• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわねこのブログ一覧

2024年03月13日 イイね!

週末の気ままドライブに事件は起きる -前-

週末の気ままドライブに事件は起きる -前- とっととやれば良いものを、ダラダラ進めてなかなか終わらなかった、数字との戦いもやっと終了して自由の身になりました。そして、快晴の日曜日とあっては出かけないわけにいかないのです。

 そんなわけで、充電の目的もあるので、ガレージから2週間ぶりにエスクを引っ張り出し、南へ向かいました。
 いつものように、特に目的があるわけではありません。ここ最近、仕事で北の方角に行くことが多かったので、反対方向というだけなんですが。

 気温はまだマイナス2℃ですが、日差しが暖かく感じられ、路面も時折吹き溜まりの跡がある以外はアスファルトが出ていて、春も近いのだなと感じさせてくれます。

alt
 天気が良く、日高山脈もきれいに見えているので、気持ちも和みます。
 ちなみに今回、カメラはミラーレスのPL1sを持っていきましたが、どうもレンズに糸状のゴミが付いていたらしいのですが、そのあたりは見ないフリで。(汗

 しかし、気分良くのんびり走っていたその時、事件は起きました。
alt
 道路端から、突然、茶色のかたまりが飛び出してきました。タヌキです。

 長い直線道路だったのでクルコンをセットしていて、時速は60㎞/h。しかもなんで今?というタイミングで、まさに飛び込んで来ました。
 当然ブレーキを踏む時間などまったくなく、タヌキは車体下に吸い込まれます。
 思わず「うわぁっ!!」と悲鳴が上がりましたが、最低地上高の高いエスクなので、うまく抜けてくれ、と祈った次の瞬間、ゴンッ!という音と軽い衝撃。
 あああやっちゃった…。ミラーを確認すると、道路に横たわったタヌキは動きません。

 もしも悲惨な姿だったら耐えられないので、戻って確認する(精神的な)余裕はなく、悪いけどそのままスルーしました。(犬猫だったら飼われている可能性があるので停まりますが)許せタヌキよ。
 感触からすると、タイヤで踏んではおらず(踏んだらカエルでもわかります)、リアデフかロアアームに頭をぶつけたっぽい。なので、脳震盪を起こして気絶した、と信じたい。いや信じよう。信ずればきっと救われる。後続車もなく、轢かれる危険性も少ない場所で、お日様も照っているので、そのうち目を覚ましてくれると良いのですが。

 しかし周りが畑で人家もなく、車通りもほとんどないあの場所で、あのタイミングでなんでわざわざ出て来るかなあ。
 これがキツネだと賢いので、ちゃんとクルマの通過を待つのですが。もっとも鹿も、本当にわざわざ飛び込んで来るので困りもの。あいつら、どういう思考回路しているんだろう。あと鳥。ほとんどがギリギリで避けますが、中にはどんくさいのがいるので、バードストライクも何回か経験していますが、哺乳類のヒットは初めて。画像を見ると、ずいぶん痩せて歳取って見えるので、動きもかなり鈍かったのかも知れません。

 そもそもタヌキって、もともと用心深いので、以前は夜に山奥の林道を走りでもしないと、めったに姿を見ないものでした。ところがここ数年、昼間でも姿を見かけるようになったのは、これも環境変化のひとつでしょうか。
 コロナ禍でこの4年ほど、山菜採りなどでヒトが山に入ることが減ったため、熊をはじめとする野生動物の行動範囲が広がったのでは、という説がありますが、これもその一環なのかも。

 とまあ、かなりテンションが下がりましたが、気を取り直して走ります。

alt
 大樹町まで来ると、郊外で牧草地の中に、なにかコンクリートの建造物が建っていました。
 なんでこんなところにこんなものが、と思ったら、道路の反対側でも工事を行っており、これ、高規格道路の帯広広尾自動車道の延伸工事ですね。現在は大樹町の手前までしか来ていませんが、名称の通り、将来的には広尾町まで延伸する計画です。事業化したのは2022年ですが、進捗状況からすると、大樹町市街地付近まで来るのにも、まだ数年はかかりそう。
 個人的にはのんびり下道を走る方が好きですが、物流や、救急など緊急路の確保を鑑みると、国道1本しかない現状では、こういった道路も必要かと思います。

 大樹の市街地を過ぎたところで、ちょうど昼になりました。ならばと、ラーメンを食べることにします。
alt
 ここ、かなり昔から友人にオススメされていて、昨年秋に初めて寄ってみたところ、評判通り美味しかったのですが、昼時間、このあたりに来る機会はあまりないので、リピートしてみました。
alt
 前回美味しかったことから、今回も思わず味噌ラーメンをオーダーしてしまいましたが、塩とか醤油も美味しそう。
 スープが濃すぎずあっさりしているのにコクがあり、縮れ麺も好みです。

 食べていてふと、壁に貼ってあるカレンダーに目が留まりました。
alt
 セリカ・リフトバックとは懐かしい。イラストもきれいで、地元の整備工場のカレンダーらしく、そう言えば、昨年秋に来た時にも、ギャランGTOのイラストが視界の隅に入ったのを思い出しました。
 他の月は何のクルマが描かれているのか気になり、めくってみたかったのですが、すぐ前のカウンター内で、お店の方が仕込み作業をしていて(ヘタレなので声を掛けられない)断念。というか、このカレンダー欲しい。(笑

 ドライバーのリフューエルも済んだので、さらに南へ走り、広尾町へ向かいます。

alt 
 広尾の市街地を抜けて、海岸へ来てみると、天気は良いのですが波は激しく荒れていました。でも内陸住まいのかわねこは、海が見えるだけでもテンションが上がるのです。
 ちなみに手前の雪は、ここが雪捨て場になっている(この時は誰も捨てに来ていなかった)からで、流氷ではないので念のため。(笑

 振り返ると、ここから国道を跨いで、山の方へ道が伸びています。
 実はこの近辺、数年前に仕事でなんどか来ていたことがあり、その時からその道が気になっていました。こういう脇道って、どこへ繋がっているのか、その先はどんな風景なのかと、行ってみたくなるのです。
alt
 と言ってもまあ、そんなに驚くような光景が広がっていることはほとんどなく、今回も実際走ってみると、山中に昆布干場と思われる、漁具が置かれた広場があったくらいでした。8㎞ほど走ると、音調津の集落に降りて国道と合流したので、ふだん国道から見えている脇道はこうなっていたんだ、と、わかっただけも(自己)満足。



Posted at 2024/03/13 21:31:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ESCUDO | クルマ

プロフィール

「とある事情で、出先で空気入れが必要になり、そー言えばあ~るくんは、スペアタイヤがないのでコンプレッサー積んでいるな、と、初めて使ってみたけど、けっこう優秀だった。」
何シテル?   04/26 12:17
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3456 7 89
101112 13 141516
1718 192021 2223
242526 27 282930
31      

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation