• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月22日

B4とドライブ500㎞

B4とドライブ500㎞ 16日から借りていたB4で18日と20日2日間ドライブして来ました。

18日はパンやピザが評判の道の駅、途中から雨模様になって道の駅に付いた頃には土砂降りでした。こんな事になるとは思ってもいなかったであろうライダーがたくさん居てなかなかの混雑ぶり。ずぶ濡れでちょっと可愛そうでした。



お目当てのピザにも無事有り付けて、おなかいっぱいになりました。

雨模様でしたが、ゆったりとした乗り味のB4のお蔭で何の苦も無く快適な270㎞となりました。
空力が良いのでしょうか? リアウィンドウは走ってしまえば、全面水が切れて視界良好でした。リアワイパーは冬の雪の為なんでしょうね。

20日は残念ながら一人でのんびりドライブ。
いつもの温泉に午前中から浸かって、
お昼はちょっと贅沢に温泉の近くのお寿司屋さんで生ちらし。

これで、930円ですから、大満足です。
帰りは超久しぶりの 定点観測ポイントで撮影ですが、駒ヶ岳の先っちょが見えないですね~

残念ですがこんな事もあるから、良く晴れた日は喜びが倍増するんだと、一人納得。
この日は230㎞
2.5LのNAエンジンとミッションは良いですね。
ちょっと余裕のトルク感と多めに踏み込んだ時に段付きでシフトしてくれるミッションも良いね~♪

このエンジンとミッションをフォレスターに積んでくれたら良かったのになぁ~
輸出仕様には2.5Lがあるようで、チョッと乗ってみたいですね。気になると言えばレガシィの3.6Lの6発も輸出仕様であるんですよね~ 乗りたい・・・・・・

エンジン良し・ミッション良し・インテリアもシンプル大人の落ち着きがあって気に入りました。当然信頼のスバルのAWD・アイサイトも付いてるし愛機フォレスターに無い装備もたくさんあって、価格もフォレスターとさほど変わらない・・・・・・・・スバル頑張りましたね。

もはや十分オヤジですが、数年後、もっとオヤジらしさが増した時には、これが良いかなぁ~それともアウトパックかなぁ~なんて真剣に考えてしまった、500㎞でした。
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2015/07/22 23:54:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇り(とっても)
らんさまさん

LINEでのお問い合わせ対応を開始 ...
シュアラスターさん

通行止め解除
THE TALLさん

一喜一憂
ターボ2018さん

🚄博多から帰路へ
TOM'S-GSさん

企画展の内覧会に参加しました
ツゥさん

この記事へのコメント

2015年7月23日 7:28
 落ち着き有る大人のセダン!
 狭い住宅街では大きく感じますが、イイ感じですね~(^∇^)
 2.5NAも3Lも、地道に進化を遂げているんでしょうね~。

 ずぶ濡れライダー~可哀想ですが~雨の定点写真!神秘感が有って~又魅力的な風景だと思いました!
コメントへの返答
2015年7月23日 22:23
こんばんは、
スバルのフラッグシップだけあって、変な所に若者受けするような、ギミックも無く普通のセダンですが、良かったですね。
フラッグシップなのに私でも手が届く価格と言うのが一番だったりします(^^ゞ

クルマ好き、エンジン好きにはちょうどいいかも・・・・・ヨーロッパ車のような心地いいサウンドとまでは行きませんが、個性があって好きです。

走ってるのが嬉しくて、写真はほんの数枚でした、もっと撮らなくちゃね。
2015年7月23日 9:50
ピザ、タマゴとからめてトロッとした食感(たぶん)でモグモグ・・・う~ん、想像しただけでたまりませ~ん。
食べたい!

B4、良かったようですねっ♪
セダン好きのボクとしては、かなり参考になりましたよ~(^^)
試乗コースのチョイ乗りでは分からないB4の魅力がよく分かりました。


コメントへの返答
2015年7月23日 22:28
美味しかったです。(^_^)v

スタイルはBMWに負けてますが、少し距離を伸ばしたくなる心地の良いクルマでした。

これのサンルーフ付きで、ハーマンオーディオが良いなぁ~♪

でも今でも、46が欲しいです(^^ゞ
2015年7月23日 20:32
ピザに温泉。
いろいろ良いトコ行ってますなぁ~
天気が崩れなければ来週の港祭り行きます!
そん時イロイロ教えて下さいっ!
あっ、
ヨダレ垂れちゃってた。。。
コメントへの返答
2015年7月23日 22:30
いつもの近場で済ませてますが、日帰りでのんびり出来たのが良かったです。


お天気ね~  不安定だからなぁ~今年は・・・・

また、お茶しましょうか?
2015年7月23日 21:36
NAの良さって、やはりあると思うんですよ。
この前、峠で多少早いペースで走っていて窓を開けていた時、ああ、いい音だなぁ、と思っていました。
でも、時代はターボ搭載ですね。
昔乗っていた初代ステージアは、廻しても面白くないエンジンだったなぁ。

スバルの水平対向6気筒エンジンのサウンド、マフラーを替えて楽しみたい気がします。

コメントへの返答
2015年7月23日 22:33
良いなと思えるエンジンでした。

フォレスターやレヴォーグよりカタログデータでも燃費は良いんです。やはりトルクの勝利なんでしょうかね?

ボクサー6に乗ってみたいですよね。
知人が乗っていたゴルフ3のVR6の音も良かったなぁ~やはり6発憧れます。
2015年7月25日 9:12
完全左右対称低重心。
雨の日の安心感はこれ以上無さそうですね。
世界で一番安全な車なのかも。
コメントへの返答
2015年7月25日 10:42
和製アウディと言う所でしょうかね。
これにもう少しスタイリッシュさが加わればいい感じですね。

プロフィール

「@ラインゴルト さん 私もほんの一瞬見掛けた事があります。創造よりも小さかったなぁ~」
何シテル?   09/06 21:38
HNは ごるすけ と読みます。 B4 から RENAULT MEGANE GT に変わりました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011121314 15
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

かもすさんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 06:12:15
ホッとするんだな~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/24 22:52:59
今夜の退社時は霧雨~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 23:55:13

愛車一覧

ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
これで最後か?純ガソリン車 このサイズ感と軽快感が好きです。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代ツーリングワゴンから2台目のレガシィ 今度はセダンのB4ゆったりドライブを楽しみます。
スバル フォレスター スバル フォレスター
15年ぶり位でボクサーエンジンに戻りました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフに舞い戻ってきました。(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation