• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こるまろのブログ一覧

2024年03月07日 イイね!

愛車と出会って1年!(スプラッシュ)

愛車と出会って1年!(スプラッシュ)本日3月7日で愛車スズキ・スプラッシュの納車からちょうど1年になりました。

この1年の愛車との思い出を振り返ります。









ちょうど1年前の本日3月7日に新たな愛車スズキ・スプラッシュが納車されました。

(参照ブログ:こんにちは スプラッシュ何故スプラッシュなのか?スプラッシュ購入から納車まで

車種は2010年式のスズキ・スプラッシュで、グレードは特別仕様車のリミテッドです。

ボディカラーはコスミックブラックパール。

これまで大排気量のアメ車2台体制で頑張ってきましたが、昨今の物価高や増税不安で・・

経済的なコンパクトカーのスプラッシュを新たに愛車として加えて3台体制になりました。

納車時のオドメーターは32,054kmからのスタートでした。

それから1年後の現在は43,713kmなのでこの1年では11,659kmを走行。

この1年はコンパクトカーの機動力を活かし日常生活の足として八面六臂の大活躍。


その他にもダム活動や・・


クルーズ客船活動や・・


自衛隊関連イベントや・・

(画像は砕氷艦しらせです)

城跡巡りなどでも活躍しました。

昨年7月の萩・見島ダム遠征が片道約230kmで今のところ一番の遠距離ドライブです。
(参照ブログ:見島ダムの20周年記念カード見島・福戸城跡~萩城跡

9月には初めてのキリ番40,000kmげっと。


■この1年でこんなパーツを付けました

無し


■この1年でこんな整備をしました

樹脂カバーの根元に亀裂があったためロッドアンテナ交換

(整備手帳:ロッドアンテナ交換

エンジンオイル交換は昨年8月と今年2月の2回。

(整備手帳:納車来初のエンジンオイル交換エンジンオイル&オイルフィルター交換

■愛車のイイね!数(2024年3月7日時点)

65イイね!


■これからいじりたいところは・・・

リアゲートのダンパーの弾発力が弱いのでダンパー交換しようかどうか悩み中。


■愛車に一言

ありがとう、これからもよろしくお願いします♪

>>愛車プロフィールはこちら

No.4136
Posted at 2024/03/07 18:44:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | スプラッシュ | 日記
2024年03月05日 イイね!

プロレススーパースターVHSビデオ列伝

プロレススーパースターVHSビデオ列伝今回は秘蔵のプロレスVHSビデオについて語ります。

なお、過去の同シリーズ?ブログについてはこちら:
プロレススーパースター消しゴム列伝 (新日編)
プロレススーパースター消しゴム列伝 (全日編)
プロレススーパースターレコード列伝
プロレススーパースター列伝
プロレススーパースター自伝本列伝



長らくAVラックの中で使わないまま放置してた20年くらい前の古いHDDレコーダー2台。

HDDの中はプロレスや格闘技、あとオリビア・ニュートン・ジョン出演の番組を録画してたはず。

アナログ放送時代のチューナーを搭載したものでもう使わなくなって久しいです。

録画したものももう見なくてもいいかなと思って。 金属ゴミの日に捨てることにしました。

いっぽう、今はプリンター台としての役割が主ですがVHSビデオデッキは健在です。

機種はソニーのWV-H4でビデオ8とVHSビデオのダブルデッキになっています。
なお、これと全く同じ機種をもう1台予備として押し入れの奥底に保管しています。

VHSビデオは市販のソフトをまだ持ってますので、このブログでいくつか紹介いたします。

それでは、プロレススーパースターVHSビデオ列伝です!!

ジャイアント馬場 ザ・ベスト・オブ・ザ・ベスト 全5巻




ジャイアント馬場 ザ・ベスト・オブ・ザ・ベスト 
VOL.1 スタン・ハンセン&ブルーザー・ブロディ
VOL.2 フリッツ・フォン・エリック&大木金太郎




ジャイアント馬場 ザ・ベスト・オブ・ザ・ベスト
VOL.3 ジャンボ鶴田&ビル・ロビンソン
VOL.4 アブドーラ・ザ・ブッチャー&ハーリー・レイス
VOL.5 スタン・ハンセン、ブルーザー・ブロディ組


VOL.5はタッグ戦で馬場さんのパートナーはジャンボ鶴田やドリー・ファンク・ジュニア。


アメリカンプロレスのVHSビデオもあります。 かつて存在した巨大プロレス団体のWCW。


WCW
ハロウィン・ヘイボック’89 / アメリカン・バッシュ’89


ザ・ロードウォリアーズ、テリー・ファンク、リック・フレアー、スタイナー兄弟、グレート・ムタらが登場。


WCW
スターケード’90 / アメリカン・バッシュ’90


スティング、レックス・ルガー、グレート・ムタ、マサ斎藤、エル・ヒガンテなどが登場。

スターケード’90のほうは新品未開封のままでした。

WCW
スーパー・ブロール’91 / ハロウィン・ヘイボック’91


我らがドラゴン藤波辰爾、リック・フレアー、スタイナー兄弟、アブドーラ・ザ・ブッチャーらが登場。


WCW
レッスル・ウォー’91 / クラッシュ・オブ・チャンピオンズ

レッスル・ウォー’91は新品未開封。

現石川県知事の馳浩、野上彰、ビッグ・バン・ベイダー、スタン・ハンセンらが登場。


WCW
アメリカン・バッシュ’92 / スーパー・ブロール’92


ビッグ・バン・ベイダー、獣神サンダー・ライガー、テリー・ゴディ、スティーブ・ウイリアムスらが登場。


洋物の輸入盤もあります。 WWF(現WWE)のアティチュード時代のVHSビデオ。


WWF
Austin VS McMahon / Austin 3:16 UNCENSORED


ストーンコールド・スティーブ・オースチンと悪徳オーナーのビンス・マクマホンとの抗争劇。


WWF
StoneCold Steve Austin LORD of the RING / MICK FOLEY Madman Unmasked


ストーンコールド・スティーブ・オースチンとミック・フオーリー、このVHSビデオは新品未開封でした。


WWF
D GENERATION X / It’s Our TIME


HBKショーン・マイケルズ、トリプルH、チャイナはDジェネレーションXを結成。


WWF
THE ROCK The People’s Champ / THE ROCK KNOW YOUR ROLE


ロック様の妙技を味わえ!


WWF
Sable Unleashed / SLAMMY AWARDS 1997


セイブルは女子レスラーでスラミーはWWFのプロレス大賞です。 どちらも新品未開封。


え~、といったところで以上です。 

プロレスのVHSビデオは他にもあるんですが、奥底に仕舞っててすぐに出てこないのでこの辺で。

No.4134
Posted at 2024/03/05 17:19:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2024年03月04日 イイね!

任意保険のW自動継続

任意保険のW自動継続愛車のコルベットとスプラッシュの自動車保険(任意保険)が同時期に更新日を迎えたんですが、今年から保険料が少し割引きになる「自動継続」に切り替えたので保険会社の窓口までご足労する必要が無くなりました。

しかし・・




更新の案内は2ヶ月ほど前に届きました。 更新日はコルベットが3月3日でスプラッシュが3月7日だから僅か4日違いという。 なので同時期のW自動継続更新となりました・・更新になってるはず。

ただ、新しい保険証書が手元に届いておらず、保険料の自動引き落としもまだで12日の予定。
手続きで窓口まで行かなくていいのは良いですが、初めての自動継続更新なので少し不安ですね。

え~今回の車ネタ、主題の件は以上です。


スーパーセンターにやってきました。


まずはフードコートで醤油ラーメンを味玉トッピングで美味しく頂きました♪

悲報としてはこれまで430円だった醤油ラーメンが450円に値上がりしてました。

ラーメンを食べながらフードコート隣のゲームコーナーにあるものが目に入り気になりました。 

これは? もしかして? 本物?

サトウ製薬のサトちゃんムーバー!!

驚いたことに本物でした。 薬局でなくゲームコーナーに? Wikipediaによると1996年(平成8年)サトちゃんムーバー新型登場の年代物なので現存してるのは貴重ですね。

醤油ラーメンを食べた後はお口直しのアイスを買い食いします。

この見慣れないロッテ爽の濃密林檎ソース入り濃林檎は冬季限定の新商品でした。

スーパーセンターでは日用品も買って帰ります。 おっと、これはいったい何だ?


ファーファの限定ボトル思わずお買い上げです。


柔軟剤です。 

見た目が可愛くてほっこりします。

No.4133
Posted at 2024/03/04 20:34:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルベット | 日記
2024年03月03日 イイね!

自覚症状が無いからこそ

自覚症状が無いからこそ定期的に病院にツーイングして診察(未ブログ化)を受けてますし、近頃は他にも健康診断大腸内視鏡も受けました。

そして本日はせっかくの日曜日でしたが、昨日の夕方から絶食して胃がん・肺がんの集団検診に行ってきました。






生命保険の担当者さんから電話があり、何だかのマイルが貯まっててその一部が期限切れで消滅するから、取り急ぎお好きな景品に交換してくださいとのことでカタログギフトが届きました。


いろいろと数ある景品の中から選んでみたのはデイバッグです。

この手のバッグはワンショルダーしか持って無かったからダブルショルダーのもあっても良いかなと。

後日、宅配便でデイバッグ届きました。

これを背負ってぷち登山や城跡巡り、その他様々なオタク活動に励もうかなと思います。

さて、本日はせっかくの日曜日でしたが、昨日の夕方から絶食して市町村でやってる胃がん・肺がんの集団検診に行ってきました。 現地に着くと競輪の補助事業で購入された検診車が並んでる。

特に何の自覚症状もありませんが、受診の機会あれば受けておいたほうが良いかと思って。

少し前に前立腺がんと大腸がんの検診は受けたから、今回は胃がんと肺がんのを受けました。

自覚症状が無いからこそ、でも検診までの待ち時間が長いのが辛かった。 結果は後日郵送で。

お昼前に検診終わって真っ直ぐ向かったのはかつやです。 

毎回レジ会計時に貰える100円割引券がかつやをリピートさせる誘い水になっています。

颯爽とカウンター席に座るなりスタッフさんの目を見ていつものロースカツ定食を注文しました。

かつやのスタンダードな定食メニューでコスパ良し。 汁物が豚汁なのも良いです。

サクサクやわらかボリューム満点120gロースカツ。 カツを捲ってカツ断層もチェック。


ロースカツにはとんかつソースをたっぷりかけ、いつもキャベツせず同じくとんかつソースをかけてた千切りキャベツには今回初めて胡麻ドレッシングをかけてみました。

それにセルフの割干大根漬と練りからし(2袋分)を添えます。

ロースカツ定食、今回も美味しく頂きました♪

前日の夕方から絶食だったから18時間ぶりの有り難い食事になりました。

No.4132
Posted at 2024/03/03 22:22:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | カマロ | 日記
2024年03月01日 イイね!

運行実績と歩行記録(2024年2月)

運行実績と歩行記録(2024年2月)閏年で1日得した気分の2月が終わり、今日から3月になりました。

ここで月替わりにいつもやってる愛車の運行実績と自身の歩行記録のまとめ2月分です。






まずは、愛車の運行実績からです。

コルベット:256km

1月は殆ど乗れて無かったのが、2月は天気の良い日にドライブして少し乗れました。

カマロ:64km

逆にカマロは殆ど乗れず。 2月頭にバンパーカバーサポートプレートの交換から帰還

スプラッシュ:462km

普段乗りで活躍も走行は少なめ。 2月はエンジンオイル&フィルターの交換ありました。

代車アクア:4km

カマロの代車としてチョイ乗り。

ということで、2月は愛車3台と代車1台を合わせても786kmほどの運行実績でした。
2月は冬の季節がら少な目な運行実績になりましたね。


-----------------------------------------


続いて自身の歩行記録です。

例によって湖畔をよくウォーキングしました。 しかし、風のある日はとても寒い。


風の強い日は湖畔でなく公園をよくウォーキングしました。


ぷち登山は朝日山(標高344m)に登りました。


2月で一番歩いた日は4日の立春新酒まつりの飲み歩きイベントで25,095歩でした。


ということで、2月は目標の毎日1万歩以上を辛くも達成して33万歩という最終結果。

閏年で1日多いとはいえ冬の2月は歩くの伸びませんね。 春になったら頑張ろう。

No.4130
Posted at 2024/03/01 12:47:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | コルベット | 日記

プロフィール

「流しそうめん食べ放題を食べてる。」
何シテル?   07/27 14:26
はじめまして! みんカラはじめました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

      12
3 4 56 7 8 9
10 11 12 1314 1516
17 181920 21 2223
24 25 26 272829 30
31      

リンク・クリップ

Corvette c5 、ABSトラコン警告灯、こんな事例アリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 06:41:12
初盛り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 17:08:20
おはキラ( ˙꒳​˙ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 18:35:06

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
⑦’99シボレー・コルベット 憧れのコルベット、新車購入してから今年でついに25周年です ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
⑫’96シボレー・カマロZ28 そもそもカマロってまともな人なら買わない車だと思ってま ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
⑭’10スズキ・スプラッシュ・リミテッド  スズキ車ながらハンガリー製の欧州車。 グレー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
⑬’98ポルシェ・ボクスター  初代ボクスターはデビュー当時からずっと気になってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation