• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@河童のブログ一覧

2013年02月26日 イイね!

足をどうすんべか

 知人のエボXの足がHKS製で、目下興味有る脚の一つなので、ここは一つ乗せてみてくれないか?と言っていたのだが、車庫入れミスってバンパーと共に心境も凹み中なのを哀れんで、運転するかい?っつー感じで誘ってくれたので運転してみた。
 ぶっちゃけ、自分が持ってるこのメーカーの製品のイメージと、ソコが作ったダンパーキットという想像とはチョット違っていて(良い意味で)、これは中々コスパが高いんじゃないかと。ただ、バネレートが12kg/10kgと、凹凸やアンジュレーションの複雑な一般道を走るにはチョイと高すぎるので、もうちっとマイルドな味付けのが良いな~。現行のMAX4ってのなら8kg/5kgだそうで、ソッチの方が自分には良さげなのかと考え中。あとピロアッパー。フロントがストラットでリアがマルチリンクという、図らずも前車と同じ構造なので予想はしていたのだが、やはりこの車でもピロアッパーにすると横方向の応力の吸収が巧く行ってない。サーキットだと問題にならない点でもあるんだが、一般道中心だとコレが乗り心地に響いてくるし、元々トルクステアの強く出る車なので、強靱な構造のダンパーならそこいらも巧くいなせる物もあるらしいのだが、その分高価になるからどうしたもんか。バンパーの一件で予算が削られて事もあり(笑)、現状ではHKSのMAX4GTなら予算内に収められるってことで、これあとピロアッパーじゃないしそれにしちゃおうかなと思っているところ。

 んで、この試乗ついでに苅田まで行って、苅田港から三菱マテリアルの工場夜景を撮ってきた。

 うーーむ、中々イッパツで思うとおりとは行かないのだが、画像編集ソフトでちょいと遊んでみると、面白い絵が作れたりするので、その素材集めとしては中々の成果であった。PC強化してRAW焼き編集とかHDR加工とか色々遊べるようにしたいとこなのだが、なんせ予算が(笑)。

Posted at 2013/05/18 23:52:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | えぼじゅう | 日記
2013年02月25日 イイね!

懐かしい手触り。

シルビアを売り払った際に、名残惜しいからステアリングだけ返してね♪っつって返して貰ったMomo commmando2を漸くアルトバンに移植。内装がベージュなのにステアは青とか、スズキアルトバンなのにホーンボタンがNISMOとかですが良いんです。オッサンが学生とかやってた頃には、トヨタにラリアートとかマツダにTRDとかのステッカー貼ってる人居たし(笑)。
Posted at 2013/05/18 23:35:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルトバン | 日記
2013年02月23日 イイね!

やっちまった

免許取得して25年、生まれて初めて車庫入れミスった。

バンパーを擦ったと言うより、自宅周囲の石垣でバンパーを削った状態。
コンパウンドで消してどうこうというレベルではなく、また、非常に残念なことにリアフェンダーもバンパーとの継ぎ目部分がちょこっと凹んでしまった。

 早速と旧知の板金屋某氏に相談。この某氏、昔は地元の工場で働いていた職人だが、訳あって北陸福井県に今は居る。なので仕事を頼める訳ではないのだが、取り敢えずこの場合どうすべきかと相談してみたところ、
・後腐れ無い車ならともかく新車なら小さな凹みでもディーラー通した方が何かと都合が良い(特に仕事に納得いかない場合の再補修とかの場合)。
・バンパーは新品をディーラーから補修部品として買って自分で脱着しろ
・保険使うとバカらしい。
・まぁ10万までいかんだろう。
って事だったので早速とディーラーに持ち込んだ。

 ココで一つ問題が発覚。なんと、コズミックブルーマイカのエボでバンパー交換するハメになったような間抜けは今のところ一人も出ていないらしく、メーカーにこの色の補修部品がナンバリングされていない(笑)。なので、2ヶ月ほど部品調達に時間が掛かってしまうとのこと。

 仕方ないので、錆とか出るとマズイから取り敢えずはフェンダーの凹みのリペアのみ依頼し、バンパーは待つことにした。バンパー塗装って手もあったのだが、パテが乗りにくい材質のバンパーであることと、補修費用と新品交換の差額がそれほど無かったので、んなら待とうかと。
Posted at 2013/05/18 23:27:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | えぼじゅう | 日記
2013年02月17日 イイね!

バッテリーメンテナー

バッテリーメンテナー京都から帰還したら密林で注文していたバッテリーメンテナーが届いていた。
エボは基本が長距離移動用の車なので、普段はあまり出番がない。連日下駄のように乗り倒してるアルトバンと違って長らく放置されることが多いので、ランボ好きの知人から奨められたバッテリーメンテナーを導入することにした。

 知人の話では、充電器というよりチェッカーとしての用途が中心で、充電機能はバッテリー電圧が低下したときだけ都度行う代物だそうで。なので、コンセントに繋ぎっぱなしでも、みるみる電力を消費するようなこともなく、またバッテリーに過充電しまくるような危険な振る舞いも無いのだそうな。
 シルビアで、ここぞと言うときに再三バッテリーの上がりに見舞われ、数年前からはバッテリーのマイナスを乗るときだけ繋ぐというような使い方をしていた身としては、これは便利そうだと導入。

 エボはリアバルクヘッドにバッテリーがあるので、ケーブルを延長してリアのナンバー付近から取り出せるようにした。エヴァのアンビリカルケーブルみたいとはカミさんの談。
Posted at 2013/05/18 23:08:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | えぼじゅう | 日記
2013年02月16日 イイね!

不死鳥力 京都③

不死鳥力 京都③ 京都への小旅行も三日目。出生地と言うだけに今更観光するような目的があるわけでもなく、前夜は旧知の友人達と夜中まで飲んでいたこともあって、ホテルでは昼までゆっくり過ごしてから久御山のフェニックスパワー京都店へ。エボ乗りの知人から、「エボXはECUチェックによる監視項目が多く、また直ぐにフェイルセーフが掛かってしまうので、吸排気替えるだけでもキチンと調整できるショップで調整した方がいい」と聞いていたので、友人知人の意見を参考にしたりと情報を色々調べる中で行き着いたのこの店に依頼することにした。仕事で結構行く機会が多い関西圏というのも選んだ理由の一つ。

 店はR35と86だらけになっていた。壮観と言えば壮観だけど、それだけ現在のスポーツ系の車の選択肢が少ないということでもあるやね。

 ECU調整と言ってもこのショップでやってるのはECU-TEKという編集プログラムで作成された仕様毎に適合するデータを流し込むのが基本。シャシダイでチェックしながら場合によってはその場で流し込んだデータを微調整してくれるし希望によって改修前と後のデータも出してくれる。昔の所謂ROMチューンだと車を1~2日預けなくてはならなかったものだが、ECU-TEKやAPだと数分で終わってしまう。

 シャシダイの数値なんてのは、どの店で計ろうが理論値でしかないのでどうでもいいのだが、データ入力前と後ではロスを加味した理論値抜きで250ps弱から310psチョイへと全然違う数値になって驚いた。実際、帰り道ではシッカリ体感できる程の違いであり、やっとエボX購入の切っ掛けとなった知人の車と同じ様なフィーリングの車になってくれて一安心。ショップが言うには、触媒替えて排圧を下げつつブーコン入れて圧を安定させてやるともう2~30ps上がるとの事だったが、触媒やフロントパイプはともかくブーコンはちょっとねぇ、、、、サーキット仕様とかにするならともかく、この車はそうするつもりはないので、現状で充分かと。

 調整終わってとっとと九州へ帰還。帰りは全行程高速道だったので味気なく帰還してしまった。

工場夜景にちょっとハマってしまう切っ掛けとなった小旅行でした。

走行距離=2500km到達
 
Posted at 2013/05/17 22:50:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「10000km到達 http://cvw.jp/b/1712934/47761526/
何シテル?   06/04 00:00
毎日じむ兄と時々エボ十
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

      1 2
345 6 789
10111213 14 15 16
171819202122 23
24 25 262728  

リンク・クリップ

[三菱 ランサーエボリューションX]AC Delco SMF75D23L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 20:44:15
マツダ ロードスター(4代目)ND系、採寸&装着確認(完成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/29 17:04:40

愛車一覧

スズキ ジムニー じむ兄さん (スズキ ジムニー)
 主に仕事で使ってたアルトがモデルチェンジすると聞いて、すっかり買い換える気満々だったと ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2013年1月29日納車。 2013年型GSR 5MT コズミックブルーマイカ  新車 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
ストリームが草臥れてきて11年目の車検をどうするかという話になり、ヴェゼルかシビックなら ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
 両親がメインに使用するために、軽だけど比較的余裕のある車体を選んだらコイツに辿り着いた ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation