• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月20日

恋舞妓ミ+京都旅行2015・N700系新幹線初乗車編

kyoto2015-301.jpg
N700系新幹線初乗車レポート♪

東海道新幹線に初めて乗ったのは小学生だった35年前、東京から京都まででした。2回目は中学の修学旅行で32年前同じく東京から京都、3回目は高校の修学旅行で29年前東京から広島、4回目が20年前の新婚旅行で東京から新神戸、そして5回目が14年前USJプレオープン参加で東京から新大阪まででした。

昔の新幹線と比べてみようかと思いましたが、どれも昔過ぎて覚えてませんね~それどころか最初に乗ったが0系、最後に乗ったのが500系以外は何形だったのかも覚えてません…(笑)

昨年乗ったE4系上越新幹線とき(体験乗車)、E5系東北新幹線はやぶさ、そして今回は超久しぶりに乗った東海道新幹線N700系はどれも快適でした!(爆)


kyoto2015-303.jpg
のぞみに自由席があるのにビックリでした♪のぞみは全席指定だと思っていたんですが、AYAに少しでも安く行く方法を相談したら自由席があると言われました。

1-3号車が自由席で始発の自由席乗車率は東京駅で8割、品川と新横浜で少しづつ増えて9割ぐらいの乗車率、でも名古屋からは誰も乗ってきませんでした。名古屋からだと席が開いてない可能があるので指摘席にしているんじゃないかというのがAYAの予想でした。


kyoto2015-304.jpg
AYAに僕が新幹線に乗っているのは「何か変…」と言われましたが…昨年2回も乗ったので今更な気もしますが、それとは何か違う違和感があったそうです!^^;

自由席だったので先頭車両に乗車してみました!そして席はラッキーナンバー「4」にしてみました♪


kyoto2015-305.jpg
今回も富士山は見えませんでした…

三島駅を通過してからずっと外を見てましたが、富士山のふの字も見えませんでした。14年前も見えなかったとレポートしてますが、何で僕は東海道新幹線に乗ると富士山が見たいと思うんでしょうか!?(笑)


driveinkansai-tksm2009-5035.jpg
清洲城確認するも写真は撮れず…

以前清洲城からN700系との写真を撮影したので、今回はN700系の車内から清洲城との写真を撮影しようと思っていたのですが、名古屋駅を出発してちょっと気を緩めている間に清洲城が見えていて、慌ててカメラを用意するも既に遅かった…恐るべき新幹線のスピードかな!?


kyoto2015-306.jpg
僕にとっては何だかんだ色々と楽しかったN700系新幹線初乗車ですが、何度も乗っているAYAはお弁当食べてから熟睡してました。

京都駅で下車してお世話になったN700系東海道新幹線のぞみ1号をお見送り♪


kyoto2015-307.jpg
乗車記念にキップをゲット♪

AYAは新幹線や特急などのキップを、下車駅の改札で駅員さんに頼んでスタンプを押してもらい、記念に貰っているそうです。

今回は新幹線を下車して、京都駅からJR奈良線で稲荷駅まで行ったので、稲荷駅の改札でスタンプを押してもらいました。このスタンプは駅によって違ったりもするので、皆さんも記念に押してもらってみてはいかがですか!?






ブログ一覧 | 恋舞妓ミ+京都旅行2015 | 日記
Posted at 2015/01/23 11:27:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

プリプリ。
.ξさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2019年 4月15日(月) http://cvw.jp/b/171398/42770527/
何シテル?   04/23 10:48
黄色い愛車トミーカイラ25Rで全国の名物&グルメを求めてドライブ中♪ ドライブが大好きで2009年に沖縄までフェリーで愛車を運んで全国制覇を達成しました!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

M&A HOME!(MyHP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/10 08:10:20
 

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
20世紀最後のチューンドスカイライン 1998年走りを追求した10代目スカイライン<R3 ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
超マイナー車でしたがスタイルの美しさに惚れて購入! 初マイカー。12年で13万キロ、本州 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation