• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もとじのブログ一覧

2009年05月03日 イイね!

GT予選日終了

GT予選日終了300はガライヤ、500はモチュールがSLで快走を見せ、見事にPPを獲得しました。
今日はこのままサーキット泊。
毎年、このGWの富士戦は数千人がサーキット内で夜を明かすんですよね。
この雰囲気、結構いいもんですよ。
Posted at 2009/05/03 22:08:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | SUPER GT | モブログ
2009年05月02日 イイね!

明日から富士です

大泉先生のケコーン報道に軽くショックを受けてますが・・・(w

さて明日、明後日と2日間、富士スピードウェイで開催される
スーパーGT第3戦富士400kmに行ってきます。
昨年はGTだけでのべ7日間サーキットに行っていましたが
今年は不況のため、岡山以外での合同テストが無くなり、
さらにレースウィーク金曜の練習走行も無くなってしまっため
安価にGTマシンを見られる機会が全滅してしまい
かなりゲンナリしています。

そんなわけで明日がようやく今シーズンのGTデビュー。
パドックパスが無いため、マシンを近くでみることは叶いませんが
過去の経験を活かして楽しんできます。

ところでGT富士に関しては2つのニュースが。
1つは#100レイブリックNSXの細川慎弥選手が出場停止となり
代わりに松浦孝亮選手が出場するということ
細川選手はちょうど去年の富士500kmで、実力で寿一選手をかわし
株を上げたところだったのに残念。
まあ原因は自身にあるものですから仕方ないですけどね。

もう1つはこれまでネッツコーナーと呼ばれていたコーナーが
プリウスコーナーとその名を改めたこと
GW明けにはいよいよ3代目のプリウスがデビューするので
そのプロモーション効果を狙っての名称変更でしょう。
このネッツ改めプリウスコーナーは、フェンス無しで
マシンが一番近くで見れるところなので
撮影機材の乏しい私などは撮影ポイントとして重宝している所です(^^;
さっそく明日、このプリウスコーナーに陣取ってきます。

ところで気になるのはお天気。
ここ一週間は晴天続きだったのに、明日・明後日はちょっと思わしくない感じ
考えてみると今年行ったイベント、嬬恋ラリー・丸和ダートラとも雨だったよなぁ。
今年は雨に祟られるシーズンなのかな?
関連情報URL : http://supergt.net/jp/
Posted at 2009/05/02 23:29:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | SUPER GT | 日記
2009年05月02日 イイね!

ついでに真田太平記紀行も

越後上田の庄(南魚沼市)からムーミン谷(北軽井沢)へ行く途中、
以前から気になっていたところに立ち寄ってみました。

その一つは名胡桃城址。
毎年、群サイに行く途中、R17沿いに看板があるのは知っていて
ずっと気になっていたんです。
さらに去年、真田太平記全12巻を読破したので、益々行きたくなったのですが
群サイに行く時はいつも時間ギリなので素通り(^^;
なので今回、やっと訪問することが出来ました。



ここは17号沿いで、非常にアクセスが便利。
何より国道自体が高い所を走っているため
山城なのにアップダウンが無くてすごく楽でした(w

秀吉の天下統一の最後の戦いとなった小田原攻めは
真田(=秀吉方)が守っていたこの名胡桃城を
北条方が攻め落としたことが発端だと言われています。
歴史を動かした重要な城なんですね。

そしてもう一つは岩櫃城址。
これも真田太平記を読んだ人ならたまらないでしょうが
上田城と並んで真田氏の重要な拠点の一つであります。

こちらの方は完全な山城。
この2日間で5つの城を巡ったわけですが、体力的に一番きつい城でした(^^;
険しい上り坂を経てようやく本丸に到達。



この2つの城、真田ファンには堪らない場所だと思います。
とはいえ両者とも私以外の誰とも、人っ子一人出会いませんでしたから
相当にマイナーな場所なのかも(^^;
素人にはオススメしません(爆)
ま、少なくとも私個人は満足したのでいいですけどね(笑)
Posted at 2009/05/02 21:41:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月02日 イイね!

忍者犬?

忍者犬?春日山城、上杉三郎景虎屋敷跡で見かけた
忍者のコスプレをした犬。

ってか大人気だった(w
Posted at 2009/05/02 20:56:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月02日 イイね!

天地人紀行

天地人紀行以前から行ってみたかった春日山城。
今年、NHK大河ドラマ天地人で一躍脚光を浴び
そこへETCの1000円割引が後押ししてきたので
この休みを利用して行ってきました。

往路は上信越道で事故通行止めに会い
ざっと2時間ばかりロスした上、
一度高速を下ろされてしまったので
1000円で走破すること叶わず・・・(^^;

それでも多少駆け足にはなってしまいましたが
春日山城とその周辺、上田の庄は坂戸城と雲洞庵を
一通り巡ってきました。
詳しくはフォトギャラリーをご覧ください。

◇天地人紀行1
◇天地人紀行2

それにしてもドラマ効果ですごい人出でした(^^;
Posted at 2009/05/02 20:49:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

レガシィを複数乗り継いできました。 WRC、全日本ラリー等の観戦記を色々書いていました。 ブログ→リンクに掲載してあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 4 5 678 9
101112131415 16
17 1819 2021 22 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン] レーダー探知機取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 13:43:42
2012 APRC Malaysian Rally 
カテゴリ:観戦記
2012/08/04 09:16:23
 
2010 WRC Rd.10 Rally Japan 
カテゴリ:観戦記
2010/12/22 22:05:40
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
S205型のC220dです。 前車の車検残の都合で半年強、間が空いてしまいましたが、実質 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
電動化時代が近づく中、もう一度MT車に乗っておこうと思い立ちスイフトスポーツに乗り換えま ...
日産 デイズ 日産 デイズ
R2からの乗り換えです。プロパイロットを始めとする先進装備に惹かれて購入しました。まさか ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
アイサイトが欲しくて乗り換えました。メイン車としては人生初のATです。 低速トルクがこれ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation