


先日仕事で神戸に出張した。久々に三宮界隈を彷徨いたのだが、元町の高架下商店街、そう通称モトコーは相変わらずカオスな雰囲気ですな。大学の研究生時代に、あの阪神淡路大震災に遭遇。居住地は京都だったが、兵庫県内の友人知人が多数被災したこともあって、この辺りに支援物資だ何だかんだ持って立ち入ったことが有ったんだが、あの震災でもこの通称モトコーは被害が少なかったからこそ、未だに昭和な風情が残るのだ。東京のゴールデン街もそうらしいのだが、どうもこのモトコーも外国人向けガイドブックに載ってるらしく、やたらと外国人が多い。





エボじゅうで使ってるスピーカーがKFC-XS1700というKENWOODのカスタムフィットスピーカーなのだが、いままでコレをアルパインの出来合バッフルに装着しておりました。が、こないだアンプを取り付けた際にケーブルも引き直したんですが、その際にスピーカー周りの吸音材がボロボロになったり、タッピング止めの木製バッフルのネジを外した事で保持力の低下なんてのもありました。




先日、エアロ取り付けの時に通称 若者(推定20代前半) が乗ってきたエボXの音響。ヘッドユニットは私のと同じ2013年型楽ナビなのに、何故にこんなにも音が違うのかw。っつーか、この出会いが切っ掛けとなって、ちゃんとスピーカーをドライヴさせてやろうという、オッサンの重い腰が漸く上がったって話だ。





今日も大急ぎで仕事片付けて午後から作業。大物の取り付けは終わってるのだが、まだブレーキ整流板とDRLの取り付けが残ってました。ブレーキ整流板は、どうやらフロントスカートを着けるとブレーキに風が回りにくくなるらしく、エアロ三点セットに標準で付属していた。サーキット行く向きには、結構重要な部品なんじゃないでしょうか。ストリートオッサンには微妙な感じでしょうか。





|
[三菱 ランサーエボリューションX]AC Delco SMF75D23L カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/06/08 20:44:15 |
![]() |
|
マツダ ロードスター(4代目)ND系、採寸&装着確認(完成) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/05/29 17:04:40 |
![]() |
![]() |
じむ兄さん (スズキ ジムニー) 主に仕事で使ってたアルトがモデルチェンジすると聞いて、すっかり買い換える気満々だったと ... |
![]() |
三菱 ランサーエボリューションX 2013年1月29日納車。 2013年型GSR 5MT コズミックブルーマイカ 新車 ... |
![]() |
ダイハツ ムーヴキャンバス シャイニングホワイトパール×スムースグレーマイカメタリック 娘と高齢母の共用車。 ... |
![]() |
ホンダ フリード ストリームが草臥れてきて11年目の車検をどうするかという話になり、ヴェゼルかシビックなら ... |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |