• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひがとら@25Rのブログ一覧

2006年10月29日 イイね!

たんぽぽ倶楽部・八ヶ岳ツーリング&ほうとうオフ2006 (10月29日)

tanpopo-houtou2006-19.jpg
山梨県で開催れたたんぽぽ倶楽部ほうとうオフに行ってきました♪

快晴の下、八ヶ岳の紅葉を眺めながらツーリングをして、皆で美味しいほうとうを作って、とっても楽しかったです!この日は対向車線を走る黄色い車が多かったり、まきば公園では整列駐車していた車の周りをぐるっと回って車内から見学する車が数台あったり、ほうとう会場では入部希望者がいたりと、注目度の高い1日でした♪


tanpopo-houtou2006-01.jpg
道の駅はくしゅうにたんぽぽ車が集合しました!


tanpopo-houtou2006-02.jpg
幹事さんからコース説明と安全運転の再確認等のドラミをして出発です!


tanpopo-houtou2006-04.jpg
青空の下を気持ち良くツーリングスタート!


tanpopo-houtou2006-03.jpg
ループ橋を駆け上がります。


tanpopo-houtou2006-06.jpg
「見事に紅葉した八ヶ岳高原ラインを走るたんぽぽ達その①」


tanpopo-houtou2006-05.jpg
「見事に紅葉した八ヶ岳高原ラインを走るたんぽぽ達その②」


tanpopo-houtou2006-08.jpg
「見事に紅葉した八ヶ岳高原ラインを走るたんぽぽ達その③」


tanpopo-houtou2006-07.jpg
「見事に紅葉した八ヶ岳高原ラインを走るたんぽぽ達その④」


tanpopo-houtou2006-11.jpg
まきば公園駐車場に到着!


m610-29.jpg
八ヶ岳がとてもキレイに見えてました♪


tanpopo-hoto2006-014.jpg
まきば公園での自由時間に清泉寮までソフトクリームを食べに行きました。駐車場の混雑を考えて相乗りエボ8オーナーさんに乗せて頂きました♪


tanpopo-houtou2006-12.jpg
「見事に紅葉した八ヶ岳高原ラインを走るたんぽぽ達その⑤」

清泉寮から戻ってほうとう会場に向かってツーリング再スタート♪この橋(東沢大橋)から眺める紅葉は最高で多くの観光客が写真撮影をしてました。そんな観光客のカメラに納まりながらの編隊走行です!(笑)


tanpopo-houtou2006-13.jpg
「見事に紅葉した八ヶ岳高原ラインを走るたんぽぽ達その⑥」


tanpopo-houtou2006-18.jpg
「見事に紅葉した八ヶ岳高原ラインを走るたんぽぽ達その⑦」

この写真は地元幹事さんの弟さんが協力してくれて、コース途中で待機していて撮ってくれたものです。さらに帰るまでにプリントして皆に配るというサプライズ付でした!事前に聞いてれば皆で手を振れたかな?(笑)

それしてもBBQや全国ミで裏方をなさってくれる方々等、たんぽぽ倶楽部の周りには良い人達がたくさんいます!皆さんありがとうございます♪


tanpopo-houtou2006-90.jpg
到着して早速準備開始!まずは富士西湖のデイキャンプでも使った大鍋をセットしてお湯を沸かします。


tanpopo-hoto2006-047.jpg
全員(写真ばかり撮ってる僕以外…^^;)協力して調理開始!刻んだ具材を入れて煮込みます。今回は特製肉団子入りのほうとうです。


tanpopo-hoto2006-048.jpg
ダシを入れて、お味噌で味付けをして最後にほうとうの麺を入れます。


tanpopo-hoto2006-050.jpg
そしてさらに煮込んで完成です!


tanpopo-hoto2006-055.jpg
丼によそって「いただきます♪」、皆で作ったほうとうはめっちゃ美味しい!!!煮込まれた野菜とフワフワの鶏肉団子、その全ての味が染み込んだ麺と絶品でした!


tanpopo-hoto2006-052.jpg
おかわりをしてほうとうをお腹一杯食べてデザートは「小豆ほうとう」です!(笑)


tanpopo-hoto2006-053.jpg
おしるこにほうとう麺を入れたもので山梨ではポピュラーな食べ方だそうです。デザートは別腹?で完食です♪


tanpopo-houtou2006-20.jpg
後片付けをしてからは日が沈むまで歓談をして解散です。

コース下見からほうとう準備、調理まで頑張って頂いた幹事の皆様ご苦労さまでした!紅葉もキレイでほうとうも美味しく、とても良い1日なりました♪







Posted at 2006/11/01 12:03:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | たんぽぽ倶楽部公式オフ | 日記

プロフィール

「2019年 4月15日(月) http://cvw.jp/b/171398/42770527/
何シテル?   04/23 10:48
黄色い愛車トミーカイラ25Rで全国の名物&グルメを求めてドライブ中♪ ドライブが大好きで2009年に沖縄までフェリーで愛車を運んで全国制覇を達成しました!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

M&A HOME!(MyHP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/10 08:10:20
 

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
20世紀最後のチューンドスカイライン 1998年走りを追求した10代目スカイライン<R3 ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
超マイナー車でしたがスタイルの美しさに惚れて購入! 初マイカー。12年で13万キロ、本州 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation