• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月24日

ガーネットレッド

ガーネットレッド ガーネットレッドといえば、私のロードスターの色でございます。
意味としましては宝石のガーネット(ざくろ石)に由来するネーミングで1月の誕生石。石言葉は「真実・友愛」だそうで、磨き上げたものはカーバンクルと呼ばれるそうです(知らんかった、ぷよぷよのアイツか!)。ちなみに粒子を細かくして紙ヤスリなどに加工されるそうで・・・何とも庶民的な宝石です。

なんでこんな話を書いているかといいますと、先日発表されたプレステ3の新色が「ガーネットレッド」だったんですね。一応トルネ専用機としてウチにもPS3は有りますが、コレは色を見ただけで欲しいと思ってしまいました。
だからといって衝動買いをする訳もいけません。なので何となく「ガーネットレッド」で検索をかけてみたんですね。そうすると・・・

VAIOにもガーネットレッドですか!MacBookを持っていなければポチっていたぜ・・・

台所用品にもガーネットレッドですか!主婦だったらポチっていたぜ・・・

はんこケースにもガーネットレッドですか!入れるハンコが有ればポチっていたぜ・・・

レーザーマウスにもガーネットレッドですか!コレはポチろうと思ったら、ガンプラよりも高いのでスルー・・・

ペンライトにもガーネットレッド(以下略・・・

意外と調べてみると有るもんですね〜
実は私、緑色が超好きで身の回りのものの”ミドリ”率が高かったりするのですが、今のロードスターに一目惚れして買ってから、赤いものが増え始まっています。この歳になって好みが変わってくるとは思わなかったなぁ。
ブログ一覧 | ガジェット | 日記
Posted at 2013/01/24 01:05:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

105,000 Mile Serv ...
mx5ミアータさん

驚きの白さ
アーモンドカステラさん

黄色のS660オーナーさんへ イベ ...
RA272さん

スタバ
avot-kunさん

🍜グルメモ-669- 麺や食堂( ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2013年1月24日 16:45
ガーネットレッド・・・本当に良い色です。
赤系の色って良いのが多いですね。
プジョーのルシファーレッドやシトロエンのルージュルシフェール、ルージュグリオッテ、ソリッドですがシトロエンのルージュエルメスなどなど・・・あ、仏車ばかりですみません。

自動車以外でもガーネットレッドっていろいろな商品に設定されているんですね。
びっくりです。きっと良い色だからですよね。
コメントへの返答
2013年1月24日 18:03
かつては真っ赤なポルシェやファミリアが流行った時代もあったそうで。

あまり赤が出なくなった現在においてもクルマというパッションに訴えるアイテムにはしぶとく赤が設定される・・・というところにメーカーの想いを感じたりして。

ガーネットに関してはたまたま宝石の色を引用しているので一般的な感じですが、造語になっている色は中々一般化しないですよね~(スプラッシュグリーンとか)

でも、NB3をまさか2回購入することになろうとは思っていなかったので、NB3専用色のガーネットを選んだのは必然だったりします!
2013年1月24日 17:49
緑を乗ると緑物が増え、赤を買うと赤物が増える。
スパライラルですね!
ガーネットレッドは有名なんですね!
グレースグリーンは、、、、、ホルツのタッチアップが何故か多い、、、、。(汗)
コメントへの返答
2013年1月24日 18:06
タッチペンが存在するということは、きちんと認められている・・・って事で羨ましかったりします・・・

調色って頼むと高いんですよね~

うちは嫁さんも子供も赤いの着たり着けたりしているので、地味に勢力拡大されて・・・
2013年1月24日 21:08
『ガーネットレッド』ってロードスターのほかにもいろんなモノに使われてる色なんですね~!

宝石に由来する色だからなんでしょうけど、ロードスター以外のガーネットレッドが欲しくなっちゃいますね♪

私のロードスターの『サプリームブルーマイカ』は完全に造語のようです。

この色のロードスターに乗っているからか、娘には「お父さんが好きな色は青だよね~」って言われます(笑
コメントへの返答
2013年1月25日 0:54
娘さん可愛いですね!ウチは、パパのクルマはなんでミドリじゃないの?って言われています・・・

サプリームブルー・・・最高・至高の青ですか!?
そのネーミングには、マツダのカラーデザイナーの方の想いが込められているんでしょうね!

なにげにサプリームブルー(22A)ってNBロードスター専用色じゃないんですか!?見た事無いや・・・

これだけ色々な色のラインナップが有る車種も珍しいですよね〜
2013年1月24日 21:38
NBのあのガーネットレッドってホントにいい色ですね。

ちなみにシルバーストーンメタリックで検索すると、ホンダのNSXとS2000が出ました(笑
あとはシルバーストーンサーキット。1990年にF1見に行きました。セナ、中嶋、アグリの時代で、プロストが優勝しました。

ボクはポルもロドも違う色が良かったんですが、今では大のお気に入りです。
人生そういうのも楽しいですね。
コメントへの返答
2013年1月25日 0:57
ありがとうございます!・・・って、90年代のシルバーストーンサーキットっていったら、F1バブル真っ最中のあのアツい時代ですか!羨ましいっ!!

少年ジャンプのマンガじゃ、プロストとマンセルが悪役だったなぁ・・・

しゅんにいさんはポル君もロドも銀色だったので、シルバーの人かと思っていました!
経緯はともあれ、自分の愛車になったら自ずとそのまま大好きになっちゃいますよね〜!!

プロフィール

「撮れ高を確認する http://cvw.jp/b/14286/47762410/
何シテル?   06/04 17:45
NB3のロードスターとスノーホワイトのベリーサに乗ってます。ロードスター歴は三台目!降りられない病気になってしまったようです。愛すべきNBロードスターのアーカイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

次女ちゃん7周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 23:32:10
NBロードスターアーカイブ 
カテゴリ:ロードスター
2019/11/01 19:11:17
 
次女ちゃん7歳ミーティングヽ(^o^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 19:31:00

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオからの乗り換え。 次期ファミリーカーはDEデミオ・スカイアクティブ・緑と勝手に ...
マツダ ロードスター ガーネットレッド (マツダ ロードスター)
うっかり(更新忘れ)の失効からマニュアル免許を一発どりで再取得。マニュアルミッション運転 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
紆余曲折ありついに納車! こだわりの前期型エクステリア。 念願のスパイシーオレンジです ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
楽しい…楽しいクルマだったのですが、住宅事情の変化により泣く泣く手放しました。 最終的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation