 会ってくださったみなさま、本当にありがとうございました。 今日は職場のお祓いと新年会。 帰宅後、デ・ニーチョ室内の片づけと洗車。 洗濯に遠征装備の片づけで、疲れました。^^; 明日から現実に戻ります。 何を楽しみに仕事しよう・・・。(ぉ ...
続きを読む
Posted at 2009/01/05 20:10:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | 遠征 | 日記
2008年12月27日 イイね!

積み込みほぼ、完了

積み込みほぼ、完了
どーして、毎年積み込みを始めると吹雪くかなあ。(泣 とりあえずの積み込みは終了。 あとは細かい身の回りのものと、iPodの設定、カメラのチェックなど。 これで明日の仕事がなけりゃ・・・。^^; 年賀状もまだ完成ではないので、部屋の大掃除はまたもできないままの出発になりそう。((汗
続きを読む
Posted at 2008/12/27 17:41:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | 遠征 | 日記

プロフィール

「今週末はラリホなので、先週スナガワでの虫汚れを落とそうと、洗車を始めたら、案の定霧雨が降り始めた。虫さえ落ちればと作業を強行していたら、嫌がらせし足りなかったらしく、本降りになってしまう。ちなみに天気予報は確率30%の曇りだったんだが…。」
何シテル?   08/30 13:39
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 78 9
10111213141516
17181920212223
242526 2728 29 30
31      

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation