• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@河童のブログ一覧

2015年04月27日 イイね!

久々にモディファイ

久々にモディファイ
 タイヤを交換した以外には1年半ほど変化が無かった我が家のエボじゅうですが、久々に外観を変更。巷ではファイナルエディションが既に完売ってな話題が出てる訳ですが、箱替えしようにも色でカミさんにバレてしまうという事で、我ながらドマイナーな色を選択したものだと呆れるばかり。そのドマイナーが故に、色に関わ ...
続きを読む
Posted at 2015/04/27 23:25:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | えぼじゅう | 日記
2015年04月13日 イイね!

保険更新案内

保険更新案内
 10日に正式に予約受け付けを開始したエボXファイナルですが、早くも予約予定数終了の地域も出てるとか。担当のディーラーの人と、笑い話で「箱替えしちゃおうかな~」とか言うてたりしましたが、なんせコズミックブルーマイカというホンの1年かそこらしか販売されなかった色を選択したばかりに、箱替えしようにも色 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/13 02:33:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | えぼじゅう | 日記
2015年04月02日 イイね!

夜桜は待ってくれなかった。。。

夜桜は待ってくれなかった。。。
 地方都市だけあって、地元ではどこもかしこも桜が見頃。しかし、何の因果か見頃に成って天候は大崩れとなり、早々に散ってしまいそうな感じ。山の上の方には、まだ咲いてない桜の木が沢山有るのだが、見て楽しめるよう整備された公園や河川敷などは、もうダメかもワカランね。  っつーことで、年に一回このタイミ ...
続きを読む
Posted at 2015/04/02 01:27:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | えぼじゅう | 日記
2015年03月27日 イイね!

長崎にて②(軍艦島周遊編)

長崎にて②(軍艦島周遊編)
 っつーことで、念願だった軍艦島(端島)に行ってきました。そもそも、この端島が軍艦島と呼ばれるのは、大正時代に三菱造船所で建造された加賀型戦艦「土佐」に見紛うばかりのシルエットだったことに由来する。明治期に石炭が採れる小さな瀬だった端島を三菱財閥が権利者から買い取り私有地化。埋め立てて面積を広げる ...
続きを読む
Posted at 2015/03/28 13:26:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | えぼじゅう | 日記
2015年03月26日 イイね!

長崎にて①(ペンギン水族館)

長崎にて①(ペンギン水族館)
 先月も移動が多かったが、今月も彼方此方ウロウロ。ただ、宿泊を要した仕事が博多と長崎の二箇所だったので、先月よりは随分マシではある。  アルトバン先生はじめ、我が家の他の車もフル活用したけど、それでもエボじゅうの総走行距離がとうとう20,000kmを超えてしまった。普段は乗らない車と言えど、20, ...
続きを読む
Posted at 2015/03/27 00:15:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | えぼじゅう | 日記
2015年03月06日 イイね!

ブーコン調整

ブーコン調整
 ジュネーブモーターショーでNSXと共に市販バージョンプロトが公開されたシビックTYPE-R。予想よりも更に上のスペックで、310ps/40.8kgmという、およそFFとは思えない尖った事になっとりますね。これくらいのエンジン出力だと、トルクステアとかトラクションの問題はどう解決してるのか気になる ...
続きを読む
Posted at 2015/03/06 02:49:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | えぼじゅう | 日記
2015年02月28日 イイね!

松山に行ってきた(あくまで仕事(・д・))②

松山に行ってきた(あくまで仕事(・д・))②
 さて、松山行きの二日目。その前に、今回の行程で要した交通費について。通過料が椎田南~竜野西までが約11000円、竜野西~松山までが8000円、松山~大洲までが1500円、三崎港~佐賀関港(フェリー)が9000円、宮川内-宇佐までが2000円だった(金額は概算)。しめて合計32000程。ガソリン代 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/28 18:28:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | えぼじゅう | 日記
2015年02月28日 イイね!

松山に行ってきた(あくまで仕事(・д・))①

松山に行ってきた(あくまで仕事(・д・))①
 高速道路では、何故か大型車同士の不毛なデッドヒートが後を絶えない。後方からの追突等で規模の大きな死亡事故を多発させていた時期があって、それが引き金となって速度リミッターが原則全ての大型車両に装着されている為、92km/h走行トラック VS 95km/h走行トラックといった不毛なサイドバイサイドバ ...
続きを読む
Posted at 2015/02/28 12:53:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | えぼじゅう | 日記
2015年02月09日 イイね!

ARTE ROSSO

ARTE ROSSO
 先日タイヤ交換のついでに、外した中で一番山が残ってるタイヤを純正ホイールに付け直してスペアタイヤを作っておいた。車両購入時にスペアタイヤは買わなかったので、所謂「パンク修理キット」が積んであるんですが、なんで買わなかったかと言えば、別にケチったわけでは無く、 ・トランク容量がスペアがない分だけ ...
続きを読む
Posted at 2015/02/09 20:16:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | えぼじゅう | 日記
2015年02月06日 イイね!

12ヶ月点検に出してきた。

12ヶ月点検に出してきた。
 昨年秋のアルトバン先生の初車検に続き、エボじゅうも気が付けば2回目の12ヶ月点の時期が来た。駆動系のオイル全交換&エア抜きとタイヤ交換を同時依頼したので一泊二日で預ける事にした。  今回は、所用で佐賀県の嬉野に行かねばならなかったので、そのついでに作業をお願いしたら、代車にekワゴンを貸してくれ ...
続きを読む
Posted at 2015/02/07 00:57:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | えぼじゅう | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[三菱 ランサーエボリューションX]AC Delco SMF75D23L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 20:44:15
マツダ ロードスター(4代目)ND系、採寸&装着確認(完成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/29 17:04:40

愛車一覧

スズキ ジムニー じむ兄さん (スズキ ジムニー)
 主に仕事で使ってたアルトがモデルチェンジすると聞いて、すっかり買い換える気満々だったと ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2013年1月29日納車。 2013年型GSR 5MT コズミックブルーマイカ  新車 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
シャイニングホワイトパール×スムースグレーマイカメタリック 娘と高齢母の共用車。  ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
ストリームが草臥れてきて11年目の車検をどうするかという話になり、ヴェゼルかシビックなら ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation