
超久しぶりに他人の運転する車に乗せてもらった同乗記です♪
実際は短い距離ならオフ会などで相乗り移動したりはしてるんですが、今回は200kmを超える長距離で最初は凄く緊張するかなと思ったんですが、もう何度も一緒に走ってる方で運転には信頼があったのと、前夜3時間しか寝ずに子供達と遊んでた疲れもあってウトウトしったのも良かったのかも!?(笑)
ただ山荘を出発してからの雪道は、自分がスキーをしてた10年前はチェーン派だったので、一度もスタッドレス車に乗った事が無かったので、雪道をスイスイと走るスピードに手に汗握っちゃいました。スタッドレスって凄いな~と思いましたが、たぶんこの2台の性能もありますよね!何せ日本を代表する四駆車で、うちのがスタッドレス履いてもあんな感じには走れないな~(自分の運転技術もね…)
あとスタッドレスって意外に雪無し道の高速走行も可能なんですね。昔聞いた話ではもっと労わって走らなきゃならいと思ってたんですが、技術は進歩してるんですね!先週の鎌倉雪事件もあって来年はどうしようかと検討中。
皆にはスタッドレスにした方がと言われましたが、その先には無理やりスキーをさせられてる絵も見えるんですが…(爆)
最後に車で寝るって技術いるんですね!?雪道走行の緊張から開放されたら物凄い眠気が襲ってきて、ベッドなら10カウントいらないで眠れそうでしが上手く寝られませんでした。
自分が運転してる時に同乗者が寝てしまう事に抵抗はないので、今回運転手さんに遠慮したつもりはなかったんですけどね~いつも熟睡かっ飛んでるAYAは凄い!(爆)
ただしばらくするとスッキリ目が覚めたので、気が付かないうちに寝たのかな?^^;
Posted at 2016/06/01 14:20:06 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記