• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もとじのブログ一覧

2007年09月30日 イイね!

王者ハミルトン!

王者ハミルトン!そう呼ばれる日が遠くないことを
この週末の富士で予感させてくれました。
特に今日の決勝など、まわりがバタバタと
崩れていく中、ただ一人何事にも動じない
安定感抜群の走りを披露。
それはあたかもM.シューマッハのようでした。

それにしても今日のレースは本当に面白かった。
始め延々とSCランが続いた時は、このまま中止か!?
とやきもきさせられましたが(笑)
目の前でSCのランプが消えた時には
スタンドから一斉に拍手!

スタートが切られてからは予想通りの荒れた展開でした。
実は展開が荒れると、現場で見ているほうは
順位がさっぱり分からなかったのですが・・・(^^;

残念だったのはウェーバーとベッテルのクラッシュかな?
ちょうどウチらのスタンドから見えなくなった所で
ぶつかったんですよね。
ベッテルに至っては目の前で大金星が見られると
思っていたので非常に残念です。

あと残念だったのはライコネンとバトン。

・・・・?
あ、すっかり書き忘れてたけど、
今回応援していたのはライコネン、バトン、
ハミルトンの3人でした(^^;

ライコネンはチームのバタバタが無ければ優勝争いを、
バトンは序盤のアクシデントさえ無ければ表彰台争いを
それぞれ演じることが出来たであろうに・・・
特にバトンは序盤4位を走行していて、今期最高位を
間違いなく狙えそうだっただけに本当に悔やまれます。

それから、テレビに映ったかな?
ファイナルラップのマッサ対クビサの
サイドバイサイドのバトルはとっても熱かったですよ。

そんなこんなでレースそのものは本当に素晴らしいものでした。
しかしながら前後の不手際で、感動がすっかり覚めてしまった。
返す返すもそれだけが残念でなりません。

最後に、2日間に渡り、みなさまから多くのコメントを
頂きまして、本当にありがとうございましたm(_ _)m
これから少しずつレスしていきますので、
もう少々ご猶予ください。
Posted at 2007/09/30 23:36:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2007年09月30日 イイね!

家路へ

15時半のチェッカーと同時に席をたち、バス乗り場までの移動が1時間。
そこから更に3時間待ってようやくバスに乗れました。

実は今日は昨日と違い、バスはじゃんじゃん来てました。
でも殺到する客を捌けなくて、行列の長さは昨日の3倍。
つまりバスが来ようが来まいが、はじめからこのシステムは破綻していたという事ができます。
それでも私は家が近いのでまだ救われていますが、都内や遠方の方は終電を気にしていました。
帰宅できなくなっちゃった人はどうするんだろう?
Posted at 2007/09/30 20:00:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | F1 | モブログ
2007年09月30日 イイね!

生き地獄再び

昨日より酷いです。
客は増えてるのに誘導員はほとんどいない。いても使えないヤツ。観客同士で声を掛け合って、なんとか秩序を保っている有様です。
さきほど目の前で女性が倒れました。でもスタッフがどこにもいないので、客の中にいた医者とナースが処置し、別の客が走って救急車を呼びに行った。そんな惨状です。
やはり10万人を超える客をバスだけで運ぶ計画そのものに無理があります。
こんな状態なのにどうしてトヨタは無理やりF1を招致したのか?
誰もが鈴鹿で満足してたのに。
得をしたのは一体誰?
トヨタはせっかく日本に定着していたF1文化をぶち壊しかねない暴挙を仕出かしました。
でも糾弾する人は誰もいないのでしょうね。

来年のF1は多分来ません。
鈴鹿に戻る09年を今から楽しみにしています。
Posted at 2007/09/30 18:46:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2007年09月30日 イイね!

土砂降り雨

今日はサクサク来れて7時半にはサーキット入りしました。
ところが物凄い大雨。
私の観戦歴で間違いなく1番のヘビーウェットです。
携帯も水没しそうなので、これを最後にしばし音信不通になります冷や汗
この分だとローリングスタートになるかも?
今シーズン1番のウェットコンディション。
ニュルのように荒れた展開になりそうな予感…
Posted at 2007/09/30 11:23:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | モブログ
2007年09月30日 イイね!

カイゼンしたのか?

昨日より2時間早いせいか、今朝はバス待ち無し冷や汗

問題は帰りだな。
Posted at 2007/09/30 06:48:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | F1 | モブログ

プロフィール

レガシィを複数乗り継いできました。 WRC、全日本ラリー等の観戦記を色々書いていました。 ブログ→リンクに掲載してあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

       1
234 5 6 78
91011 1213 1415
161718 19 20 2122
23 24 252627 28 29
30      

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン] レーダー探知機取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 13:43:42
2012 APRC Malaysian Rally 
カテゴリ:観戦記
2012/08/04 09:16:23
 
2010 WRC Rd.10 Rally Japan 
カテゴリ:観戦記
2010/12/22 22:05:40
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
S205型のC220dです。 前車の車検残の都合で半年強、間が空いてしまいましたが、実質 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
電動化時代が近づく中、もう一度MT車に乗っておこうと思い立ちスイフトスポーツに乗り換えま ...
日産 デイズ 日産 デイズ
R2からの乗り換えです。プロパイロットを始めとする先進装備に惹かれて購入しました。まさか ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
アイサイトが欲しくて乗り換えました。メイン車としては人生初のATです。 低速トルクがこれ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation