• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひがとら@25Rのブログ一覧

2013年05月25日 イイね!

東京ホタル2013 (5月25日)

photo305-25-01.jpg
「東京ホタル」に参加してきました♪

昨年のGWに初開催された東京ホタル、隅田川に10万個の青く光る玉(いのり星)を流し幻想的な世界を楽しむというイベントです!

凄く興味があったのですが、昨年は九州ドライブに出掛けていて不参加…今年も開催と知って是非参加してみようと考えました。しかし気になるのは天気…屋外イベントなので雨が降ったらと迷っていたらチケットは完売…1度は諦めましたが、AYAが当日券もあるよと調べてくれました。


photo305-25-11.jpg
当日券は10時から浅草駅で販売されるのですが、AYAは午前中休日出勤なので僕1人で浅草駅へ…9時頃着くと100人ぐらいが行列していて驚きましたが、その後あっという間に数百人になりました。

チケットは隅田川両岸(東=墨田区側・西=台東区側)が販売されるのですが、スカイツリーとのコラボが楽しめる西が人気で、ゲット出来るか心配しましたが…西Cを無事にゲットです!

東京ホタルは19時からなので、それまではスカイツリーで開催されるあるイベントの見学!12時半にAYAと合流して昼食を食べてから時間までイベントを楽しみました。


photo305-25-10.jpg
19時に会場へ

有料エリアへの入場待ちの列が凄い事に…でもそのおかげ?でスカイツリーが点灯する瞬間が見られました!毎日見られるところに住んでいながら初めてでした♪(笑)


photo305-25-03.jpg
1時間弱で入り口に到着♪

ここで「いのり星」を受け取って有料エリアへ…入場待ちの列が凄かったので超混みかと心配しましたが、意外なほど余裕で見られました!この余裕観覧+いのり星放流付きで1200円(前売り1000円)はお得かも♪


photo305-25-04.jpg
「いのり星」は太陽光で蓄電してLEDを発光させる省エネ設計、さらに水に浮かべないと発光しないので無駄な電力も消費しないので更にエコ!


photo305-25-05.jpg
でも何故か2個のいのり星の下面を重ね合わせると発光するという裏技があり、皆さんやっていたので真似してみました~


photo305-25-06.jpg
やっぱり東京ホタル×スカイツリーが見られる西エリアで良かった!



「もし隅田川にホタルがいたら―。今や地方に行ってもめったに見られなくなったホタル。日本の夏の夜にほのかな光が浮かぶ様子は、探してもなかなか見られないものになってしまいました。
日本の首都である東京の真ん中を流れる隅田川。もしこの川にホタルがいたら、都市と自然が共存できたら。そんな思いを込めたイベントが「東京ホタル」です。
約10万個の太陽光蓄電LED『いのり星®』を隅田川に放流するひかりのシンフォニーが行われ、夜の川面がほんのりと光る様子は、東京を世界に誇れる美しい都市にしたい、そんな気持ちを思わせてくれるでしょう。」

公式HPより


photo305-25-09.jpg
西Cは放流最上部の桜橋付近なので、流れるいのり星が少なく寂しいかもと思っていましたが、更に上流からスタッフが放流してくれていたので、キレイで幻想的な光のイベントを十分楽しむことが出来ました!


photo305-25-08.jpg
その光の川に自分たちのいのり星も流し、最後に記念撮影♪


photo305-25-02.jpg
「いのり星」を川へ放流するイベント「天の川プロジェクト」は日本各地で開催されている様なので、皆さんの近くで開催されていたら是非参加してみてください♪





Posted at 2013/05/28 14:19:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東京ホタル2013 | 日記

プロフィール

「2019年 4月15日(月) http://cvw.jp/b/171398/42770527/
何シテル?   04/23 10:48
黄色い愛車トミーカイラ25Rで全国の名物&グルメを求めてドライブ中♪ ドライブが大好きで2009年に沖縄までフェリーで愛車を運んで全国制覇を達成しました!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

M&A HOME!(MyHP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/10 08:10:20
 

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
20世紀最後のチューンドスカイライン 1998年走りを追求した10代目スカイライン<R3 ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
超マイナー車でしたがスタイルの美しさに惚れて購入! 初マイカー。12年で13万キロ、本州 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation