• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もとじのブログ一覧

2009年11月30日 イイね!

サンライズ

サンライズ同じ区内だとは聞いていましたが
まさか実家から歩いていける距離に
存在してたとは知りませんでした。

もっともファーストを制作していたころは
ここではなくて、もっとボロかったそうだけどw







ちなみに最寄り駅の駅前にはこんな像が立ってますww





その最寄り駅の発車メロディーは、こんなのですwww



Posted at 2009/11/30 23:50:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月28日 イイね!

ライコネン ラリージャパンに参戦!!(か?)

某Tスポみたいな釣りタイトルですが(^_^;)
ソースはこちら・・・

~AS-web「ライコネン、ラリージャパン参戦実現か?」~

ん~、これが実現するとすれば、ギャラリーで行くかオフィシャルで行くか
非常に迷うところでありますな。
RJが道東開催なら、ギャラリーで行って、あ~んなところやこ~んなところで
待ち伏せして、キミの追っかけやるんだが(w
オフィシャルは配置される場所によっては美味しい思いができそうだし(←×)

でも一番気になるのは、夜のすすきので泥酔して全裸で寝転がる
2007年世界チャンピオンの姿が見られるかどうか、かもしれない(爆)
Posted at 2009/11/28 18:14:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | Rally | 日記
2009年11月24日 イイね!

【動画】モントレー2003

群サイがらみでyoutubeを徘徊してて見つけました。
2003年のモントレーといえば、現時点で群馬で行われた
最後の全日本戦ですね。

実は自分、WRCはともかく国内ラリーをちゃんと見だしたのは
ほんのここ数年のこと。
(追記:このラリーで起きた出来事については存じています)
ゆえに当時の全日本のことはほとんど知らなかったので
これはとても興味深い動画でした。
出てるマシンが現在と若干異なっているので、
こちらのリザルトを合わせて参考に見てみると、
あ~んな選手やこ~んな選手がそ~んな車で出場しているのがわかり
さらに楽しめると思います(笑)



しかし4駆と2駆の併催とはいえ、この台数は圧巻ですね。
そしてこのギャラリーコーナーも見ていて面白そう。
いまの全日本戦の舗装ラウンドで、ここまで面白いギャラステは
多分無いと思う(ヒサさんに聞いてみないとわからんけど・・・(^^;)。

ラリーフェスタやBICCも面白いけど、
いつかまた群馬で全日本戦が復活してくれないかなぁ
と思いつつ眺めた動画でありました。

P.S.小難しい理屈は抜きにして、ギャラリーが見に行きたくなるような
   楽しめるラリーはこういうのだと思います>ムーミン谷殿
Posted at 2009/11/24 23:13:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | Rally | 日記
2009年11月24日 イイね!

厚木でホルモン会♪

厚木でホルモン会♪ぶぶにゃんさんのところで既にアップされていますが、
今シーズンの全日本ラリーも終了ということで
本厚木でお疲れさま飲み会を行いました。

メンバーは今季JN1で3戦2勝(+JN3で3位1回)のM選手。
JN4&総合で8戦5勝(シリーズは惜しくも2位)のY選手の
お二方を軸に、マウンテンでJN1優勝の女子大生ナビさん、
かつみんさんご夫妻、発起人(黒幕?)のぶぶにゃんさん
という顔ぶれ。

そして場所は前から行ってみたかった酔笑苑
ここのシロは、いわゆるB級グルメで有名になった厚木シロコロとは
異なるものなんですが、味の方は絶品!!

そして侮れないのが〆のラーメン!
閉店までひたすら飲み食い(特に発起人・・・(w)しましたが、お勘定も実にリーズナブル♪
とても幸せな時間を過ごさせてもらいました(^^)

厚木は近場の割りにほとんど未開拓だったんですが
こんな素晴らしい店があったとは・・・
これからも理由は適当にこじつけて、ばんばんホルモン会
開催してくださいね~(笑)


Posted at 2009/11/24 00:30:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | Rally | 日記
2009年11月23日 イイね!

Time to say good bye

Time to say good byeあまり興味無かったんでノーマークだったんですが
昨日は富士でトヨタモータースポーツフェスティバル
行われていたんですね(^_^;)

そこで行われたのがトヨタF1のラストラン。
トヨタのF1活動については思うところ山のようにあるけれど
トヨタの撤退により日本メーカーがF1からいなくなるというのは
何だかんだ言っても複雑な思いがありますね・・・


ただトヨタファンがひとつ羨ましいなぁと思ったのは
こういった公式のイベントの場で、お別れ会が出来たということ。
ホンダやスーパーアグリの時は、突然ぷっつりと糸が切れた感じで
ただただ呆然とするのみで、最後の余韻を味わうことも出来なかったもんなぁ。

それから、昨日のトヨタF1ラストランの記事を読んでいて
一番気になったのが、最後にF1エンジンで
「Time to say good bye」を演奏したということ。
F1エンジンでの音楽演奏というと、以前ここでも取り上げましたが
ルノーチームの事例が有名ですよね。
今回それをトヨタがやったということでとても興味深くて
Youtubeを検索してやっと見つけました。

でも、これ聴いてると、なんか物悲しくなってくるなぁ・・・



Posted at 2009/11/23 22:53:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | 日記

プロフィール

レガシィを複数乗り継いできました。 WRC、全日本ラリー等の観戦記を色々書いていました。 ブログ→リンクに掲載してあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1234567
8 9 101112 1314
15 161718 19 2021
22 23 24252627 28
29 30     

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン] レーダー探知機取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 13:43:42
2012 APRC Malaysian Rally 
カテゴリ:観戦記
2012/08/04 09:16:23
 
2010 WRC Rd.10 Rally Japan 
カテゴリ:観戦記
2010/12/22 22:05:40
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
S205型のC220dです。 前車の車検残の都合で半年強、間が空いてしまいましたが、実質 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
電動化時代が近づく中、もう一度MT車に乗っておこうと思い立ちスイフトスポーツに乗り換えま ...
日産 デイズ 日産 デイズ
R2からの乗り換えです。プロパイロットを始めとする先進装備に惹かれて購入しました。まさか ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
アイサイトが欲しくて乗り換えました。メイン車としては人生初のATです。 低速トルクがこれ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation