• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もとじのブログ一覧

2015年04月16日 イイね!

ツールド九州2015in唐津 ギャラステ外撮り動画

全日本ラリー開幕戦ツールド九州2015in唐津より
Day2に設けられたサービスパーク近接のギャラリーステージ
SS11シーサイドの外撮り動画です。

まずはJN6の上位8台。
ここでベストタイムを獲った炭山裕矢選手を筆頭に
ステージタイムの速い順に並べてみました。
なので意外な選手が後の方に出てきたりします(^_^;)



次いでJN5とJN4の一部です。
このSSは途中退散してしまったので、申し訳ありませんが全車は撮っていません。



ちなみに途中退散したのは、井○ちゃ○ぽんに行くためというのは秘密ですw
Posted at 2015/04/16 21:42:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | Rally | 日記
2015年04月16日 イイね!

ツールド九州2015in唐津 林道SS外撮り動画

3年連続で今年も唐津食い倒れツアー・・・・・・じゃなかった
全日本ラリー開幕戦、ツールド九州2015in唐津へ行ってきました。
今年のJRCはVAB型WRX-STIの参戦や、アバルト、プジョー、ミニといった
外車勢が多数参戦してきていて、とても見ごたえがありました。

まずはDay1に設けられた林道ギャラステ、SS3三方の外撮り動画です。
たぶん全車撮れてると思います。





Posted at 2015/04/16 21:30:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | Rally | 日記
2015年03月24日 イイね!

全日本ダートラ丸和 北村選手外撮り動画

全日本ダートトライアル選手権開幕戦丸和に行ってきました。
いつも通りSA2クラス北村和浩選手の外撮り動画を公開します。
チャンピオン奪還を期して臨んだ開幕戦。
第1ヒートはトップタイムで上がりました。



しかしながら第2ヒートではタイヤ選択に最後まで悩み
いまいちピリッとしない走りで結果、クラス5位に終わりました。



開幕戦は思いもよらぬ下位に沈んでしまいましたが
次戦恋の浦からは気合を入れ直すそうなので
九州の方々、応援よろしくお願いします。
Posted at 2015/03/24 22:36:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダートトライアル | 日記
2015年03月21日 イイね!

10周年

10周年自分がこのブログを初めてから今日で10年経ちました。

その10年前当時といえば、レガシィ関係のオフ会に
足しげく通っていましたが、
ここ数年はすっかりそちらの方は下火に。

一方、やはりこのブログを始めた当時、自分のラリー観戦歴は
2004ラリージャパンのわずか1戦だけだったのですが
この10年で多少なりとも観戦数を増やさせてもらいました。

と同時にラリー関係の、それもギャラリーのみならず
選手、関係者のお知り合いが、10年前には想像もできないほど増えました。
これは本当にありがたいことだと実感するとともに
私がラリー会場に足を運ぶ強い動機づけになっています。
そう考えますと、いま自分がラリー会場に行くのは
オフ会に参加するのと同じような感覚なのかもしれません(笑)

ちなみに自分がブログを始めた動機付けというのは
2004ラリージャパンの観戦記を書きたかったという所が大きいです。
とはいえ以前はその他のネタも色々投稿していたのですが
いつの間にか投稿のほとんどが観戦記ばかりという形になっていました(笑)
ですがそのことが極少数のコアなファンを生んだようで、
それもまた非常にありがたいことだと感じています。

近年は他のSNSが発達し、その取り扱いの手軽さもあいまって
自分も最近の投稿のほとんどが他所になってきています。
ですがせっかく10年続けたブログなので、こちらもこのまま残し
たま~にひっそりと更新し続けていこうと思っています。
まあラリサラに出る時点でひっそりというのは無理なんですが(笑)

というわけで大したネタも書けませんが、これからもよろしくお願いします。
Posted at 2015/03/21 15:18:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月05日 イイね!

BICC2015 SS13ギャラステ 外撮り動画

BICC2015 最終SSプリンスランドの外撮り動画をアップしました。
ここは今年から設けられたギャラステで、昨年まで行われていた
日曜日午前のデモラン会場の場所に設定されました。

個人的な感想としては、スピード乗せてギャラリーへ迫ってくるセクターは面白いんですが
そこから折り返して低速でクネクネ切り返していくところはハッキリ言って迫力不足でした。
どうせギャラステなのだから、見せ場のないクネクネはやめて
少しスピード乗せてやってからサブロクでもかましてやるとか
もう少しギャラリーを楽しませてくれる設定にしてくれればいいのになと思いました。

ちなみに自分のいた場所は、競技車がガンガン突っ込んでくる ところだったので、
それなりに楽しめましたよ♪



Posted at 2015/02/05 22:53:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | Rally | 日記

プロフィール

レガシィを複数乗り継いできました。 WRC、全日本ラリー等の観戦記を色々書いていました。 ブログ→リンクに掲載してあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン] レーダー探知機取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 13:43:42
2012 APRC Malaysian Rally 
カテゴリ:観戦記
2012/08/04 09:16:23
 
2010 WRC Rd.10 Rally Japan 
カテゴリ:観戦記
2010/12/22 22:05:40
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
S205型のC220dです。 前車の車検残の都合で半年強、間が空いてしまいましたが、実質 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
電動化時代が近づく中、もう一度MT車に乗っておこうと思い立ちスイフトスポーツに乗り換えま ...
日産 デイズ 日産 デイズ
R2からの乗り換えです。プロパイロットを始めとする先進装備に惹かれて購入しました。まさか ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
アイサイトが欲しくて乗り換えました。メイン車としては人生初のATです。 低速トルクがこれ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation