• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひがとら@25Rのブログ一覧

2014年09月24日 イイね!

TKSM+関西グルメ&ドライブ2014・夜の京都AYA編

photo409-24-01.jpg
AYAが「茶寮 都路里」さんに行ってきました♪

9月13日(土)、TKSMが終了してホテルにチェックイン、夜会に参加する僕と一緒に五条駅に行き、反対方向の京都駅に向かいました。

しばらくして「30分待ち…」というメールが来ました。何処のお店に行ったのか知らなかったのですが、抹茶を使った料理で大人気の茶寮 都路里さんだったんですね~

ここは以前2人で抹茶パフェを食べたいと思って寄った時は、大行列していて時間の関係でパスしていたので、そのリベンジに行ったそうです!


photo409-24-04.jpg
入店して案内されたのが、ライトアップされた京都タワーの見える特等席♪


photo409-24-02.jpg
パフェの前に夕飯「抹茶そば」を頂きました。


photo409-24-03.jpg
そしてお楽しみの「都路里パフェ」です♪

抹茶ホイップクリーム・栗甘露煮・抹茶ゼリー・小豆・抹茶アイス・ほうじ茶ゼリー・バニラアイス・寒天と抹茶+バラエテー豊かな組み合わせのパフェ!

やはり抹茶ホイップや抹茶アイスの抹茶感が一味違ったそうです!その苦味のある抹茶感と甘い小豆やバニラアイスがマッチして、めっちゃ美味しかったそうです!


2014年09月15日 イイね!

TKSM+関西グルメ&ドライブ2014・4日目 (9月12日~15日)

tksm-kansai2014-401.jpg
9月15日(月)・4日目
今朝は「クラブハリエ ジュブリルタン」さんでモーニング♪

そうです、ここは近江八幡で美味しいバームクーへンで人気のクラブハリエさんが、琵琶湖の湖畔にオープンさせたカフェと焼き立てパンとお店、欧風なお洒落なお店です。

「ジュブリルタン」はフランス語で「時間を忘れる」という意味だそうです。時間を忘れて楽しんでいただきたいとの思いから付けたそうですが、お店の雰囲気も景色もゆったりした良い雰囲気でした♪


tksm-kansai2014-402.jpg
こちらのお店も大人気で40分待ち…


tksm-kansai2014-404.jpg
待っている間に目の前の琵琶湖を散策…思ったほど野鳥がいなくて残念でしたが、写真のシラサギはかなり大きくてダイサギだったら間近で見たのは初めてかも!?


tksm-kansai2014-405.jpg
野鳥の代わりに多かったのが水上オートバイ、ここは絶好のポイントなのか多くの方が集まっていて、興味があったのは水上バイクの走行よりもキャリアから下ろす作業でした。車のバンパーや後輪が浸かるくらいまで下がるんですね…ちょっと面白そうでしたが、いくら淡水でも自分の愛車では無理かな~^^;


tksm-kansai2014-403.jpg
そろそろかなと思ってお店に戻りました。モーニングは「ジュブリルのモーニングプレート」「フレンチトーストセット」「パニーニセット」の3種類でした。


tksm-kansai2014-406.jpg
AYAは「ジュブリルのモーニングプレート」、こちらはパンが食べ放題で1階の窯で焼かれた焼きたてパンが提供されます。種類はお任せでプレーンなパンから胡麻入りや海草入りのパンもあり、どれも美味しかったそうです!


tksm-kansai2014-407.jpg
「ジュブリルのモーニングプレート」、オムレツは外はフワっと中はトロトロでめっちゃ美味しい!そしてソーセージも上品な味付け美味しい!野菜もサラダではなくバーニャカウダーで、ワンランク上のモーニングが楽しめました♪


tksm-kansai2014-408.jpg
僕は「フレンチトーストセット」、中まで卵とミルクがしみていて、中はふんわりで外は香ばしく、ラズベリー系ソースともマッチして美味しかったです!


tksm-kansai2014-410.jpg
帰り夕飯用にパンを購入、「近江ノカオリ」という昨日食べた近江鶏と近江名産の赤コンニャクの入ったパン他に数種類を購入しました。


tksm-kansai2014-411.jpg
クラブハリエといえばバームクーヘン、そのバームクーヘンが中に入った「クーゲルバーム」というパンも購入しました♪


tksm-kansai2014-412.jpg
彦根から国道21号で岐阜県へ、県境を越えたところは関ケ原で歴史的に重要な場所で、調べてみれば色々な見所があると思うのですが今回は通過で~す。


tksm-kansai2014-414.jpg
到着したのは「松浦軒多治見店」さん、今でもオランダ伝来の昔ながらの製法でカステラを作っている日本唯一のお店と、たんぽぽメンバーさんが紹介していたのに興味を惹かれて来てみたんですが…


tksm-kansai2014-415.jpg
何と4ヶ月前の5月で閉店していました…本店は恵那にあってここから約35キロ、帰り道といえば帰り道なので寄れない事はないのですが、ここ多治見からなら25キロプラスなものの何とか東名に戻れますが、恵那まで行ったら帰りは中央道が決定…晴天が続いた3連休最終日の中央道は地獄な可能性が大でカステラは諦めました。


tksm-kansai2014-413.jpg
せっかくなので町を散策してみると、多治見は2007年に40.9度の国内最高気温を記録した町でした!(昨年四万十市が41.0度で記録更新)

その時誕生した「うながっぱ」です♪


tksm-kansai2014-417.jpg
うながっぱグッズがたくさんありました♪


tksm-kansai2014-418.jpg
たじみそ焼きそばも誕生!?ピリ辛味噌を使用して半熟たまごがのってるのがたじみそ焼きそば、何だか美味しそう!


tksm-kansai2014-419.jpg
20軒ぐらい紹介されてる中で行ける範囲内だったのがこちらの「中華天国」さん、しかし!暖簾は出てるのに準備中の看板で昼休み中でした。駅前にも何軒かありましたが、車を移動させてまた昼休みではショックが大きいので諦めて帰宅する事にしました。


tksm-kansai2014-421.jpg
中央道多治見ICから入り名古屋方面へ向かい予定通り東名へ、AYAが複雑な道路標識にウケてました♪


tksm-kansai2014-443.jpg
たじみそ焼きそばが食べられなったので上郷SAで昼食、ラーメンを食べようと思って気がついたんですが、以前ここでラーメンを食べてますね…SAなんていっぱいあるのにまた同じところとは…^^;


tksm-kansai2014-445.jpg
そう言いながら同じ「名古屋コーチンゆで卵入り醤油ラーメン」にしました。


tksm-kansai2014-444.jpg
前回寄った時は僕だけだったで、AYAは初めてで「八丁味噌坦々麺」にしました。


tksm-kansai2014-460.jpg
この後、東名の渋滞は横浜町田IC付近を先頭に25キロで90分だけで無事に帰宅!作戦は成功ですかね♪^^


9月15日(月)・4日目
朝食・クラブハリエジュブリルタン(ジュブリルのモーニングプレート他)→岐阜県→松浦軒多治見店(閉店)→東名→昼食・上郷SA(八丁味噌坦々麺他)→帰宅




2014年09月14日 イイね!

TKSM+関西グルメ&ドライブ2014・3日目 (9月12日~15日)

tksm-kansai2014-348.jpg
9月14日(日)・3日目
AYAに「車を置いたまま電車&バスでの京都観光」か「琵琶湖1周ドライブ」か、今日の予定を決めておいてとお願いしてあったのですが結局決まっておらず、とりあえずイノダコーヒーさんでモーニングがしたいというのでお店に向かいました。

この時点で、昨日TKSM終わりに入れた24時間定額の駐車場から車を出してしまったので、電車&バスでの京都観光は無くなりました。


tksm-kansai2014-302.jpg
僕はモーニングの「ウィンナーセット」、パリッパリのウィンナーにちょっと小さくて固めのトーストが2枚、そしてモーニングには定番のアラビアの真珠(珈琲)のセットです♪


tksm-kansai2014-303.jpg
AYAはミックスサンドとアメリカンタイプの浅煎りブレンド珈琲コロンビアのエメラルドです♪

モーニングしながら予定を検討した結果、伏見稲荷大社に行く事になりましたが…晴天の3連休中日で駐車場は満車で、見学は中止にするしかありませんでした。


tksm-kansai2014-304.jpg
伏見まで来たからには昨日TKSMでお世話になったTHREEeKさんに寄りましたが、もちろん閉まってますし誰もいません…いつか是非とも店内を見てみたいですね~(笑)


tksm-kansai2014-307.jpg
元の計画に戻って琵琶湖1周ドライブに向かいました!

正確には琵琶湖西岸ドライブ、東岸は南端から北端までドライブした事があるので、今夜宿泊する彦根を目指して西岸をドライブです!

国道1号で滋賀県に入り、大津から西近江路を北上して以前宿泊した雄琴温泉を通過、この先は未踏の地になります♪


tksm-kansai2014-310.jpg
最初の目的地は「浮御堂」 寺名を海門山満月寺といそうです。平安時代、恵心僧都が湖上安全と衆生済度を祈願して建立したといわれてるそうです。


tksm-kansai2014-305.jpg
近江八景「堅田の落雁」で名高い浮御堂、湖中に浮かぶお堂の景観の素晴らしいですね。この景観は芭蕉をはじめ多くの人々に愛されて、境内には阿波野青畝「五月雨の雨垂ばかり浮御堂」の句碑があります。


tksm-kansai2014-312.jpg
浮御堂から更に北上、途中酷い渋滞ポイントがありましたが、何とかクリアして琵琶湖の中央付近に位置する「白鬚神社」に到着しました。

白鬚神社は、垂仁天皇(紀元前69年-紀元後70)の時代に創建されたといわれ近江最古の神社、猿田彦大神を祭神とし「白髭さん」、「明神さん」と呼ばれ長寿の神様として親しまれているそうです。

そして全国の白鬚神社の総本社で、我が町墨田区の白鬚神社もここに縁があるそうです。


tksm-kansai2014-313.jpg
琵琶湖最大の沖島を背景に、湖畔に浮かぶ大鳥居は「近江の厳島」と呼ばれる絶景でした!

ただ本殿からは道路を渡らなければならないのですが、交通量が多いのに横断歩道も信号も無いので十分注意が必要です。


tksm-kansai2014-315.jpg
白鬚神社から琵琶湖北端を通り過ぎて目標の琵琶湖西岸制覇、そして合計琵琶湖1周も制覇で長年の夢が叶いました!(笑)

東岸を南下して道の駅湖北みずどりステーションへ


tksm-kansai2014-316.jpg
ここから琵琶湖がキレイに見えると聞いた気がしたんですが、2階の展望室に上がっても残念ながら街路樹などが邪魔で、あまり良くは見えませんでした。


tksm-kansai2014-317.jpg
走行中に大きな像を見つけたので寄ってみると「長浜びわこ大仏」でした。以前もこの前は通った事があると思うのですが、こんな大きな大仏様に気が付きませんでした~^^;


tksm-kansai2014-319.jpg
無事に彦根の「グランドデュークホテル」に到着しました。


tksm-kansai2014-346.jpg
今回彦根泊りにしたのは「夜の彦根城」に登城するためです♪

彦根城の夜間登城は、文化財保存の関係で一般には認められてなかったそうですが、今回は「彦根城フェス」開催を記念して特別に、一般観光客および市民に1年間で2日だけ開放されるそうです!


【全国城サミット in 彦根・彦根城フェスが開催される今年、1年間にたった2日だけ、夜の彦根城を特別に公開いたします。誰もが下から見上げるだけで、ほとんど近づけなかった夜の天守。まばゆいライトに照らされて夜空に浮かび上がる勇壮な姿を、この機会にぜひ間近でご覧ください。】


tksm-kansai2014-328.jpg
ホテルから歩いて開門15分前に表門に到着、結構な行列になっていました。そして18時半、登城を告げる太鼓が打ち鳴らされ開門!

足元に注意しながらの登城、旅行3日目で疲れている僕にお城の階段はキツかったですが、登りきった先には…


tksm-kansai2014-324.jpg
ライトアップされ夜空に浮かび上がる彦根城は幻想的で見事でした♪


tksm-kansai2014-327.jpg
そして天守閣前にひこにゃんとやちにゃんが登場!夜の彦根城は初登場なんだそうですが、一般開放が初めてなんだからそうですよね~(笑)



今でもひこにゃんは大人気でした!


tksm-kansai2014-323.jpg
築城以来、407年で初めてという夜の彦根城を満喫させて頂きました!


tksm-kansai2014-330.jpg
夕飯は「近江や」さんで、近江牛と初めての近江鶏を頂きます!


tksm-kansai2014-331.jpg
彦根城から近いので、夜の彦根城を見に来た観光客も多いのか今日は満席…もちろんしっかりと予約してあります♪


tksm-kansai2014-332.jpg
「近江牛しゃぶとアボカドのサラダ」、さっと湯通しした近江牛は柔らかくて甘くて美味しい、それから特製のクリーミーわさびドレッシングがめっちゃ美味しい!お肉とも野菜ともマッチしてました。ただもう少したっぷりと掛けて欲しかった…ドレッシングの追加をすればと後悔するぐらい美味しかったです。


tksm-kansai2014-347.jpg
「近江牛ハンバーグ」と「近江の白ごはん」、近江牛ハンバーグめっちゃ美味しい!!お肉に拘ったハンバーグでは中が赤くレアなハンバーグがありますが、こちらはオーブンで中までしっかりと火を入れてあって、それでいてジューシーでお肉の食感と旨みもたっぷりで僕好みでした♪


tksm-kansai2014-337.jpg
「近江野菜の天ぷら」、その日によって内容が変わる様ですが、この日はサツマイモ、カボチャが中心で種類が少ないような…もしかすると大雨による野菜高騰が関係あるのかな!?


tksm-kansai2014-338.jpg
「近江鶏ムネ葱塩焼き」、ムネ肉なので脂の旨みではなく肉の旨みが味わえます。旨みが濃いのでたっぷりの薬味が丁度良い感じでした~


tksm-kansai2014-341.jpg
「近江鶏手羽先甘辛揚げ」♪


tksm-kansai2014-339.jpg
「近江牛ホルモンタレ焼き」♪


tksm-kansai2014-342.jpg
「近江鶏もも肉黒胡椒焼き」、ジューシーなもも肉とハニーマスタードソース+黒胡椒とういう二つの香辛料が相まって美味しかったです!


tksm-kansai2014-344.jpg
「近江鶏もも肉塩焼きラーメン」、シメにラーメンと思って注文したら焼きラーメンでした…てっきり「近江鶏もも肉塩焼き」がトッピングされたラーメンだと思ったんですけどね~でも勘違いして良かったと思うくらい美味しかったです!!

こちらのお店はどの料理も美味しくて、まだまだ色々食べたいメニューがたくさんあったので、再訪の可能性がありそうですね~


9月14日(日)・3日目
イノダコーヒー本店(ウィンナーセット他)→THREEeK→滋賀県→浮御堂→白鬚神社→道の駅湖北ステーション→長浜びわこ大仏→グランドデュークホテル→夜の彦根城→ひこにゃん&やちにゃん→夕食・近江や(近江牛ハンバーグ、近江鶏ムネ葱塩焼き、近江の白ごはん他)




2014年09月13日 イイね!

TKSM+関西グルメ&ドライブ2014・2日目 (9月12日~15日)

tksm-kansai2014-207.jpg
9月13日(土)・2日目
今日はTKSM2014の開催日です!

大阪市内のホテルをチェックアウトして、TKSM会場の京都へ向かう途中、府境の京阪樟葉駅前にあるKUZUHA MALLに寄りました。ここに今年3月オープンしたスヌーピータウンくずは店があります♪


tksm-kansai2014-201.jpg
開店まで時間があったので駅前の「パークサイドカフェ」さんでモーニングしました♪


tksm-kansai2014-203.jpg
AYAが注文した「ベーコンエッグパンケーキ」です。


tksm-kansai2014-204.jpg
こちらのモーニングはパンケーキのセットのみで、僕も「モーニングパンケーキ」を注文…しかしパンケーキはスイーツという感覚で自分では食事として注文しないんですが、この日は凄く美味しく食べられました♪


tksm-kansai2014-205.jpg
10時、スヌーピータウン開店!TKSMの集合時間もあるので30分の時間制限でしたが、無事に初訪問を達成しました!

詳しいレポートはこちら♪


tksm-kansai2014-208.jpg
KUZUHA MALL内に京阪電車を、見て、知って、体感できる「SANZEN-HIROBA」がありました。最近電車系のイベントにも出掛けてるので、時間に余裕はありませんでしたがちょっとだけ覗いてきました!

こちらも後日レポートします♪


tksm-kansai2014-209.jpg
大阪府樟葉から京都府へ、国道171号経由で嵐山・高雄パークウエィの嵐山ゲートを目指しました。途中で超人気観光地の嵐山渡月橋を渡るナビ案内だったので、渋滞を心配しましたが問題なく通過出来て、予定通り12時半にゲートを通過しました。


photo409-15.jpg
嵐山ゲートから反対の高雄ゲート前駐車場まで、パークウェイを気持ちよくドライブして会場に到着!


tksm-kansai2014-213.jpg
既に多くのトミーカイラ車が集まっていて、スタッフの誘導で車種別駐車しました!


tksm-kansai2014-210.jpg
受付で今回の参加賞として、トミーカイラ創設者の富田氏直筆(プリント)の「夢」&「サイン」入り団扇を頂きました!


tksm-kansai2014-211.jpg
13時、主催者THREEeK代表より開会の挨拶、そして特別ゲストとしてトミーカイラ創設者の富田氏と解良氏が2人揃っての登場!富田氏は以前お会いした事がありましたが、解良氏は初めてで、2人揃っての登場に感動しちゃいました!

そして今回もう一つの特別ゲストはトミーカイラZZ-EV!トミーカイラZZがEV(電気自動車)として復活!5月からの販売予約で第一次募集枠の限定99台には予約希望が殺到したそうです。

量産仕様による国内認証を取得し、7月から初号車の納車を開始!晴れてナンバー付のEVスポーツカーになった「トミーカイラZZ」は、日本初の量産EVスポーツカーなんだそうです。

デザンインはZZ-Ⅱをデザインされた方が担当したそうで、めっちゃカッコイイです♪


tksm-kansai2014-212.jpg
EVなのでエンジンルーム(?)にエンジンではなくバッテリーと充電用コンセントがあります。


tksm-kansai2014-223.jpg
そしてこの最新のトミーカイラZZ-EVに、3名限定で同乗体験させて頂けるという事で、ジャンケン大会スタート!しかし残念ながら僕は負けてしまいました…勝った方々が同乗体験に行かれる姿が羨ましかった~(笑)


tksm-kansai2014-218.jpg
渋滞で遅れていた関東組の皆さんも到着して、更に会場が賑やかになりました!


tksm-kansai2014-215.jpg
今回も2台の黄色25Rを並べる事が出来て感動です!

ここで主催者THREEeK代表が会場で気になった車を紹介する、愛車紹介コーナーがスタート!僕も会場に集まった車の一部を写真で紹介します♪


tksm-kansai2014-227.jpg


tksm-kansai2014-226.jpg


tksm-kansai2014-229.jpg


tksm-kansai2014-224.jpg


tksm-kansai2014-221.jpg


tksm-kansai2014-231.jpg


tksm-kansai2014-230.jpg


tksm-kansai2014-251.jpg


tksm-kansai2014-255.jpg


tksm-kansai2014-252.jpg
15時、皆さんお待ちかねの、レアな品から高級品や珍品まで、様々なグッズがプレゼントされるジャンケン大会!!!

会場は大盛り上がりでジャンケン大会が進みましたが、僕もAYAもなかなか賞品をゲット出来なかったんですが、何と僕が「トミーカイラZZ取扱説明書」をゲットしました~これでいつでもZZオーナーになれます♪(笑)


tksm-kansai2014-220.jpg
16時、楽しかったTKSMも終了…トミーカイラ好きが集まって、トミーカイラについて熱く語って、まさに「夢」の様な時間でした!


tksm-kansai2014-232.jpg
夜会に遅れないように急いでホテルへ、今日のホテルは「リブマックス京都五条」です。


tksm-kansai2014-233.jpg
チェックインしてから京都タワーを眺めながら2人で五条駅へ、夜会参加は僕1人で、AYAは京都駅に向かいました。


tksm-kansai2014-234.jpg
地下鉄烏丸線で烏丸御池駅、地下鉄東西線に乗り換えて京都市役所前駅で下車、お店の場所が分り難いという事でしたが、無事に夜会会場の「温石 左近太郎」さんに1番に到着しました!(笑)


tksm-kansai2014-235.jpg
その後皆さん揃って、京都らしい細い路地を抜けてお店に入りました。


tksm-kansai2014-236.jpg
19時、主催者挨拶に続いて、TKOC東京代表の御挨拶、そして特別ゲスト富田氏の御挨拶、そしてTKOC東海代表の乾杯の音頭で夜会スタートです♪


tksm-kansai2014-237.jpg
「先付け おばんざい小鉢三種」


tksm-kansai2014-238.jpg
「向付 京都・間人漁港から仕入れた天然魚のお造り」


tksm-kansai2014-239.jpg
「揚物 南瓜と木ノ子のクリームコロッケ」


tksm-kansai2014-241.jpg
「炊物 秋茄子と里芋、海老、京生麩のムース和風餡」


tksm-kansai2014-242.jpg
「焼物 塩豚と九条葱の味噌焼き林檎と玉葱のソース」


tksm-kansai2014-243.jpg
「御飯 秋の味覚木ノ子の炊き込み御飯」「止椀 間人直送魚介出汁のお味噌汁」


tksm-kansai2014-246.jpg
「デザート」

料理は京風の創作和食で、どれもめっちゃ美味しい!!!そして美味しい料理を食べて、美味しいビールを飲みながら、懐かしい方や初めての方とのお話しはめっちゃ楽しかったです!^^


tksm-kansai2014-245.jpg
最後にジャンケン大会@夜会バージョン!

昼間よりもパワーアップ!今回のTKSMで発売されたばかりの化粧ナンバープレートや、更には夜会らしい怪しげな賞品も登場したスパージャンケン大会!!!


tksm-kansai2014-253.jpg
大盛り上がりの中、僕はトミーカイラティッシュボックスカバーをゲットしました!*怪しげな賞品ゲットに関しては内緒の方向で…(爆)


tkoc-kansai2014-260.jpg
最後に富田氏と解良氏とのツーショットを撮影していたら、自分と一緒のスリーショットも撮影させて頂けめっちゃ嬉しかったです!

こうして楽しい楽しい夜会も終了!また参加したいですね~


tksm-kansai2014-249.jpg
この後は9人で2次会へ♪


tksm-kansai2014-250.jpg
ここでも楽しく盛り上がりましたが、12時も近くなってそろそろ終電も気になってきたので、お先に失礼しようと思ったら既に終電は無いと…^^;

結局、車で参加されていた方にホテルまで送って頂き、お世話になりました~ありがとうござます!


9月13日(土)・2日目
朝食・パークサイドカフェ(モーニングパンケーキ他)→スヌーピータウンくずは店→SANZEN-HIROBA→京都府→TKSM2014→リブマックス京都五条→MAR→TKSM夜会(温石左近太郎)→2次会(ROARS)




2014年09月12日 イイね!

TKSM+関西グルメ&ドライブ2014・1日目 (9月12日~15日)

tksm-kansai2014-101.jpg
今年3月、和歌山と大阪樟葉に新しくスヌーピータウンがオープン、いつ行こうか検討していたところ毎年京都で開催されているTKSMが3連休の開催だったので、これに合体させる事にしました!更にAYAの有休も取れたので、平成の大修復が終了した姫路城もプラスしました♪

9月12日(金)
前夜21時出発、最初の目的地は姫路城なのでいつも通りなら東名から名神を走行しますが、この日は関東南部(小田原、伊豆方面)で1時間に50ミリの雨の可能性があるというので、ちょっと走り難くはありますが中央道で名古屋まで、この作戦が大成功で小雨に降られた程度でした♪

体力の衰えと中央道迂回などもあり、姫路到着は昼頃でもOKと思っていましたが、仮眠をとっても問題なく早朝に無事到着しました!


tksm-kansai2014-102.jpg
姫路城オープンまで時間があったので、「喫茶 明日香」さんでモーニングです♪


tksm-kansai2014-103.jpg
兵庫県内でチェーン展開している喫茶店で、姫路名物のアーモンドトーストが食べられます♪モーニングはドリンク価格でトースト+フルーツ+ゆで卵、サラダ+コーヒーゼリーが付いてお得ですね~


tksm-kansai2014-105.jpg
「アーモンドトースト+明日香ブレンド」、まずはアーモンドトースト、前回食べたカフェドムッシュさんよりも甘さが控えめなので、アーモンドの香りを強く感じました!どちらもそれぞれに美味しいですね~


tksm-kansai2014-104.jpg
「サンドイッチ+アメリカン」、ハムと卵の定番サンドイッチも美味しかったです!


tksm-kansai2014-109.jpg
9時になって1月で平成の大修復が終わり、修理見学施設天空の白鷺も閉館した世界遺産姫路城へ


tksm-kansai2014-112.jpg
しかし修復工事が終わったはずの姫路城の横で、まだ巨大なクレーンが天空の白鷺解体作業中…何やら嫌な予感が…


tksm-kansai2014-106.jpg
嫌な予感は的中で、修復工事は終わったものの、天空の白鷺解体作業などで天守閣及びその周辺への入城は規制中でした!


tksm-kansai2014-108.jpg
入城規制は残念でしたが、ある意味知らなくて良かった…知っていたら来るのをかなり迷ったと思います。しかし修復工事が終わって少しでも新しいうちに見たいと思っていたので、今回は「白過ぎるのでは?」と話題の新姫路城と今だけしか見られない巨大クレーンとのコラボを見られて満足です!


a0207332_1116553.jpg
これが以前の姫路城、皆さんはどちらが好みですか!?


tksm-kansai2014-107.jpg
ちなみに来年3月がグランドオープン、次に見に来られるのはいつかな~


tksm-kansai2014-137.jpg
姫路城では大河ドラマで有名になった「黒田官兵衛」がブームでした!


tksm-kansai2014-113.jpg
官兵衛イメージキャラクターの「かんべえくん」も登場です♪


tksm-kansai2014-136.jpg
姫路城からお隣のたつの市にある「揖保乃糸そうめんの里」へ


tksm-kansai2014-115.jpg
ここでは昼食のみの予定でしたが、姫路城見学を中止して時間が余ったので、2階にあるそうめん資料館を見学してみました。


tksm-kansai2014-116.jpg
資料館には昔の作業風景や素麺の歴史など、人形や映像などを使って紹介されていて、思ったよりも見所がありました。


tksm-kansai2014-117.jpg
手作り素麺を体験するゲームもありましたが…僕が不器用なのか、機械の不具合なのか、イマイチよく分りませんでした…(笑)


tksm-kansai2014-135.jpg
資料館で1番興味があったのは「帯色の種類」についてでした♪

赤帯が一般で、黒帯が高級というのは聞いていましたが、黒帯の中にも「三神」「特級」とあって三神が手延そうめん「揖保乃糸」の最高級品なんだそうです。

赤帯、黒帯以外にも、兵庫県内産の播州小麦を使った緑帯「播州」や小麦の胚乳中心部だけを使った青帯「上撰」など多くの種類があるんですね。


tksm-kansai2014-118.jpg
資料館からは工場見学も出来ます。今日は平日なので工場も稼働中で素麺をパックする作業を見る事が出来ました!


tksm-kansai2014-134.jpg
1階の食事処「庵」さんで昼食♪こちらでは素麺を使った色々なメニューがあって、中には揚げた素麺で皿うどん風なものや、パスタ風のイタリアンなメニューもあるんですが…


tksm-kansai2014-121.jpg
注文したのは「流しそうめん」、ある意味1番シンプルなメニューですかね!?



まだまだ夏の暑さが残る中で、涼しげな流しそうめんはめっちゃ美味しかったです!



鮎のカマボコがあったので水の中を泳がせてあげたら…いつのまにか掴み取り競争してました~(笑)


tksm-kansai2014-122.jpg
「そうめん巻き寿司」、寿司酢で味付けした素麺を海苔巻きに、そのままだと僕には酢が強かったので、麺汁に付けて食べた方が美味しかったです。


tksm-kansai2014-151.jpg
ちなみに今日の素麺は「ひね上級」、ひねは1年間熟成させた希少な素麺です。


tksm-kansai2014-126.jpg
昼食後は素麺神社(大神神社)へ、播州手延素麺「揖保乃糸」発祥の地(そうめんの里の向かい)にある素麺神社、明治2年三輪そうめんの産地である奈良県桜井市の大神神社(おおみわじんじゃ)の御札を祀ったのが始まりだそうです。


tksm-kansai2014-155.jpg
播州手延素麺「揖保乃糸」の守り神で、当時そうめん作りの終わる春に行われていた例祭では、そうめんの需要を左右する夏の猛暑と商売繁盛を神に祈願したそうです。


tksm-kansai2014-128.jpg
姫路から今日宿泊大阪を通り越して、一気にスヌーピータウン和歌山へ!これが結構大変で…ナビで距離は分っていたんですが、疲れと大阪市内の渋滞が計算外でした。


tksm-kansai2014-129.jpg
滞在時間1時間弱でスヌーピータウン以外は何も見ませんでしたが、目的はクリア出来たので問題はありません!

スヌーピータウン和歌山に関しては後日詳しくレポートします♪


tksm-kansai2014-131.jpg
大阪に戻って前回と同じ「U-コミュニティホテル」にチェックインしました。このホテルは繁華街から少し離れていて、静かだし駐車場も広くてお気に入りです。


tksm-kansai2014-132.jpg
シャワーを浴びてから夕飯を食べに行きました。河内小阪駅から近鉄奈良線で鶴橋駅へ、JR環状線に乗り換えて新今宮駅で下車しました。


tksm-kansai2014-133.jpg
ここは通天閣のお膝元「新世界」です♪、明治45年「大阪の新名所」というふれこみで「新世界」という名前がつけられたそうです。


tksm-kansai2014-140.jpg
今日の夕飯は「串かつだるま新世界総本店」さんです♪

創業昭和4年の老舗、新世界には驚くほどの串かつのお店がありましたが、その中でも行列が出来る人気店です。この日も行列で30分ほど待ちました。


tksm-kansai2014-141.jpg
最初にもう一つの名物「どて焼き」を注文、名前はどて焼きですが牛のスジ肉を味噌やみりんで煮込んだもので、トロトロの食感と甘めの味付けで美味しかったです!


tksm-kansai2014-153.jpg
初めてなのでとりあえず「八種盛セット」を注文しました。


tksm-kansai2014-147.jpg
大阪の串かつといえば「ソースの2度付け禁止」は有名ですね~でもそれ以外にもキャベツは箸を使わず手に持ってソースをつけて下さい、揚げ物はソースにつけてからお皿に置いて下さい、塩で食べるものはお皿の上で振って下さい、ソースが足りない時はキャベツでソースをすくって揚げ物にかけて下さいとか、色々なルールがありました!(笑)


tksm-kansai2014-142.jpg
最初に5種「元祖串かつ」「つくね」「レンコン」「天然エビ」「漬けマグロ」!揚げたてが食べられるようにいっぺんに全部じゃない気遣いが嬉しいですね♪


tksm-kansai2014-143.jpg
2度付け禁止と言われて妙に緊張しながら、最初はやっぱり「元祖串かつ」から!細かいパン粉でカリっとした食感で、普通のトンカツとは全然違います。お肉も関西らしく牛肉で、衣の中に閉じ込められた旨みと衣とソースが相まってめっちゃ美味しい!!!

天然エビもプリップリだし、新世界店限定の漬けマグロも美味しかったです!


tksm-kansai2014-144.jpg
残りの3種「もち」「キス」「豚かつ」!もちは塩をかけて頂きましたが、フワッフワの食感が良い感じでした。


tksm-kansai2014-145.jpg
どのネタも美味しくて次々に追加しちゃいます!「ハモ」と「アスパラ」、関西といえばハモですね~キスやマグロとまた違った旨みでめっちゃ美味しかったです!!


tksm-kansai2014-146.jpg
「ウィンナー」「うずら」「しいたけ」なども追加…そして最後のシメにもう一度「元祖串かつ」を食べて終了です♪


tksm-kansai2014-150.jpg
実は大阪グルメの最初は串かつの予定だったんですが、色々あって今まで延期になっていたので、今回食べてみて想像以上に美味しくて大満足でした!

その喜びで串かつだるまさんの人形と記念撮影したんですが暗くて良く分りませんね…でも分らなくて良かったという噂も…(爆)


9月12日(金)
自宅→兵庫県→朝食・喫茶明日香(アーモンドトースト他)→姫路城→揖保乃糸そうめんの里→昼食・食事処庵(流しそうめん他)→和歌山県→スヌーピータウン和歌山→大阪府→U-コミュニティホテル→新世界→夕飯・串かつだるま(元祖串かつ、どて焼き他)






プロフィール

「2019年 4月15日(月) http://cvw.jp/b/171398/42770527/
何シテル?   04/23 10:48
黄色い愛車トミーカイラ25Rで全国の名物&グルメを求めてドライブ中♪ ドライブが大好きで2009年に沖縄までフェリーで愛車を運んで全国制覇を達成しました!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

M&A HOME!(MyHP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/10 08:10:20
 

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
20世紀最後のチューンドスカイライン 1998年走りを追求した10代目スカイライン<R3 ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
超マイナー車でしたがスタイルの美しさに惚れて購入! 初マイカー。12年で13万キロ、本州 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation