• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@河童のブログ一覧

2014年07月31日 イイね!

子供会キャンプ

子供会キャンプ 京都出張から帰還。往復は新幹線だったので27000円チョイ。ちなみに、エボで行ってたとしたら、リッター180円のガス代がリッター10kmで計算したとしても23760円。コレに高速料金が加算されて計49000円となる。「DrivingPleasureはPriceless」とか言ってらんない額である。先日、自動車保険業界とか自動車業界が、車所有者の右肩下がりな減少傾向で業績悪化とか出てたが、それが単なる少子高齢化を起因とすると考えてる限りは歯止めが掛からないと思うよん。
 で、京都では、私鉄・JR/地下鉄・市バスが網羅されてるので移動に困ることは皆無で有った。都会は便利だな~。私自身も実は元々京都出身なので、現地に同級生とか居ますんで、今回も又同級生経営の鉄板焼き屋でプチ同級会をしてきた。
 そして、つかの間の京都ライフはあっと言う間に終わりを告げ、萎びた現地元に帰還したのが29日。


 帰還するや否や、地元組織の夏休み子供キャンプが開催され、ウチの子のクラスからも10人ばかり参加した訳だが、チビッコと言えどこの人数はストリームだけでは足りないとかで、ランエボさんまで出動させられた。気が付けば約一ヶ月ぶりの出動。ズーーーっとカバー掛けっぱなしだったので、まぁ動かす良い機会にはなったな。

 地元の山の研修施設を借りてのキャンプだったが、バーベキューしたり散策したりと子供達も大いに楽しんでくれたようだ。


その反面オッサンオバハンは、元気良すぎる子供達に振り回されて日暮れ前にはグロッキーで有ったが(笑。


 戦い済んで日が暮れて、気が付けば7月も終わりである。8月はエボに乗って遊びに行こうか!?とか考えてた矢先に、またも台風が連続接近中との報が、、、、今年は海水温が高いらしく、台風の発生も多いんじゃないかとの予想が有るらしい。九州は、以前は木造家屋を破壊するレベルの台風が毎年来ていたモノだが、ここ最近は本州側に上陸することが多く、意外な程直撃を食らっていない。天災は忘れた頃にやって来るって言うくらいだが、この忘れた頃が「備えの油断」を突いてくるもんだから実はアブナかったりする。
Posted at 2014/07/31 00:14:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマのハナシ | 日記
2014年07月20日 イイね!

ストリームご帰還

ストリームご帰還 カタログモデルといえど、限定車並みの数しか売れてないこともあって、地元でエボXと擦れ違うと概ね知ってるエボ乗りの友人だったりする訳ですが、先日擦れ違ったエボXは友人のと同じ白だけど外見が違ったので「お!?」と思ってしまった。




 ストリームが鈑金修理終えて御帰還。色がシルバーなので部分塗装はどうなるモノかと思ってたが、今時はソリッドカラーが珍しい時代だけに「いやー、メタリックやパールは部分塗装がねぇ」って何時までも言ってられないらしく、塗料の質含めて鈑金技術も日々進化してるらしい。

 ホンダディーラーで新車で購入したストリームをアルト&エボ10買った三菱のディーラー経由で鈑金に出した訳ですが、ホンダで出そうが三菱で出そうが鈑金は基本外注になるので費用はどっちも同じ。鈑金屋に直で持ち込むのが一番安く済む方法と言われますが、板金塗装は場合によっては出来に納得できない場合も出てくるわけで、イチゲン持ち込みでそういうトラブルになると、これが結構面倒臭い。信頼関係のあるディーラーに仲介して貰っておくと、そういう場合に間に入ってくれるから色々都合が良いわけです。実際、先日再施工になったアルトバンもすんなりとクレーム修理してもらえましたし。
 で、修理上がって持ってきてくれて、どうやら内外共に洗車してくれたらしく、全体的に綺麗になっての御帰還となりました。車両保険外した直後のエラーだったので一時地団駄踏みましたが、結果としては付けてても使った方が大損という位の修理金額で済んだので助かった。結局パネルも切らずに済んだそうで、取り敢えず錆の恐怖からは解放されました。


 ところで、ここんとこの連日の不安定な天候もあって、今月はまだ一回もエボXに乗る機会がありませぬ。明日から関西に一週間くらい行くんですが、車で行くか新幹線で行くか悩んだんですが
・ETC割引の廃止
・ガソリン価格12週連続上昇
の煽りで、流石に今回は新幹線で行くことにしましたよ。私の車は基本Do itで弄っておりますが、ECUだけは京都のショップにお願いしているので、立ち寄る機会があれば現状確認でもして貰おうかと思ったけど、今回は無しですな。昨年の7月にリセッティングして貰って以降1年約10000km経過しとるんですが、意味不明な風切り音とか飛び石とか純正タイヤのグリップが弱くなってきたとかいう、ECUとは全く関係の無いしょーもないトラブルはチョコチョコあるけど、そのほかは全く問題が無い状態なので、そもそも持ち込む必要が無い状態ですし。っつー訳で今月は丸一ヶ月放置プレイ確定の様です。ホンとは機械モノは最低でも週一くらいで動かさないとアカンのですがね。

 それにししても、ランエボって買う前にはもっと金食い虫なのかと思っていたけど、実際乗り始めてみると予想を遙かに超えて金の掛からん車ですな。クローズド持ち込むと消耗品で結構な金食い虫に変貌すると思うんだが、ストリートだと高速道だろうがワインディングだろうが概ね過剰品質な感じで余裕でいなしてしまうので、現状では不満も殆ど感じない。購入時にオプション関係一切無しで購入した為、購入後半年間くらいはアレコレ装着してましたが、昨年7月のメタキャタ&ブーコン導入してから後は、必要を感じるモノが出てこないママ現状維持にて今に至っております。
Posted at 2014/07/20 03:21:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマのハナシ | 日記
2014年07月10日 イイね!

アウトランダーPHEV乗ってみた

アウトランダーPHEV乗ってみた 台風が接近中というのに、ストリームの鈑金修理の為に、何故か三菱ディーラーに車両を持っていった。何故にホンダ車を三菱にって事なのだが、鈑金は結局は外注なので、ディーラー経由なら何処に出しても同じ。なら、何かってー時に話がツーカーな方に出した法が何かと良いだろうと思ってのこと。引き受けてくれるかはともかく、ホンダ車を三菱ディーラーに鈑金依頼したから料金割増しなんて事は先ず無い。

 で、このディーラーは私がエボXやアルトバンを買ったKMGっていう三菱車とスズキ車を扱う正規ディーラー。実は直ぐ近くの地元にも支店が有るのだが、ソッチはスズキメインの店舗になってて、日田市の方は三菱メイン。ちとややこしい話だが、九州はKMG傘下の複数法人がそれぞれ三菱正規ディーラーとなっとる訳ですな。
 で、この日田支店ってのが、今だから言えるがヤバいくらいボロかった。向かいに日産がデカデカと看板掲げて立派な店舗で仁王立ちしとるのだが、その向かいで「え!?ここって営業してるの??」と思われても仕方ないくらいボロかった。ぶっちゃけアルトバン買いに行ったときは、看板がボロすぎてディーラーとは解らず店の前を素通りしたのは本当の話だ。
 しかし、つい最近そのボロ店舗が完全立て直しでウルトラリニューアル!!

 店内なんて、とうとう全面禁煙になっちゃったし、画像撮るの忘れてたけど、工場の方なんて広い&綺麗でヤヴァイくらいであった。


 で、その新店舗にホンダ車で乗り付けたわけだが、恐らく以前のボロ店舗なら「すんませーーん、台風過ぎてから入庫して貰えませんか?」と言われていたに違いない。
 それはともかくとして、代車を借りて会議の為に代車で太宰府に乗り込もうとしたのだが、サービスメカさんから「明日返してくれるなら、アウトランダーPHEVの試乗用レンタカー出せますけどどうします?」とのお話が。なんでもメーカーから販促用にメーカー所有のレンタカーが納車されたらしく、それが偶々今日から試乗キャンペーン開始なのだそうな。物凄いタイミングで、試乗予約なんかもこれからお得意さんに案内するって事で、図らずもやってきた私が第一号に(笑。




 走行距離は、なんと10km。思っくそ新車っすわ。試乗車だけど一泊二日のレンタカーには違いないので、レンタカー借りるのと同じ手続きは必要だが、手出し金は全くのロハ。で、早速に日田インターから高速乗って太宰府へGOしました。
 先ず思ったのは、「車っていうより家電だな~」ってなUIの買って違う感。ブレーキ踏んで電源スイッチ長押しすると起動。センターコンソールのシフトノブ風のセレクタブルスイッチを操作して

モードを切り替えます。エンジン音が無いか、充電&補助動力同作用に起動しても回転が上下しない為極限レベルで静粛。運転中耳に入ってくるのはロードノイズと、台風の影響による風雨の音だけなので、気が付かないうちに結構速度が出てしまう。トルクもかなりあるしね。このEV特有のトルクですが、日産のリーフのアクセルガバッと踏むとドカッと加速するようなことは無く、ガバッと踏んでも1テンポ遅れてスコーーっと加速するのは、安全対策の為の措置じゃないかな?
 それから、何もかもデフォルト状態でイキナリ借り出した事も有って、インフォメーション関係がオールONだと、ウチのカミさんが助手席乗ってる以上にやかましい(笑。
・走行帯の白線に近づくと警告音!
・前方の車に近づくと警告音!
・ガードレールの反射鏡に反応して警告音誤動作!
・急カーブに進入するとナビから「カーブです!!」
と、まぁことある毎に警告音が鳴りまくり。極めつけは、ETCがセットアップされる前に勢い借りだしてしまった為、高速の料金所が近付く度に、土中から引っこ抜かれたマンドラゴラの叫びのように(聞いたこと無いけどw)

・ピギャーーーーーーーーーー!!!!!ETCがセットアップされていません!ETCレーンを通過できません!!!!

とドデカい声で警告される始末(゜Д゜)。まぁ頻繁に高速利用しておりますと、たまにしか乗らないドライバーさんがETCレーンにカード無しで突貫して

↑このようにゲートを塞いでオロオロしちゃって、そのケツに付いた後続車を危険がアブナイ状況に陥れる事も多々有るわけですから、レンタカーとしてならコレ位の警告音の方が良いのかも知れませぬな。

 と、まぁ色々ありましたが、警告関係以外は本当に至極快適に太宰府に到着。丁度同業者の会議だったのだが、仕事で過走行しまくりな同業者の集まり故に皆興味津々。我ながら、ワシに貸し出したのは至極立派な営業広報活動になったと思うでありますよ(・д・)

同業者、皆意外と車には疎いので、プリウス&アクアやリーフ以外にこんなPHEVが有るのはイマイチ知らなかったらしく、アレコレ質問されコッチが困ったくらい。

 帰りは山田SAで充電スポットを初体験。市街地走行だと減速時に充電し走行時に放電するという走行が可能なのだが、高速道路の移動は殆どが加速&低速走行のみなので、流石にバッテリー的には50km走行するのがやっとの様です。電池残量が無くなるとエンジンが始動して充電を開始するので、ガソリンが切れるまでは問題無く無充電でも走行できるのではありますが、折角なので

急速充電をやってみました。機械には1時間掛かるってタイマーが出たんですが、実際に充電完了したのは約30分後。これでまたエアコン使いまくりで50km弱走れました。充電設備の問題さえ解決できるなら、通勤移動距離が長い人が多い田舎町の方には、実に重宝するシステムなんじゃないでしょうか。

 っつーことで、午後3時に借りまして、事情もあって馴染みのサービスマン氏に10時に返却。走行距離は200km弱の利用でしたが、実に有意義な試乗となりました。車好きの次女を乗せてドライブしたかったけど、ちょっと都合が合わずこれは叶わず。アウトランダー返却後は、正規の代車(?)の旧ekワゴンがやってきたということで、台風明けにekで次女とドライブでもすっかな~。

 あと、ちょっと思ったことですが、エボXって重い重いって言われるのをよく聞くんですが、このアウトランダー乗ってみると、アウトランダーはガタイ相応にソコソコの剛性感が有ったんだけど、反面相当に重い。とは言え、300kg軽量なエボ程の剛性の高さは感じない。コーナーリング中にはソレが顕著で、そこらの車に比べると剛性感は有りますが、エボの剛性感の方が高い。つまり、エボは高剛性を獲得しながら、"その割には"重量増を可能な限り押さえているって事なのかと、今回の試乗を通して逆説的に思ったのであった。

 うーーーん、補助金使っても総額400諭吉くらいらしい。実は、ストリームの次はコレだ!と言いたいくらい気に入ったんだが、流石にストリームの倍額となると、燃料代が段違いと言っても、元を取れる気がしないので、ちょっと無理だな~。
Posted at 2014/07/10 00:58:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマのハナシ | 日記
2014年07月04日 イイね!

又もや鈑金コース

又もや鈑金コース 先日仕事で移動中の出来事。停止線の状態から解るように道自体は中央線の無い対面通行路なのだが、停止線前で徐行していたワシの車に気付かず大通りからショートカット右折して進入してきたゼロクラが、目の前に居たワシのアルトバン先生を見つけて休停止。っつーか、右折の仕方間違ってんよアンタ。まぁ入ってきたのは仕方ないし、もう少し左に避けてあげようと思ったら、何とテメェが変な進入してきたクセに、クラクション鳴らして手で「後ろに下がれ」とかジェスチャー。

そらもう避けたり譲ったりとかしないっすわ。ソッチがどいて下さいって事にて。



 さて、先日書いた我が家のカミ様が、走行中にストリームの左リアをガッツリやらかして下さいました件。

 状況としては、子供をピアノ教室に送ってった後に、いつもは使わない裏道を通って自宅まで近道しようとしたところ、前方から車が来たので狭い裏道だったがまだ左に余裕が有ると思って避けようとしたところ、出っ張った石垣でガーリガリとやらかしたらしい。↑のクラウンの呪いか?w

 で、ぶつけた上にソノママ前進しちゃったもんだから被害拡大したという。被害箇所は左リアドアとサイドシルとフェンダーアーチ部分。コレは修理するとデカいぞってことで、サイドシルとフェンダーアーチの部分は、

ドア開口部の複雑な袋パネルまで逝ってる為に自家修理は早々に諦めた。石垣のエッジで貫通するくらいにザックリと抉られたドアパネルは、流石にタマ数の多い車種&ボディーカラーということもあって簡単に中古パーツが安く手に入ったので

これだけ自分で交換して残りは鈑金屋さんに任せる事にした。パーツはヤフオク経由で解体業者から購入したのだが、ガラス・配線・パワーウィンドウメカ他assy状態で有りながら、開始価格が他の「ドアパネルのみ」より安いということで、ダメ元で開始価格で入札してみたら、そのまま落札できてしまった。即決価格と随分差があったので、ひょっとすると取引してくれないかもと心配したが、ちゃんと取引してくれたので大助かり。

ドア交換しただけでも随分とマシにはなったが、

ドアだけマトモなパネルラインになったので、サイドシル部分の陥没具合がむしろよく判るようになった。

 ここ一年くらいの間に、エボ2回(軽傷)アルトバン2回(1回目は重傷2回目は軽傷で修理せず)とここ一年で4回も鈑金ネタがあったのだが、ここに来て5回目の鈑金ネタ。車両保険の等級プロテクトが業界から一掃された後に度重なる鈑金ネタの発生ってのが悲しい。ストリームなんて、登録から7年経過したので、4月にフルカバーからエコノミーに切り替えた直後にコレっすわ。(´Д`)

 っつーことで、週明けにまたまたまたまた代車生活が始まります。今度は何かな?(゜Д゜)
Posted at 2014/07/04 23:21:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマのハナシ | 日記

プロフィール

「10000km到達 http://cvw.jp/b/1712934/47761526/
何シテル?   06/04 00:00
毎日じむ兄と時々エボ十
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  123 45
6789 101112
13141516171819
20212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

[三菱 ランサーエボリューションX]AC Delco SMF75D23L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 20:44:15
マツダ ロードスター(4代目)ND系、採寸&装着確認(完成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/29 17:04:40

愛車一覧

スズキ ジムニー じむ兄さん (スズキ ジムニー)
 主に仕事で使ってたアルトがモデルチェンジすると聞いて、すっかり買い換える気満々だったと ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2013年1月29日納車。 2013年型GSR 5MT コズミックブルーマイカ  新車 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
ストリームが草臥れてきて11年目の車検をどうするかという話になり、ヴェゼルかシビックなら ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
 両親がメインに使用するために、軽だけど比較的余裕のある車体を選んだらコイツに辿り着いた ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation