• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@河童のブログ一覧

2013年09月02日 イイね!

オイル交換とデイライト交換

オイル交換とデイライト交換 先日の宮崎&鹿児島旅行で1000km弱走行して、現在総走行距離8150km。前回オイル交換したのが4500kmだったので、その後3650km走行したことに。負荷が高い走行をした訳では無いので5000km到達までに替えれば良いかと思ったけど、7月にシャシダイでセッティングの為ブン回してることと、そもそも入れてるオイルがイマイチ気に入らない(油圧が低目で油温も高め)事もあり、ここらが潮時と替える事にした。MOTUL300VとかNUTECとかも考えたのだが、MOTULは価格がかなり高い、NUTECはコスパが非常に高いのは事実らしいが知り合いのGPメカニックから予想外の弱点を教えられて買う気失せたので、今回は前々から興味があったSPEED HEARTのエステルベースのオイルにしてみた。SIRIOUSという製品だと、エボに丁度良い4.5リットル缶で9800円と前に入れたスピードマスターのオイルと変わらないかむしろ安いくらい。

 旧知の知人が運営してるGSには、残念ながらリフトは無いんだけど、オイル交換用の床穴が空いてるので、場所借りて交換作業をさせて貰った。エレメントも前回は替えてなかったのでバックスで新品を買ってきて交換。
 替えた直後なので今後どうなるかは判らんけど、暖機して一回り走ってみたところ、油圧も油温も非常に良い感じで安定。スピマスだと粘度は同じなのに熱ダレさせるとアイドル時に簡単にワーニングが鳴るくらい下がっちゃってたのが、今度のは+0.5k位高めで安定していて、油温もやや低めで安定してくれている。ひょっとするとイイ物に出会えたのかも。

 それから、豪雨の中に宮崎から自宅へ帰還したのがトドメを刺したのか、JnackのTransBladeというデイライトの点灯不良が一層酷くなってしまった。購入後6ヶ月ほどだが、最初の2ヶ月で点灯不良が発生し、一度保証交換して貰うも、その3ヶ月後にまたも御臨終。付けた当初は凄く気に入ってたのでレビューも☆を付けてたのだが、まさかこんなに耐久性の無い製品だとは思わなかった。製品自体は防水を謳っているのだが、故障の仕方からして水が原因と思えて仕方が無い。実際レンズの内側は水滴だらけですし。そんな訳で、当初の好感触のレビューから一転、今はレビュー記事で酷評させて頂いております。ほんと、申し訳ない。
 で、オイル交換作業時にGSでマトモなテスターを借りて計ってみたのだが、LEDユニットまでの配線には、電圧も電流も問題無く来ていて、点灯不良の要因は又もLEDユニット側にあるのh間違いないみたいだったので、TransBladeのLEDユニットのみを外して近所のバックスで見つけたテープLEDに替えてみることにした。

 LUZってブランドのLEDツインテープなる代物を選択。御約束のMADE IN中華のクセにお値段3800円と結構強気な価格だったが、店頭サンプルの光り具合が良かったので買ってみた。前後配光式になっていて、前方用に16発、後方用に8発という構成で内容としてはTransBladeの代用としては充分な物。

中華物は初期不良が結構あるので作業前に点灯確認し、全LEDが発行するのを確認した上で、TransBlade用の既設配線に半田付けして装着。TransBladeのオートパワーコントロールユニットは残したので、ウェルカムライト機能も引き継がせることが出来た。

 さて、これはどのくらいの耐久力があるでしょうかねぇ。
 もう、この車に新たに付け加えたい物や機能ってのが今のところ全く無い状態なので、いい加減エボ弄りも落ち着きたいところだったのに、また余計な作業をする羽目になってしまった。
Posted at 2013/09/02 02:58:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | えぼじゅう | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 234567
8910 11 121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

[三菱 ランサーエボリューションX]AC Delco SMF75D23L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 20:44:15
マツダ ロードスター(4代目)ND系、採寸&装着確認(完成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/29 17:04:40

愛車一覧

スズキ ジムニー じむ兄さん (スズキ ジムニー)
 主に仕事で使ってたアルトがモデルチェンジすると聞いて、すっかり買い換える気満々だったと ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2013年1月29日納車。 2013年型GSR 5MT コズミックブルーマイカ  新車 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
シャイニングホワイトパール×スムースグレーマイカメタリック 娘と高齢母の共用車。  ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
ストリームが草臥れてきて11年目の車検をどうするかという話になり、ヴェゼルかシビックなら ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation