• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひがとら@25Rのブログ一覧

2023年04月08日 イイね!

湯河原温泉グルメ&ドライブ2023・1日目 (4月8日~9日)

photo23-0408-01.jpg
4月8日(土)・1日目
恒例の湯河原温泉グルメ&ドライブに行ってきました♪

湯河原温泉ドライブに何を組み合わせるか考え今回もいくつか提案したのですが、AYAは特に何もしないのんびりドライブが希望でした!

一般道で向かうといつも東京駅→皇居→警視庁→国会議事堂などちょっとした東京観光気分、そして国道246号に入って見えてくるのが渋谷、最近新しい高層ビルの建築ラッシュは話題なので注意して色々見てみようと思ったら、首都高が邪魔で見えたのは2018年開業の「渋谷ストリーム」だけで、たぶんこれまで何度も見ていますね。(笑)


photo23-0408-03.jpg
昼食はあざみ野ガーデンズにある「コメダ和喫茶 おかげ庵」さんです♪


photo23-0408-05.jpg
おかげ庵は大人気のコメダ珈琲の和風版喫茶店、約10年前に名古屋で食べて行って以来関東に出店されるのを待っていたところ、ここあざみ野ガーデンズにオープンしたものの、微妙に距離があってなかなか来る機会がありませんでした。


photo23-0408-06.jpg
僕は「きつねきしめん+アイスコーヒー」、名古屋の幅広なご当地麺きしめん、ダシの利いた汁とツルっとした幅広麺で美味しかったです!


photo23-0408-07.jpg
AYAは「レトロスパゲティ+アイスコーヒー+甘味」、こちらも名古屋グルメの鉄板ナポリタン、熱々の鉄板にナポリタンをのせ卵でとじてあって美味しかったそうです!


photo23-0408-08.jpg
「焼きだんご」、以前からAYAが楽しみにしていた自分好みに焼ける焼きだんごセット、醤油、黒蜜きなこ、あんこの3種類があって、食後なので甘い系かと思ったらAYAが選んだのは醤油でした。


photo23-0408-09.jpg
電機コンロの上でじっくりと両面を焼いて、醤油を付けてもう一度焼くと香ばしい匂いがしてきて完成、自分で焼く楽しさもプラスされて美味しかった!


photo23-0408-02.jpg
あざみ野ガーデンズは漠然と色々な複合施設だとしか調べてなかったので、食後に色々見て回ったのですがゴルフ練習場、テニスコート、フットサルコートなどが広い面積を使用していて、期待していたようなものはありませでした。


photo23-0408-11.jpg
あざみ野ガーデンズを出発後は大きな渋滞はなく、いつもの湯河原温泉悠楽館に到着です。


photo23-0408-18.jpg
さっそく温泉でのんびり♪


photo23-0408-12.jpg
そしてお楽しみの夕飯です♪


photo23-0408-14.jpg
最近は事前にメニューを見てオカズが足りそうか調べたりもするのですが、料理名だけはわからないものもあってこちらの料理名は「朴葉焼き」、実際には岐阜県の郷土料理である朴葉味噌なので「豚肉の朴葉味噌」と書いて頂けると分かり易いかもです!


photo23-0408-13.jpg
追加料理1品目は「ローストビーフ」、見た目細かいけど柔らかくて旨みがあり、タレも好みの味でめっちゃ美味しかった!!


photo23-0408-15.jpg
追加料理2品目はAYAの好きな「アオリイカのお造り」、ねっとりとして甘みのあるアオリイカもめっちゃ美味しかった!!2種類の切り方それぞれ食感の違いなども楽しめます♪


photo23-0408-17.jpg
デザートの濃厚なキャラメルまで美味しく頂き、今回も大満足でした♪


4月8日(土)・1日目
あざみ野ガーデンズ→昼食・コメダ和喫茶 おかげ庵(きつねきしめん、レトロスパゲティー、焼きだんご、他)→湯河原温泉悠楽館泊






Posted at 2023/04/12 13:14:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2023年04月06日 イイね!

エンタメ (2023年 4月6日(木))

photo401-09.jpg
今週のテレビ(ドラマ・映画・タレント等)の話題コーナー「東のエンタメニュース(仮)」!

映画
「ダイ・ハード2」
「ザ・シークレット・サービス」


ドラマ
「警視庁・捜査一課長SP」


バラエティ
「タモリ倶楽部」
「しくじり先生 俺みたいになるな!!」
「池上彰のニュースそうだったのか!!3時間SP」 ◎
「出没!アド街ック天国」
「情報7daysニュースキャスター」
「バナナマンの早起きせっかくグルメ!!」
「スクール革命!」
「噂の!東京マガジン」
「笑点」
「外国人がガチで投票!日本の駅総選挙」 ◎
「出川哲郎のプロ野球順位予想2023 パ・リーグ編」
「バナナサンドSP」
「開運!なんでも鑑定団」 ◎
「マツコの知らない世界」
「友近・礼二の妄想トレイン」
「バナナマン日村が歩く!ウォーキングのひむ太郎」
「モヤモヤさまぁ~ず2」
「東野・岡村の旅猿23」
「VS魂グラデーションSP」
「アメトーーク!」

◎=伊集院さん出演番組








Posted at 2023/04/12 12:39:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンタメ | 日記
2023年04月05日 イイね!

誕生日 (2023年 4月5日(水))

photo23-0405.jpg
昨日は僕の誕生日で56歳になりました♪

今年は運転免許の更新をしたので、何だかその時既に誕生日を迎えた気になっていました。お祝いの予定はなかったのですが、今日出掛けた先にシャトレーゼがあったので「どら焼き」とどら焼き風の「パンケーキ」を購入、何故どら焼きかは4月4日が「あんぱんの日」と「どら焼きの日」だからです!

シャトレーゼのどら焼きは初めて、香ばしい皮とつぶ餡がマッチして美味しかったです♪








Posted at 2023/04/12 13:13:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2023年04月04日 イイね!

なんでも掲示板 (2023年 4月4日(火))

photo2011-1.jpg
毎週恒例!何でも掲示板的な「週刊東スポ」です!

キリ番GETの報告、オススメのテレビ、映画、スポーツ、タレント、グルメ、etc情報、町内会の連絡や家族へのメッセージ等何でもどうぞ♪


「週刊東の虎スポーツ」

2023年のプロ野球が開幕です!!!

3月 31日(金)   対 横  浜  6-3  ○

4月  1日(土)  対 横  浜  6-5  ○

    2日(日)  対 横  浜  6-2  ○








Posted at 2023/04/12 13:12:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | なんでも掲示板 | 日記
2023年04月01日 イイね!

茨城県日帰りドライブ (2023年 4月1日(土))

patlabor2023-54.jpg
「パトレイバーマンホール」の展示会に行ってきました♪

アニメ化30周年を迎えた今でも大人気の「機動警察パトレイバー」、僕も大好きなそのパトレイバーのマンホールが作品の聖地の1つである茨城県土浦市で製作され、今月下旬の設置前に土浦市役所で展示されると聞いたので見学に行ってきました!


patlabor2023-02.jpg
朝8時半に出発、国道6号を北上して茨城県に入って昼食は「フライング・ガーデン」さんです♪


patlabor2023-03.jpg
フライング・ガーデンさんは北関東で人気のファミレスで、以前テレビで看板メニューの爆弾ハンバーグが紹介されていたので、僕はその爆弾ハンバーグ、AYAは+エビフライとのセットを注文しました。


patlabor2023-04.jpg
「ランチセットスープ」、土曜日でもランチメニューが注文できるのは良いですね。


patlabor2023-07.jpg
「爆弾クイーンランチにんにくソース」、スタイルは静岡県で人気のさわやかさんと同じで、熱々の鉄板の上にのせられた俵型(爆弾型?)のハンバーグを店員さんが目の前でカット、あとはお好みで焼き加減を調節できます。

一口食べると肉の旨みと、くどくない醤油ベースのソースとニンニクチップが利いてめっちゃ美味しかった!!


patlabor2023-06.jpg
「爆弾どでかエビフライコンボランチ」、ソースはにんにくソースと和風ソースの2種類があったので、AYAは玉ネギたっぷりの和風ソースを注文、どちらもオススメの美味しさでした!!

エビフライは予想外に大きくて身が詰まっていたので、一口貰ってタルタルをたっぷり、海老の甘みとタルタルがマッチして美味しかったです♪


patlabor2023-52.jpg
土浦市役所に着くと、土浦市のゆるキャラ「つちまる」がお出迎え、市制施行70周年の記念に誕生、耳が特産のレンコンになっているそうです。


patlabor2023-53.jpg
日本一のレンコンと記念撮影♪


patlabor2023-01.jpg
「パトレイバーマンホール」展示会会場は2階です♪


patlabor2023-36.jpg
パトレイバーマンホールが全て展示、まだ未使用なのでピカピカでした!

会場は市役所フロアなので平日だとたくさんの利用者の方がいますが、土曜日なので見学者の方が数組でゆっくり見学する事ができました。


patlabor2023-29.jpg
「イングラム1号機×土浦市役所」、やっぱりこれが一番のお気に入りかな♪

パトレイバーマンホールは人気のレイバーやキャラがデザインされているのは、中には土浦市の名所や名産品とコラボしているものもあります!


patlabor2023-31.jpg
「イングラム2号機」、2号機が土浦市とコラボしてないのは、イメージが悪いのかな?(笑)


patlabor2023-32.jpg
「泉野明巡査×土浦全国花火競技大会」


patlabor2023-24.jpg
「篠原遊馬巡査+指揮車×霞ヶ浦湖畔」


patlabor2023-25.jpg
「ヘルダイバー×パラグライダー」、ヘルダイバーは陸上自衛隊所属の空挺レイバーで、確かパラシュート降下するシーンもあった思うので、パラグライダーとコラボしてるのかも!?


patlabor2023-23.jpg
「シードック×霞ヶ浦」


patlabor2023-28.jpg
「豊作くん×日本一のれんこん」


patlabor2023-21.jpg
「タイラント×マンホール」、ある意味パトレイバーマンホールの代表なのかな!?


patlabor2023-34.jpg
「グリフォン×土浦研究所」

土浦市が聖地の1つなのは、この人気の敵役レイバー「グリフォン(TYPE-J9)」を製作したシャフト・エンタープライズ・ジャパンの研究所が土浦にあったとされているからです!


patlabor2023-33.jpg
「内海と黒崎×観光帆引き船」


patlabor2023-30.jpg
「グリフォン&バド」


patlabor2023-27.jpg
「バドリナート・ハルチャンド×霞ヶ浦総合公園」


patlabor2023-26.jpg
「エイブラハム」


patlabor2023-22.jpg
「ブロッケン」


patlabor2023-58.jpg
「シャフト・エンタープライズ・ジャパン×土浦市」


patlabor2023-14.jpg
「キーホルダー」、街の各所の置かれるガシャガチャでゲットできるマンホールと同じデザインのキーホルダー、めっちゃ欲しかったけど今月下旬のマンホール設置後からだったのでこの日はまだで残念でした。


patlabor2023-13.jpg
「コースター」、こちらもマンホール設置後に配布されるそうです。


patlabor2023-55.jpg
来場記念に「パトレイバー×土浦警察署」のコラボクリアファイルを頂きました!(非売品だったレアなのかも!?)


patlabor2023-51.jpg
以前は実物大1/1パトレイバーは結局見られず残念だったので、今回は無事に全15種類のパトレイバーマンホールを見られて嬉しかったです!

今回は土浦市に設置されるのでデザインの半分がシャフト関係だったので、次は東京湾岸地域(噂では大田区城南島とか?)に特車ニ課(第二小隊メンバー、整備班、南雲隊長など)を中心にしたパトレイバーマンホールも設置して欲しいです♪


patlabor2023-41.jpg
1階のお土産売り場にパトレイバーグッズがあるというので覗いてみました。


patlabor2023-42.jpg
「ラバーストラップ」


patlabor2023-43.jpg
「キャラクターブック」


patlabor2023-44.jpg
「アートワークス」(2021年夏渋谷マルイにて開催された機動警察パトレイバーアートワークス展の作品集だそです。)


patlabor2023-45.jpg
隣のJR土浦駅を散策、名産のレンコンやサツマイモを使ったお土産などを購入しました。


patlabor2023-46.jpg
「パン工房クーロンヌ」さん、茨城県内に数店舗あるパン屋さんで、以前守谷店で購入して美味しかったので、今日の夕飯用に購入しました!


patlabor2023-48.jpg
展示会見学を終え帰りに農産物直売所「ポケットファームどきどき つくば牛久店」さんへ、新鮮な野菜や茨城県のブランド豚肉ローズポークの味噌漬けなどを購入して帰宅しました♪


patlabor2023-57.jpg
夕飯はクーロンヌさんのパン、濃厚なチーズがたっぷりのチーズパンや大きなフィッシュフライとちょっと甘めソースがマッチしたフィッシュバーガー、甘い系ではサツマイモパンなどどれもめっちゃ美味しかったです♪


昼食・フライングガーデン(爆弾クイーンランチ、爆弾どでかエビフライコンボランチ)→土浦市役所→パトレイバーマンホール展示会→土浦駅散策→ポケットファームどきどきつくば牛久店→夕飯・パン工房クーロンヌ







Posted at 2023/04/06 11:36:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「2019年 4月15日(月) http://cvw.jp/b/171398/42770527/
何シテル?   04/23 10:48
黄色い愛車トミーカイラ25Rで全国の名物&グルメを求めてドライブ中♪ ドライブが大好きで2009年に沖縄までフェリーで愛車を運んで全国制覇を達成しました!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

M&A HOME!(MyHP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/10 08:10:20
 

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
20世紀最後のチューンドスカイライン 1998年走りを追求した10代目スカイライン<R3 ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
超マイナー車でしたがスタイルの美しさに惚れて購入! 初マイカー。12年で13万キロ、本州 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation