• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もとじのブログ一覧

2012年12月30日 イイね!

2012観戦イベント振り返り

2012観戦イベント振り返り気づけばブログを1か月も放置してました(^_^;)
最近はFacebookの方が主体なもので、
どうもこちらの更新は疎かになりますね(苦笑)

さて年末恒例になりましたが、今年1年で行った
モータースポーツ関係のイベントのおさらいをしてみましょうか。

1月 東京オートサロン
2月 BICC Rally of Tsumagoi
3月 JDC 丸和
4月 JRC 久万高原
5月 メガウェブフェスタ
6月 JRC 福島
7月 APRC マレーシア
   JRC モントレー
8月 S-GT 富士テスト
9月 鈴鹿50周年アニバーサリーデー
   JDC 今庄
   S-GT 富士300km
   APRC&JRC 北海道
10月 F1 日本GP
    WEC 富士6時間
    BCRC 八子ヶ峰
    MSJ
11月 JRC 新城
    S-GT&FN JAF-GP富士スプリントカップ
    JAFモータースポーツ表彰式

ふむ、書き出してみるとビックリするほど多くはない。
ほぼ例年通りのペースでしたね。

この中で今年最大の出来事は、なんといっても初の海外観戦となった
APRCマレーシアラリーの観戦でしょう!
見るもの触るもの全てが珍しく興味深くて楽しくて、期間中ずーっとテンション上がりっぱなし。
同行の方々にも恵まれ、一生忘れることのできない
本当に素晴らしい時間を過ごすことができました。

となれば当然、今年のベストイベントはマレーシアラリーです!!

・・・・・と言いたいところなんですが、ベストは実は違いまして(^_^;)

今年のベストは、鈴鹿F1日本GPに捧げたいと思います。

小林可夢偉選手の2013年のシートが危うくなったころから
最後になるかもしれない雄姿を見届けておきたい、という気持ちが強くなり、
この頃ちょうど体調を崩していたので行こうかどうしようか最後まで迷ったんですが
無理をおして鈴鹿への強行軍を決行。
おかげであの感動的な、可夢偉選手の3位表彰台獲得の
一部始終を生で見届けることができました。

この頃、個人的に精神的に一番辛かった時期でもあったので
可夢偉選手が3位でチェッカーを受けた時には感極まって号泣。
今まで自動車競技を見ていて、感動でうるうるすることはあっても
頬を涙がつたうほどの号泣をしたのはこれが初めての経験でした。
それほど心に残る感動的なレースだったということで
今年のベストはやはりF1だなぁと思う次第です。

とはいえ楽しかったという点ではマレーシアラリーの方が全然上。
ということでマレーシアラリーには特別賞を上げたいと思います(笑)

さて、これで2012年のブログ更新は最後となります。
みなさま今年もいろいろお世話になりまして、ありがとうございました。
よいお年を!

Posted at 2012/12/30 14:08:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

レガシィを複数乗り継いできました。 WRC、全日本ラリー等の観戦記を色々書いていました。 ブログ→リンクに掲載してあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン] レーダー探知機取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 13:43:42
2012 APRC Malaysian Rally 
カテゴリ:観戦記
2012/08/04 09:16:23
 
2010 WRC Rd.10 Rally Japan 
カテゴリ:観戦記
2010/12/22 22:05:40
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
S205型のC220dです。 前車の車検残の都合で半年強、間が空いてしまいましたが、実質 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
電動化時代が近づく中、もう一度MT車に乗っておこうと思い立ちスイフトスポーツに乗り換えま ...
日産 デイズ 日産 デイズ
R2からの乗り換えです。プロパイロットを始めとする先進装備に惹かれて購入しました。まさか ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
アイサイトが欲しくて乗り換えました。メイン車としては人生初のATです。 低速トルクがこれ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation