
今日からAYAは3泊4日で、会社旅行仲間の皆さんと四国旅行に出掛けます!
2月8日(金)・1日目
四国までは寝台特急サンライズ瀬戸を利用するので、東京駅に集合です。

22時00分、サンライズ瀬戸(+出雲)は東京駅を出発!

個室寝台で安全、安心で快適!でオヤスミ…
2月9日(土)・2日目

岡山駅でサンライズ出雲と分離して、瀬戸大橋を渡って四国へ!

7時27分、高松駅に到着してタクシーで栗林公園へ

梅も花がキレイに咲いてました♪

栗林公園内にあるレストラン「花園亭」さんで朝食。

名物の朝粥を頂きました。

栗林公園北口駅からアンパン電車(?)で志度駅へ

そして平賀源内先生遺品館を見学です。

これが噂のエレキテル!?(笑)

志度駅から今度は琴平電鉄で琴電屋島駅へ

讃岐東照宮といわれる「屋島神社」で参拝してから昼食へ

昼食は「本家わら家」さん、香川といえばやっぱり讃岐うどんですね♪

こちらの名物の大きなたらいの釜揚げうどんと天ぷら盛り合わせを注文、釜揚げうどんはコシがあってめっちゃ美味しかったそうです!!

昼食後は四国村を見学、四国村は源平の古戦場として知られる屋島の地に、四国各地から古い民家などを移築復原した野外博物館だそうです。

建物だけではなくて、徳島にあるかずら橋を復原した物をあるみたいですね~

琴電屋島駅からバスで移動

着いたのは四国霊場第84番札所の屋島寺です。

本殿でお参りをして今日の観光は終了です。

今日の宿「高松東急イン」にチェックインをして夕飯へ

夕飯は以前2人で食べに行った「おきる」さんです!

メニューに値段が無くてドキドキしますが、めっちゃ美味しかったお店で今回再訪したそうです♪

今回もめっちゃ美味しくて大満足だったそうですよ~羨ましい…(笑)
2月10日(日)・3日目

さすが香川県、ホテルの朝食バイキングにセルフ讃岐うどんがあります!

自分で作ると一味違うかな!?

ホテルをチェックアウトして高松駅へ、そして特急いしづち7号で愛媛に向かいました。

今日は1日乗車券を使って愛媛観光です♪

まずは市電に乗って松山城方面へ

昼食はここも以前2人できた「郷土料理ごしき」さんですね。

五色そうめんを使った温かいにゅうめんと鯛めしやジャコ天など名物セットで愛媛を堪能です♪

日露戦争で多大な功績を残し、司馬遼太郎作の小説「坂の上の雲」の登場人物でもある秋山好古と、秋山真之の生家を見学。

松山城を目指してロープウェイに乗車。

愛媛のシンボル松山城を見学!

帰りは気持ち良い風を感じながら下山。

この後も松山市内を散策して宿に向かいました。

今日の宿は「道後温泉はなゆづき」さんです。

可愛いカゴ入りタオルを持って、道後温泉本館へ

そして2階の神の湯に浸かって命の洗濯♪

湯上りはのんびり~

宿に戻って夕飯です♪

美味しく頂いて今日も大満足でした!
2月11日(月)・4日目

朝日に染まる松山城、今日も良い天気ですね♪

朝食を食べてチェックアウト

最終日の今日は道後温泉周辺を散策で、道後温泉駅でSLぼっちゃん号見学!

坊ちゃんからくり時計の前で、坊ちゃんとマドンナさんと記念撮影♪

散策を終えて愛媛名物の伊予柑のソフトクリームで一休み。

昼食は「おいでん家」さん、ここも2人で来たお店ですね♪

AYAが注文したのは瀬戸内の魚介たっぷりの海鮮丼でした。

全ての予定を終えて松山空港へ

JAL1466便で羽田空港に到着して、今回の四国旅行は無事終了です!
Posted at 2016/06/01 14:08:09 | |
トラックバック(0) |
AYAの旅行&イベント記録 | 日記