• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もとじのブログ一覧

2005年08月31日 イイね!

エントリーリストまだ~???

本日18時発表予定だったラリージャパンの
シード前エントリーリストですが、
いまだ何の発表も無いまま日付が変わろうとしてます。
ま、締め切りにルーズなRJ主催者ですから、
これしきのこと想定の範囲内ですがね(笑)

ところでWRカー勢の状況ですが、
どうやら全部で15台エントリーになりそうですね。
去年が9台だったから6台増ってことですか。

内訳はシトロエン、プジョー、シュコダが各2台。
スバルも残念ながら2台エントリー(ペター&クリス)。
皿残はレッキには来るみたいだから、顔ぐらいは見れるかな?
一方、三菱は3台で発表済み!(ハリ、爺、パニやん)
どうやら生パニやんが拝めそうです♪
フォードはAチーム(トニ、クレスタ)、Bチーム(アントニー、ソラ)で
合計4台のエントリー。
今年はBチームもチバラギ仕様(笑)の03スペックだから見応えはありそうです。

ところでシュコダのドライバーですが、1台はシュワルツですが、
もう1台についてはGB後の決定になるみたい。
ラリーガイド2はトゥオヒノになってるけど、正式決定ではないそうです。
信憑性は定かで無いんですが、噂では何やらサプライズがあるとか?
まさか?コリン星人登場???
Posted at 2005/09/01 00:01:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | RJ2005 | 日記
2005年08月31日 イイね!

去年の今ごろは・・・

ラリージャパンへ向けて出発する直前だったなぁ・・・( = =)
仮眠取ってからフェリーが出る新潟へ向け出発するつもりだったんですが、
興奮で頭がさえてしまって全く眠れず(^^;
結局日付が変わる頃に出発したんだった。
今思えば随分暖かい時期に開催したもんですねぇ・・・

とはいえ今年もあと1ヶ月でラリージャパンがやってきます!
来月の今ごろはレグ1が終了したあたりですね♪
Posted at 2005/08/31 23:46:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | RJ2005 | 日記
2005年08月30日 イイね!

ディーラーなんてこんなもの?

先日、BPのリアシートに荷物を積もうと思ったらエライ隙間が多い。
よくよく見るまでもなく、リアシートの座面が思いっきり外れてました(-_-メ)

最初はなんで???と思いましたが、
すぐ思いついたのが先日のシートベルトクレーム交換。
ナビ取り付け等で内装を剥がした事ある方はわかると思いますが、
運転席シートベルトを交換するためには、あれこれさかのぼって
リアシートの座面を外さなければならないんですね。
時期的にも間違いなくこれが原因でしょう。

とりあえず電話で確認入れたところ、
「シートベルト交換にリアシートは関係無いでしょう」
という思いっきりアホな回答。
埒があかんので、直接ディーラーへ持ち込んで現物見せてやりました。
若いフロント氏、始めはなかなか非を認めようとしないのですが、
結局最終的に作業ミスを認めて、直してくれました。

とは言えリアシートが走行中に外れるなんて、かなり危険じゃないですか?
たまたま人を乗せてなかったからいいようなものの、
もし乗ってたら事故に繋がったかもしれません。
工業製品だから、部品の不具合は多少は大目に見ますが
作業者の人為的ミスは明らかに防げるものなのですから、どうにも許しがたいです。
それにディーラーへ行く手間もガソリン代も、無視できるものでもありません。

運転席はちゃんとボルト締めてんのかな?
その場でトルクチェックさせれば良かったな・・・

なんとも腹の虫がおさまりません。
どうしてくれよう?東○スバルH田Y営業所・・・
Posted at 2005/08/30 23:07:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2005年08月30日 イイね!

相変わらず

ラリージャパン2005までいよいよあと1ヶ月。
しかしながら今回も目立ったアナウンスも無く、
ひっそりとラリーガイド2日本語版が公開されました・・・

既に英語版で大まかな所は把握してましたが
やっぱり日本語版じゃなきゃ判らない所が殆どですね(^^;
記者発表の時と変わったのが、レグ1,2の北愛国~池田IC間のリエゾンルート。
幕別市街は通らず、いずれも十勝川温泉経由のルートに改められました。
また各レグでガスコンの場所が変わり、これらの変更によって
リエゾン距離は若干伸びたようです。
SSも細かく見直され、トータルで少し短くなったようですね。
トータルではSS350.18km、リエゾン1264.66km、合計1614.84kmとなりました。

さて注目のノンシードドライバーのエントリーリスト発表は
明日8月31日の18:00。
知り合いプライベーターのあの人や、あのラリー屋さんは如何に?
またラリホでトラブル起こして150US$の罰金を払い、
関係者から顰蹙を買った某WRC解説者ヒョウロンカ氏は、
今年は果たして受理されるのでしょうか?
私的にはどうでもいいんですが、某巨大掲示板は祭りのヨカーン(w
Posted at 2005/08/30 22:18:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | RJ2005 | 日記
2005年08月30日 イイね!

こっそりと・・・

こっそりと・・・何せ、まだ雑誌にも載ってませんから・・・
なお所有者の許可を得て掲載しております。

意図的に小さくリサイズしてみた
Posted at 2005/08/30 21:20:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

レガシィを複数乗り継いできました。 WRC、全日本ラリー等の観戦記を色々書いていました。 ブログ→リンクに掲載してあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/8 >>

 12 3 4 5 6
78910111213
14151617181920
21 22 2324 252627
2829 30 31   

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン] レーダー探知機取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 13:43:42
2012 APRC Malaysian Rally 
カテゴリ:観戦記
2012/08/04 09:16:23
 
2010 WRC Rd.10 Rally Japan 
カテゴリ:観戦記
2010/12/22 22:05:40
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
S205型のC220dです。 前車の車検残の都合で半年強、間が空いてしまいましたが、実質 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
電動化時代が近づく中、もう一度MT車に乗っておこうと思い立ちスイフトスポーツに乗り換えま ...
日産 デイズ 日産 デイズ
R2からの乗り換えです。プロパイロットを始めとする先進装備に惹かれて購入しました。まさか ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
アイサイトが欲しくて乗り換えました。メイン車としては人生初のATです。 低速トルクがこれ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation