• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@河童のブログ一覧

2014年08月21日 イイね!

車検

車検 東大阪の友人が地ビールを贈ってくれた。箕面の地ビールだそうでポンッと栓を開けるとビール酵母の臭いだろうか、物凄く芳醇な香りが漂う。種類もスタウトやらピルスナーやら色々あって、どれも非常に美味しい。あまりに美味しかったので、自分でも取り寄せてしまおうということに。






 さて、アルトバン先生が初の車検を迎えた。4ナンバー軽ということで、買う時は諸費用が安いんだけど、その代わり最初から2年車検なので、早くも一回目である。2年前、突然のエンジンブローでKeiが逝った為に急遽アルトバン先生を招喚、更にその3ヶ月にはエボも買ったわけだが、車検時期を1年ずらしておきたいという思惑もあって、エボ購入も決意したってのも少なからずある。なので、アルトバン先生は今年度車検で、ランエボさんは来年度初車検、以降交互に毎年どっちかが車検ということになる(>_<)
 自家用転用の軽四貨物なので、複雑な機構は付いてないし、毎日仕事で使うとはいえ一家で4台態勢という環境なので、結果2年で2万kmの使用だった。これくらいなら軽協持ち込んで車検受けても素通りできるんだろうけど、そこは日頃のお付き合いってのもあって、ディーラーに持ち込んで作業依頼。すると、昨年の追突事故の際に、どうやらマフラーを押されてたらしく排気漏れが見つかったとのこと。その際も同じディーラーに持ち込んでいたこともあって、此方から進言することも無く修理見落とし保証対応となった。日頃のお付き合いってなぁ大事ですな。保証切れるまでは、ちゃんとディーラーに出すことにしよう。っつーか、今年みたいに時間が空いてる時に限って雨降ってるみたいな状況は、青空整備派にはどうにもならん。点検出来とらんから付帯費用結構出るかな?とか思ってたら、マフラー以外何も無かったそうな。



 ランエボさんは、15日辺りから仕事も夏休み暇モードになったので、久々に彼方此方乗り回しております。一旦カバーを外した途端に雨が降ったり止んだりを繰り返すので、ここ数日はノンカバー放置プレイ。コーティングのお陰か目立って汚れたりはせんけれど、それでも雨滴を放置しすぎるとシミになるので、今日の午前中に約3ヶ月ぶりの洗車。高圧洗浄機だけで綺麗になっちゃったので、ブロワーで水滴飛ばしてから拭き上げてオシマイ。
 前にも書いたけど、ホイールのコーティングって効きますね~。このマット仕上げでマシニング加工入りの掃除が面倒臭いはずのホイールが、洗浄機だけでみるみる綺麗になってしまう。コーティング費用は少々値が張ったが、洗車に要する時間を金で買ったと思えば、それほど悪い買い物じゃ無かったと今更乍らに思うのであった。

Posted at 2014/08/21 23:25:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルトバン | 日記
2014年08月15日 イイね!

残暑御見舞いという言葉が空虚しく響くこの頃

残暑御見舞いという言葉が空虚しく響くこの頃 先日の台風連発の影響もあるのか、はたまたエルニーニョが発生してないことの影響かは知らないが、連日雨ばかりで最低の夏となってますな。




 子供達は夏休みの筈なのだが、とにかく丸一日晴れてくれる日が殆ど無い為、遊びにも行けずにストレス溜まってるようだ。ちなみに、子供の絵日記に依れば、今月は6日と7日、それから12日の僅か3日間だけ雨が降らず、後は今日まで一日のウチ何処かの時間帯で雨が降ってる。昨日今日なんて酷いもので、晴れ間がのぞいたかと思ったら突然雲が湧いてきて土砂降りの雨の繰り返し。週間天気概況を見ると

取り敢えず明日からの一週間もマトモな晴れの日は無いっぽい。ここまで酷い八月は、ちょっと自分の記憶だと20年以上前の「平成米騒動」の年以来かも。「なんか梅雨みたいやね」と思いながら天気図見てみると

前線の停滞加減がマンマ梅雨前線とか秋雨前線とかと同じですがな。

 夏休みなので子供達とランエボさんに乗って出掛けようにも、こう雨ばっかりではボディーカバーの水滴が乾く前に次の雨が降り出す状況が続いてる為、カバーを外す機会を逸してばかりで、何処にも出掛けることが出来てません。っつーか、カバー掛けっぱなしもここまで来れば車両コンディション的に色々良くないんだが、、、、

 近年「春が短いね~」とか「秋が無かったねー」とかいう話を聞くことが増えた気もするが、今年はとうとう「夏が無かったね」って事になるんだろうか?ひょっとして、あの7月後半の一週間くらい続いた夏日”だけ”が今年の夏だったということになるんだろうか。

 それだけなら、残念な夏休み程度の話で終わるが、コレが後々農作物の出来高に影響を及ぼすとなると、93年の米騒動のような事態になりゃせんかと心配になる。
Posted at 2014/08/15 01:26:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | チラ裏 | 日記

プロフィール

「10000km到達 http://cvw.jp/b/1712934/47761526/
何シテル?   06/04 00:00
毎日じむ兄と時々エボ十
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[三菱 ランサーエボリューションX]AC Delco SMF75D23L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 20:44:15
マツダ ロードスター(4代目)ND系、採寸&装着確認(完成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/29 17:04:40

愛車一覧

スズキ ジムニー じむ兄さん (スズキ ジムニー)
 主に仕事で使ってたアルトがモデルチェンジすると聞いて、すっかり買い換える気満々だったと ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2013年1月29日納車。 2013年型GSR 5MT コズミックブルーマイカ  新車 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
ストリームが草臥れてきて11年目の車検をどうするかという話になり、ヴェゼルかシビックなら ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
 両親がメインに使用するために、軽だけど比較的余裕のある車体を選んだらコイツに辿り着いた ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation