• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月25日

凄い可能性!

凄い可能性! レーサーくずれ評論家の清水氏が面白いこと言ってる。
モーターショー速報① NISSAN GT-R


なるほど、「これからの日産車にぞくぞく使われる技術が満載」だとゴーンさんが言ったことはこういうことか・・・

日産独自のトランスアクスル(+4WD)は、凄い可能性を秘めてるらしい。

当然、これで“市販車ベースのレース”が始まれば、これまた凄いことになるんだろうな。。

水野さん、よくやってくれました!!



『オロチ・カブト(兜)』のデザイナーで青木孝憲なにがしかが、
「ブランドリーダーたちによる世界のスーパーカー事情を見ると、より過激なハイパワー、ハイスペック、その競争ばかりが目立っています。ある小さな島国が海に沈み国が滅びようとしているさなか、私には石油戦争を仕掛けているようにしか見えない。オロチは、ほかのどのスーパーカーよりも際立つデザインと存在感、世界のどんな道路事情にもマッチした必要にして十分な性能を備えています。ハイパワー、ハイスペックによる競争を捨て、心の美意識やデザインを競う、新しい時代のスーパーカーの戦いに挑んでいきたいと思います。」

などと、GT-R批判ともとれる発言をしているようだが。。

「自然の力を最大限に活用し、空気の流れを走行安定性という力に変える」という、
究極の機能美をそなえた“GT-R”と、チョロQ以下の張りぼて・まやかしデザインと
一緒にして欲しくない!
悪いけど、エンジン・ミッション一つ見てもヨタ製のトラック用、シフトレバーひとつろくなデザインできないのに言われたくないもんだワ!!
ブログ一覧 | GT-R | 日記
Posted at 2007/10/25 22:49:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の中納車しました〰️♪
kuta55さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
キャニオンゴールドさん

津久井湖城山公園に行ってみました。
ライトバン59さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ReiGoofyさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

ビール🍺とナン🫓と金夜⭐️
ニュー・オキモさん

この記事へのコメント

2007年10月25日 23:32
もう~血圧上がっちゃいますよ!

評論家の清水氏の映像を拝見しましたが『なるほど!』と言う程に理路整然とした意見と感じました。

本当に日産は凄い車を本気で開発しましたね!!
このR35GT-Rを所有できる方の満足度はいかがなものなのでしょうか??

もし…私が所有できたとしたのならば…一般道180Km/hでリミッターが効いたとしても…GT-Rを所有している喜びには代え難い心の満足感が得られる事でしょうね。

もちろんFSW等リミッターが解除されるエリアで走りを楽しむのは当たり前な事なのですがね~(^o^)♪
コメントへの返答
2007年10月26日 19:30
もう最近、頭の中がGT-R一色です(笑

日産は、世界のスーパーカーの舞台に本気で打って出たんですね!

「GT-Rは6年間、毎年進化します。来年出るスペシャルは走りに特化したもので、限定生産で何百万高く、メンテ費用も5~10倍かかる。もうそこまでのクルマになってしまったんです」
との水野氏の言葉に、日産のなみなみならぬ決意とチャレンジ精神が見えます!

是非、ここは一台!お願いします!(^_^)
2007年10月26日 0:59
今後の日産社はGT-Rに使われた技術をベースに発展していくということですよね?
技術の日産復活でしょうか!?\(~o~)/

しかしオロチの人、ハイコスト・ロースペックで1000万オーバー、V6 3Lのオロチは地球に優しいと思ってるんでしょうかね?
あのエンジンのせいで期待して見ていた(私も含めて)人がどれだけガッカリした事か・・・デザイン優先で横置きしか選択出来なかったとはスーパーカーとは見掛け倒しだと自己否定とも取れるんですが(^_^;)
カブトが展示されるみたいですが、単なるクローズドルーフなら見なくてもいいかと思ったりして。。。
コメントへの返答
2007年10月26日 19:40
日産リバイバル以来、業績は回復しましたが、技術の日産の栄誉も復活ですね!

スーパーGTのNSXも市販車の横置きエンジンをレギュレーション変更とともに縦置きにしましたからね。
世界最高の走りのパフォーマンスのために最大限の方法・技術を詰め込んだGT-Rとはphilosophyの大きな格差があるとオロチ担当者は知るべきです!
ねwww
2007年10月26日 1:54
この技術が本当に下にフィードバックされるなら大歓迎ですね。
大蛇の中身ハリアーは本当にがっかりしました。時代を先駆けているというよりもデザインも中身もとても最新も物とは思えません。
縦置きでMTだったら評価できますが・・・
きっと作れなかったことへの腹いせじゃないですか?
コメントへの返答
2007年10月26日 19:50
あのような張りぼて車が話題になり、ヒットするようなことがあれば、日本のモータリゼーションも終焉ですね!!

世間の人々の盲目の目を開けるためにも、GT-Rのような本物のクルマのデビューも大きな意味がある気がします。
2007年10月26日 3:01
レースやGT-Rの技術がフィードバックされる。
まさにスカイラインの歴史ですね。

オロチ…申し訳ないけど生理的に受け付けません(汗
機能美を感じないし、スタートレックみたいで…。
個性的なのは良いんですけどねぇ。

青木氏の発言は「負け犬の遠吠え」に聞こえなくもないような(^^;
そう言う事言うならスーパーカーを作らず、エコカーを作るべきだと思うし。
コメントへの返答
2007年10月26日 19:55
ワタシが桜井さんの次に尊敬する人、水野さんは生粋の日産のレース畑で数々の偉業をやってきてますから。。

愚地などとは、歴史も想いも天地雲泥です!!

比べることの無意味さを知るべきですワ!!

プロフィール

「風邪ひいた・・・熱あって辛い・・・」
何シテル?   09/05 23:55
SHIFT-と・き・め・き♪♪ バッテリーはビンビン♪♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ショップ・エヌ・ティー・シー オーディオ/エアコンダイヤル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/10 15:57:58
開発の現場 
カテゴリ:プレミアムダイヤル
2010/08/20 00:39:39
 
ショップ NTC 
カテゴリ:プレミアムダイヤル
2010/06/04 03:11:41
 

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
SHIFT-ときめき!!
日産 フーガ 日産 フーガ
NISSAN FUGA 350GT SportsPackage フーガの走りは「走りの ...
その他 その他 その他 その他
写真置場です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation