• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@河童のブログ一覧

2013年06月07日 イイね!

普通に見えた,,,

 そういや先月博多に出張って以来エボに乗ってない。あんましオイル落としてドライスタートとかさせたくないんだが、仕事が忙しすぎて乗る機会が中々無い。

 今月は不正改造車排除強化月間だそうで、この「他人を見るときは推定有罪の裁判官、自分を見るときは何でも無罪の弁護士になる輩」な輩が多いチクリ社会で、ご丁寧にチラシやポスターには「不正改造車通報先」として各地の運輸局のTel番まで記載されとる。この手の摘発で問題なのが、所謂保安基準のグレーゾーン。車の整備なんかワイパーのゴムに至るまで人任せなユーザーが多いこの国で、果たしてどれくらいの一般ユーザーが保安基準を正しく理解しとるんでしょうかね。ディーラーなんかの指定工場の整備士さん向けには、この時期当局からの指導研修があったりするらしいのだが、そういう機会に配布される物に所謂”基準マニュアル”なるものがあるそうな。御存知の向きにはアノ”今時こんな改造車乗ってる輩はツチノコ探すより難しいぞ!?”的な改造車のイラストが描かれてるアノ冊子な訳ですが、これが逆にグレーゾーンが多岐にわたっていて解釈が凄く難しいそうな。実際、この国の保安基準はキッチリ決まってるようで実は曖昧な上にダブルスタンダードがまかり通ってますからねぇ。そういう状況でチクリ推奨みたいなことすると、余計な手間や諍論が増えるだけのような気もしますが。
 で、このダブルスタンダードの煽りを食うのがユーザー。今回のような強化月間なんていう或る種のノルマみたいなものが裏で蔓延るイベントでは、このグレーゾーンを突かれて、殆ど言いがかりに近いような無理矢理な摘発を喰らうユーザーも実は多い。
 で、自分のはどうだろうと考えたのだが、前のシルビアの時は○改まで取って合法車両にしてたが、それでも難癖付けられると面倒くさいから、この手のイベントの時には殆ど乗らなかった。が、今度のエボは、ちゃんと○改付けなくてもリーガルな状態で維持出来るよう気軽に楽しんでるのだが、それでも何となく難癖付けられそうな気がして、今月に入って普段にも増して乗るのが億劫になってる。


 話は全然違うが、今日仕事で街中をウロウロしてるとき、往路では全く以て普通に路駐してるかのような佇まいにしか見えなかった車に「田舎道だからってこんな路駐は迷惑だろ!」と思いつつ通り過ぎたのだが

帰り道には、「まだ駐めとる!」と思いきや、それが実は道路の側溝に脱輪していたという事実を知ってビックリした。

 側溝に雑草が伸び放題になっていて、そこが側溝であることに気付かなかったんだろうねぇ。側溝にはまってる上に鉄柵に側面がガッツリ接触してるので、これは見た目に反して引き上げタイヘンそうだし車体的にも重傷なんじゃなかろうか。まぁ本人の過失ってことになるんだろうけど、これが夜だったら尚更雑草のお陰で側溝であることが判りにくい筈なので(ひょっとして事故発生時は夜?)、自分が持ち主の立場なら、側溝の管理責任が何処にあるのか問いたくなるところかも。
Posted at 2013/06/07 22:57:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマのハナシ | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
23456 78
9101112 131415
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[三菱 ランサーエボリューションX]AC Delco SMF75D23L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 20:44:15
マツダ ロードスター(4代目)ND系、採寸&装着確認(完成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/29 17:04:40

愛車一覧

スズキ ジムニー じむ兄さん (スズキ ジムニー)
 主に仕事で使ってたアルトがモデルチェンジすると聞いて、すっかり買い換える気満々だったと ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2013年1月29日納車。 2013年型GSR 5MT コズミックブルーマイカ  新車 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
シャイニングホワイトパール×スムースグレーマイカメタリック 娘と高齢母の共用車。  ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
ストリームが草臥れてきて11年目の車検をどうするかという話になり、ヴェゼルかシビックなら ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation