
「パトレイバーマンホール」の展示会に行ってきました♪
アニメ化30周年を迎えた今でも大人気の「機動警察パトレイバー」、僕も大好きなそのパトレイバーのマンホールが作品の聖地の1つである茨城県土浦市で製作され、今月下旬の設置前に土浦市役所で展示されると聞いたので見学に行ってきました!

朝8時半に出発、国道6号を北上して茨城県に入って昼食は「フライング・ガーデン」さんです♪

フライング・ガーデンさんは北関東で人気のファミレスで、以前テレビで看板メニューの爆弾ハンバーグが紹介されていたので、僕はその爆弾ハンバーグ、AYAは+エビフライとのセットを注文しました。

「ランチセットスープ」、土曜日でもランチメニューが注文できるのは良いですね。

「爆弾クイーンランチにんにくソース」、スタイルは静岡県で人気のさわやかさんと同じで、熱々の鉄板の上にのせられた俵型(爆弾型?)のハンバーグを店員さんが目の前でカット、あとはお好みで焼き加減を調節できます。
一口食べると肉の旨みと、くどくない醤油ベースのソースとニンニクチップが利いてめっちゃ美味しかった!!

「爆弾どでかエビフライコンボランチ」、ソースはにんにくソースと和風ソースの2種類があったので、AYAは玉ネギたっぷりの和風ソースを注文、どちらもオススメの美味しさでした!!
エビフライは予想外に大きくて身が詰まっていたので、一口貰ってタルタルをたっぷり、海老の甘みとタルタルがマッチして美味しかったです♪

土浦市役所に着くと、土浦市のゆるキャラ「つちまる」がお出迎え、市制施行70周年の記念に誕生、耳が特産のレンコンになっているそうです。

日本一のレンコンと記念撮影♪

「パトレイバーマンホール」展示会会場は2階です♪

パトレイバーマンホールが全て展示、まだ未使用なのでピカピカでした!
会場は市役所フロアなので平日だとたくさんの利用者の方がいますが、土曜日なので見学者の方が数組でゆっくり見学する事ができました。

「イングラム1号機×土浦市役所」、やっぱりこれが一番のお気に入りかな♪
パトレイバーマンホールは人気のレイバーやキャラがデザインされているのは、中には土浦市の名所や名産品とコラボしているものもあります!

「イングラム2号機」、2号機が土浦市とコラボしてないのは、イメージが悪いのかな?(笑)

「泉野明巡査×土浦全国花火競技大会」

「篠原遊馬巡査+指揮車×霞ヶ浦湖畔」

「ヘルダイバー×パラグライダー」、ヘルダイバーは陸上自衛隊所属の空挺レイバーで、確かパラシュート降下するシーンもあった思うので、パラグライダーとコラボしてるのかも!?

「シードック×霞ヶ浦」

「豊作くん×日本一のれんこん」

「タイラント×マンホール」、ある意味パトレイバーマンホールの代表なのかな!?

「グリフォン×土浦研究所」
土浦市が聖地の1つなのは、この人気の敵役レイバー「グリフォン(TYPE-J9)」を製作したシャフト・エンタープライズ・ジャパンの研究所が土浦にあったとされているからです!

「内海と黒崎×観光帆引き船」

「グリフォン&バド」

「バドリナート・ハルチャンド×霞ヶ浦総合公園」

「エイブラハム」

「ブロッケン」

「シャフト・エンタープライズ・ジャパン×土浦市」

「キーホルダー」、街の各所の置かれるガシャガチャでゲットできるマンホールと同じデザインのキーホルダー、めっちゃ欲しかったけど今月下旬のマンホール設置後からだったのでこの日はまだで残念でした。

「コースター」、こちらもマンホール設置後に配布されるそうです。

来場記念に「パトレイバー×土浦警察署」のコラボクリアファイルを頂きました!(非売品だったレアなのかも!?)

以前は実物大1/1パトレイバーは結局見られず残念だったので、今回は無事に全15種類のパトレイバーマンホールを見られて嬉しかったです!
今回は土浦市に設置されるのでデザインの半分がシャフト関係だったので、次は東京湾岸地域(噂では大田区城南島とか?)に特車ニ課(第二小隊メンバー、整備班、南雲隊長など)を中心にしたパトレイバーマンホールも設置して欲しいです♪

1階のお土産売り場にパトレイバーグッズがあるというので覗いてみました。

「ラバーストラップ」

「キャラクターブック」

「アートワークス」(2021年夏渋谷マルイにて開催された機動警察パトレイバーアートワークス展の作品集だそです。)

隣のJR土浦駅を散策、名産のレンコンやサツマイモを使ったお土産などを購入しました。

「パン工房クーロンヌ」さん、茨城県内に数店舗あるパン屋さんで、以前守谷店で購入して美味しかったので、今日の夕飯用に購入しました!

展示会見学を終え帰りに農産物直売所「ポケットファームどきどき つくば牛久店」さんへ、新鮮な野菜や茨城県のブランド豚肉ローズポークの味噌漬けなどを購入して帰宅しました♪

夕飯はクーロンヌさんのパン、濃厚なチーズがたっぷりのチーズパンや大きなフィッシュフライとちょっと甘めソースがマッチしたフィッシュバーガー、甘い系ではサツマイモパンなどどれもめっちゃ美味しかったです♪
昼食・フライングガーデン(爆弾クイーンランチ、爆弾どでかエビフライコンボランチ)→土浦市役所→パトレイバーマンホール展示会→土浦駅散策→ポケットファームどきどきつくば牛久店→夕飯・パン工房クーロンヌ
Posted at 2023/04/06 11:36:40 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記