• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もとじのブログ一覧

2011年08月26日 イイね!

全日本ダートラ今庄 北村選手のインカー!

先週行われた全日本ダートラ第6戦今庄。
今庄といえば我らが北村和浩選手の超々ホームコースですので
AP今庄さんのところにインカー上がってないかなぁと思って
チェックしたらやっぱりありました♪

ということでSA2クラス優勝を決めた2ヒート目の動画をご紹介します。
インカー見てると目のまえ土手ばっかりで、
本当に横向きっぱなしというのが実感できますよ(笑)

Posted at 2011/08/26 19:15:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダートトライアル | 日記
2011年08月26日 イイね!

マツダ787B 筑波でデモラン!

マツダ787B 筑波でデモラン!日本車で唯一ルマン24時間を制したマツダ787Bが
9月3日に筑波で行われるメディア対抗レースにて
デモンストレーション走行が行われるそうです!

って9月3日ってリアルに法事だ・・・_| ̄|○

あぁ行きたかったなぁ。
767とか787は実際に見たことあるけど

ルマン優勝車の787B002は、実際に走ってるところは
一度も見たことないんですよねぇ(泣)
マツダさんには是非また、別の機会を作ってもらいたいものです。

どうでもいいですがルマンギヤ比で筑波2000走らせたら
せいぜい3速まで入るかどうかじゃなかろうか?(^_^;)
Posted at 2011/08/26 12:02:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2011年08月22日 イイね!

GTレガシィ 通算2勝目!

GTレガシィ 通算2勝目!鈴鹿で行われたスーパーGT第5戦にて
R&DレガシィB4が昨年に続きGT300で勝利を挙げました!

ダイジェストムービーを見ましたが
今回のレガシィは悪天候のなか
ポルシェとのバトルを制して優勝してるんですよね。
去年もそうでしたが鈴鹿と菅生は
本当に得意みたいです、この車。

さて次戦は富士なわけですが、GT500のHSVと同様
富士でのレガシィはめっぽう遅いんですよね(^_^;)
しかも今回の勝利でウェイト積まれちゃうし
せっかく観に行くのに残念ながらレガシィの快走は
お目にかかれなさそうだ。

同じく応援してるHSV勢も期待できそうにないし、
富士のGT観戦はまたしても厳しいものになりそうな悪寒w
関連情報URL : http://supergt.net/jp/
Posted at 2011/08/22 00:11:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | SUPER GT | 日記
2011年08月21日 イイね!

北村隊長 今季3勝目!

北村隊長 今季3勝目!今庄で行われた全日本ダートトライアル選手権第6戦にて
SA2クラスの北村和浩選手が丸和以来、
実に3ヶ月ぶりの今季3勝目をマークしました!

得意なはずの前戦切谷内を取りこぼし、
超ホームコースの今庄は絶対に落とすことの出来ない
背水の陣に追い込まれた状況で
1本目の4位から逆転しての見事な勝利だったようです。
・・・にしても見るものをハラハラさせる戦い方だなぁ(^_^;)

さてチャンピオン争いの方ですが、昨年は同時期に
野沢で行われた第6戦で早々にチャンピオンを決めていたのに対し
今季は中盤戦でのもたつきが響いて未だに決めきれていません。

今庄での優勝によってシリーズ2位の荒井選手に13点差をつけ
間違いなく優位な位置に立ってはいますが、
6戦を消化し、ここからは有効ポイントの争いになりますので
残り2戦でもし中盤戦のような失速があるとすると、
チャンピオン争いは最終戦タカタまでもつれるかもしれません。

参考にN3クラスを見てみても、今季6戦4勝と
圧倒的な勝ち星を挙げている吉村選手が、
実はシリーズでは2位に甘んじているという事例もありますので、
残り2戦は着実に上位入賞を重ねていく必要があります。

なんて心配性なことを書きましたが、実は次戦コスモスで優勝すれば
文句無しにチャンピオンが決まりますので、
去年のようにここは一気に決めてもらいたいところですね!
Posted at 2011/08/21 21:39:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダートトライアル | 日記
2011年08月19日 イイね!

オーバーヒート

オーバーヒート連日の酷暑に祟られた9連休も今日でお終い。
昨日までの猛暑が一転、今日は過ごしやすい気温ですが
大雨のため外出もままならない罠・・・

そうなることを見越して昨日、車載外気温計が42度を示す中
久しぶりに奥多摩周遊道路をドライブしてきました。
奥多摩は免許取った頃はしょっちゅう行ってたのですが
2.0Rの時に走った記憶が無いので、
ひょっとすると7~8年ぶりだったかもしれません。

そういえば先日、裾野に行くのに渋滞を避けて足柄峠を越えた時のことです。
車載計が35度を示す炎天下のなか、南足柄側から8割がた登ったとき
センターラインの無い狭い区間で、レンジローバーが路肩にストップしてました。
追い抜きざまに見るとエンジンルームからもうもうと白煙が上がっています。
煙の色と状況から見るにオーバーヒートしてたのでしょう。

ドライバーは携帯でどこかと連絡を取っているふうだったので
特に救援せずその場を立ち去りましたが、
よくよく考えてみると、モータースポーツとTop Gear以外(w)で
リアルに白煙を上げてストップしている車を見たのは
ひょっとして初めてかもしれません(^_^;)

現代の車の信頼性を改めて実感するとともに
とはいえ絶対では無いので、やはりユーザー自身でも
日頃からこまめに点検しておく必要はあるのだなぁと思った次第。
Posted at 2011/08/19 17:37:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

レガシィを複数乗り継いできました。 WRC、全日本ラリー等の観戦記を色々書いていました。 ブログ→リンクに掲載してあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 1 23 45 6
789101112 13
1415161718 1920
21 22232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン] レーダー探知機取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 13:43:42
2012 APRC Malaysian Rally 
カテゴリ:観戦記
2012/08/04 09:16:23
 
2010 WRC Rd.10 Rally Japan 
カテゴリ:観戦記
2010/12/22 22:05:40
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
S205型のC220dです。 前車の車検残の都合で半年強、間が空いてしまいましたが、実質 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
電動化時代が近づく中、もう一度MT車に乗っておこうと思い立ちスイフトスポーツに乗り換えま ...
日産 デイズ 日産 デイズ
R2からの乗り換えです。プロパイロットを始めとする先進装備に惹かれて購入しました。まさか ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
アイサイトが欲しくて乗り換えました。メイン車としては人生初のATです。 低速トルクがこれ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation